新着情報一覧
- 全国将棋サミット2024(2024年10月09日 文化振興課)
- 大田原市文化協会連絡協議会(2024年09月20日 文化振興課)
- 【9月26日から12月8日まで】市制施行70周年記念展「おおたわらの歴史」(2024年09月17日 文化振興課)
- 【関連企画】市制施行70周年記念展「おおたわらの歴史」(2024年09月17日 文化振興課)
- 展示図録の販売(大田原市那須与一伝承館)(2024年09月17日 文化振興課)
- 那須与一伝承館【扇の的劇場・展示室・竹のギャラリー】(2024年09月17日 文化振興課)
- 第26回那須地区郷土芸能フェスティバル(2024年08月07日 文化振興課)
- 第76回那須地区芸術祭(2024年08月07日 文化振興課)
- 竹の内のカヤ(たけのうちのかや) 市指定天然記念物(2024年08月05日 文化振興課)
- 二斗内のカヤ(にとうちのかや) 市指定天然記念物(2024年08月05日 文化振興課)
- 洲崎のイチイ(すさきのいちい) 市指定天然記念物(2024年08月01日 文化振興課)
- プレレジデンス展2024(2024年07月26日 文化振興課)
- 大田原市制施行70周年記念「第6回アーティスト・イン・レジデンス大田原2024」(2024年07月26日 文化振興課)
- 【臨時休館のお知らせ】なす風土記の丘湯津上資料館・歴史民俗資料館(2024年07月08日 文化振興課)
- 大田原市なす風土記の丘湯津上資料館(2024年07月03日 文化振興課)
- 【プチ・アート大田原Vol.3】ゲタ箱展プレ展示会(2024年05月31日 文化振興課)
- 大田原市制施行70周年記念「第10回記念ゲタ箱展」(2024年05月31日 文化振興課)
- 大田原の史跡を歩こう(2024年05月23日 文化振興課)
- 『大田原市の民俗』・『大田原市史研究第4号』の販売と『大田原市の郷土誌』・『大田原市史研究第1・2号』増刷販売のご案内(2024年05月09日 文化振興課)
- 黒羽芭蕉の館(2024年05月08日 文化振興課)
- 工事の前に埋蔵文化財包蔵地の確認をお願いします(2024年04月01日 文化振興課)
- 黒羽城鳥瞰図(くろばねじょうちょうかんず) 市指定有形文化財(歴史資料)(2024年04月01日 文化振興課)
- 佐久山のケヤキ(さくやまのけやき) 県指定天然記念物(2024年04月01日 文化振興課)
- 文化振興課市史編さん係執務室移転のお知らせ(2024年03月07日 文化振興課)
- ザゼン草群生地 市指定天然記念物(2024年03月04日 文化振興課)
- 黒羽芭蕉の館 展示図録の販売(2024年02月28日 文化振興課)
- 団体見学のご案内【那須与一伝承館】(2024年02月20日 文化振興課)
- 「第73期ALSOK杯王将戦 記念扇子」一般販売のご案内(2024年02月01日 文化振興課)
- 文化財防火デー(2023年12月25日 文化振興課)
- 第73期ALSOK杯王将戦七番勝負第1局(2023年12月25日 文化振興課)
事業者の方へ
- 工事の前に埋蔵文化財包蔵地の確認をお願いします(2024年04月19日)
イベント情報
- 全国将棋サミット2024(2024年10月09日)
- 【9月26日から12月8日まで】市制施行70周年記念展「おおたわらの歴史」(2024年09月26日)
- 【関連企画】市制施行70周年記念展「おおたわらの歴史」(2024年09月26日)
- 第76回那須地区芸術祭(2024年08月07日)
- プレレジデンス展2024(2024年07月26日)
- 大田原市制施行70周年記念「第6回アーティスト・イン・レジデンス大田原2024」(2024年07月26日)
- 【臨時休館のお知らせ】なす風土記の丘湯津上資料館・歴史民俗資料館(2024年07月08日)
- 【プチ・アート大田原Vol.3】ゲタ箱展プレ展示会(2024年05月31日)
- 大田原市制施行70周年記念「第10回記念ゲタ箱展」(2024年06月27日)
- 第73期ALSOK杯王将戦七番勝負第1局(2024年01月09日)
- 芸術文化研究所(2023年12月02日)
- 【資料掲載】佐良土上の原2遺跡発掘調査現地説明会(2023年11月15日)
- アーティスト・イン・レジデンス展覧会(2023年10月31日)
- 与一太鼓(定期演奏会・公開練習)(2023年08月29日)
- 第5回アーティスト・イン・レジデンス大田原2023(2023年07月28日)
- 第35回黒羽芭蕉の里全国俳句大会(2023年12月26日)
- 【臨時休館のお知らせ】歴史民俗資料館・なす風土記の丘湯津上資料館(2023年05月25日)
- 芸術講座(2023年03月03日)
- 那須野が原国際芸術シンポジウムin大田原2016(2017年03月11日)
- 那須野が原国際芸術シンポジウムin大田原2014(2023年02月16日)
- 那須野が原国際芸術シンポジウムin大田原2018(2023年02月14日)
- 那須野が原国際芸術シンポジウム(2023年03月07日)
- 那須野が原国際彫刻シンポジウムin大田原2003(2023年03月07日)
- 【終了】「佐良土上の原2遺跡」現地説明会のお知らせ(2022年10月26日)
- 【臨時休館のお知らせ】なす風土記の丘湯津上資料館・歴史民俗資料館(2022年05月27日)
- 【YouTube動画配信開始】シンポジウム「おおたわらの自然と歴史・文化 ~湧水に見る動植物の生息と人の営み~」(2021年04月01日)
- 令和2年度 なす地域学講座のご案内(2021年08月06日)
- 太々神楽(八龍神社)(だいだいかぐら はちりゅうじんじゃ) 市指定無形民俗文化財(2019年03月15日)
- 那須野が原の開拓の歴史が日本遺産に認定されました(2024年08月07日)
- 餅つき唄(福原)(もちつきうた ふくわら) 市指定無形民俗文化財(2020年03月06日)
- 獅子舞(那須神社)(ししまい なすじんじゃ) 市指定無形民俗文化財(2018年12月31日)
- 永代々神楽(那須神社)(えいだいだいかぐら なすじんじゃ) 市指定無形民俗文化財(2018年12月31日)
- 城鍬舞(しろくわまい) 県指定無形民俗文化財(2018年12月31日)
- 那須野が原国際彫刻シンポジウムin大田原2012(2023年02月16日)
- 那須野が原国際彫刻シンポジウムin大田原2011(2023年02月16日)
- 那須野が原国際彫刻シンポジウムin大田原2010(2023年02月16日)
- 那須野が原国際彫刻シンポジウムin大田原2002(2018年12月31日)
- 那須野が原彫刻シンポジウムin大田原1998(2018年12月31日)
- 那須野が原彫刻シンポジウムin大田原1999(2018年12月31日)
- 那須野が原国際彫刻シンポジウムin大田原2000(2018年12月31日)
- 那須野が原国際彫刻シンポジウムin大田原2005(2018年12月31日)
- 那須野が原国際彫刻シンポジウムin大田原2006(2023年02月16日)
- 那須野が原国際彫刻シンポジウムin大田原2004(2023年02月16日)
- 那須野が原国際彫刻シンポジウムin大田原2007(2023年02月16日)
- 那須野が原国際彫刻シンポジウムin大田原2009(2023年02月16日)
- 那須野が原国際彫刻シンポジウムin大田原2008(2023年02月16日)
- 那須野が原国際彫刻シンポジウムin大田原2001(2018年12月31日)
- 那須野が原彫刻シンポジウムin大田原1997(2018年12月31日)
手続き・申請案内
- 工事の前に埋蔵文化財包蔵地の確認をお願いします(2024年04月19日)
案内・お知らせ
- 展示図録の販売(大田原市那須与一伝承館)(2024年09月17日)
- 那須与一伝承館【扇の的劇場・展示室・竹のギャラリー】(2024年09月17日)
- 第26回那須地区郷土芸能フェスティバル(2024年08月07日)
- 竹の内のカヤ(たけのうちのかや) 市指定天然記念物(2024年08月05日)
- 二斗内のカヤ(にとうちのかや) 市指定天然記念物(2024年08月05日)
- 洲崎のイチイ(すさきのいちい) 市指定天然記念物(2024年08月02日)
- 大田原市なす風土記の丘湯津上資料館(2024年07月03日)
- 大田原の史跡を歩こう(2024年05月23日)
- 『大田原市の民俗』・『大田原市史研究第4号』の販売と『大田原市の郷土誌』・『大田原市史研究第1・2号』増刷販売のご案内(2024年05月09日)
- 黒羽芭蕉の館(2024年05月08日)
- 黒羽城鳥瞰図(くろばねじょうちょうかんず) 市指定有形文化財(歴史資料)(2024年05月28日)
- 佐久山のケヤキ(さくやまのけやき) 県指定天然記念物(2024年04月25日)
- 文化振興課市史編さん係執務室移転のお知らせ(2024年03月07日)
- ザゼン草群生地 市指定天然記念物(2024年04月25日)
- 黒羽芭蕉の館 展示図録の販売(2024年02月28日)
- 団体見学のご案内【那須与一伝承館】(2024年02月20日)
- 【資料掲載】佐良土上の原2遺跡発掘調査現地説明会(2023年11月15日)
- 第26回全国竹芸展(2023年11月02日)
- 文化芸術部門各種大会出場激励金(2024年02月17日)
- 那須与一伝承館【多目的ホール】(2023年08月29日)
- 大田原市歴史民俗資料館(2023年04月28日)
- ピアートホール(2024年04月15日)
- 竹工芸(ちくこうげい) 国指定重要無形文化財(2024年04月24日)
- 【終了】「佐良土上の原2遺跡」現地説明会のお知らせ(2022年10月26日)
- 大田原市の文化財一覧表(2024年08月06日)
- 【国指定史跡】侍塚古墳(さむらいづかこふん) (2021年10月26日)
- 糸魚生息地河川おかんじち川(いとよせいそくちかせん おかんじちがわ) 市指定天然記念物(2021年10月22日)
- 糸魚生息地(田谷川)(いとよせいそくち たやがわ) 県指定天然記念物(2021年10月22日)
- 【YouTube動画配信開始】シンポジウム「おおたわらの自然と歴史・文化 ~湧水に見る動植物の生息と人の営み~」(2021年04月01日)
- 紙本淡彩 虎渓三笑図 (しほんたんさい こけいさんしょうず) 県指定有形文化財(絵画)(2020年12月18日)
- 市史編さん事業(2019年11月27日)
- 羽田太々神楽能面(はんだだいだいかぐらのうめん) 市指定有形文化財(彫刻)(2019年03月15日)
- 天祭(八龍神社)(てんさい はちりゅうじんじゃ) 市指定無形民俗文化財(2019年03月15日)
- 大塚古墳(おおつかこふん) 市指定史跡(2019年02月05日)
- ヌマスギ群生地(ぬますぎぐんせいち) 市指定天然記念物(2019年01月10日)
- 刀 銘(表)埜州住細川義規作 (裏)慶應三年八月日 (かたな めい(おもて)やしゅうじゅうほそかわよしのりさく(うら)けいおうさんねんはちがつひ) 県指定有形文化財(工芸品)(2018年12月31日)
- 大田原神社の屋台行事(大田原屋台まつり)(おおたわらじんじゃのやたいぎょうじ(おおたわらやたいまつり)) 市指定無形民俗文化財(2018年12月31日)
- 大天狗面(だいてんぐめん) 市指定有形文化財(彫刻)(2018年12月31日)
- 大雄寺(だいおうじ) 国指定重要文化財(建造物)(2018年12月31日)
- 太刀 銘 作陽幕下士細川正義 (たち めい さくようばくかしほそかわまさよし) 県指定有形文化財(工芸品)(2018年12月31日)
- 短刀 銘 作陽幕下士細川正義(刻印) (たんとう めい さくようばくかしほそかわまさよし) 県指定有形文化財(工芸品)(2018年12月31日)
- 雲龍図鐔 (うんりゅうずつば) 県指定有形文化財(工芸品)(2018年12月31日)
- 刀 銘 野州住道賛作之 (かたな めい やしゅうじゅうみちよしこれをつくる) 県指定有形文化財(工芸品)(2018年12月31日)
- 太刀 銘 吉房 (たち めい よしふさ) 国(旧法)認定重要美術品(工芸品)(2018年12月31日)
- 自在鍵図小柄 (じざいかぎずこづか) 県指定有形文化財(工芸品)(2019年10月03日)
- 半太刀拵(土屋信親作揃金具) (はんたちごしらえ つちやのぶちかさくそろいかなぐ) 県指定有形文化財(工芸品)(2018年12月31日)
- 不動明王像(ふどうみょうおうぞう) 市指定有形文化財(彫刻)(2018年12月31日)
- 武将起請文(ぶしょうきしょうもん) 市指定有形文化財(古文書)(2018年12月31日)
- 田町彫刻屋台(たまちちょうこくやたい) 市指定有形文化財(彫刻)(2018年12月31日)
- 石灯篭(大田原神社)(いしどうろう おおたわらじんじゃ) 市指定有形文化財(建造物)(2018年12月31日)
- 薬師堂(やくしどう) 市指定有形文化財(建造物)(2018年12月31日)
- 福原八幡宮本殿(ふくわらはちまんぐうほんでん) 市指定有形文化財(建造物)(2018年12月31日)
- 勅額門(ちょくがくもん) 市指定有形文化財(建造物)(2018年12月31日)
- 舎利塔(しゃりとう) 市指定有形文化財(建造物)(2018年12月31日)
- 滝沢神社本殿(たきざわじんじゃほんでん) 市指定有形文化財(建造物)(2018年12月31日)
- 大宮温泉神社の石灯籠(おおみやおんせんじんじゃのいしどうろう) 市指定有形文化財(建造物)(2018年12月31日)
- 大田原神社の手水盥(おおたわらじんじゃのちょうずだらい)市指定有形文化財(建造物)(2018年12月31日)
- 涅槃図(ねはんず) 市指定有形文化財(絵画)(2018年12月31日)
- 愛染明王図(あいぜんみょうおうず) 市指定有形文化財(絵画)(2018年12月31日)
- 紙本著色 大関美作守高増画像(しほんちゃくしょく おおぜきみまさかのかみたかますがぞう) 市指定有形文化財(絵画)(2018年12月31日)
- 七重塔(ななじゅうのとう) 市指定有形文化財(建造物)(2018年12月31日)
- 天念仏(てんねんぶつ) 市指定無形民俗文化財(2018年12月31日)
- 縄文土器 高山遺跡出土(じょうもんどき たかやまいせきしゅつど) 市指定有形文化財(考古資料)(2018年12月31日)
- 大捻縄引(だいもじひき) 国選択無形民俗文化財(2018年12月31日)
- 川木谷遺跡遺物(表採)土器 石器(かわきやいせきいぶつ ひょうさい どき せっき) 市指定有形文化財(考古資料)(2018年12月31日)
- 縄文土器 平林真子遺跡出土(じょうもんどき ひらばやしまごいせきしゅつど) 市指定有形文化財(考古資料)(2018年12月31日)
- 縄文土器 湯坂遺跡出土(じょうもんどき ゆさかいせきしゅつど) 市指定有形文化財(考古資料)(2018年12月31日)
- 賞典書(しょうてんしょ) 市指定有形文化財(古文書)(2018年12月31日)
- 検地帳・名寄帳・地券の証(けんちちょう なよせちょう ちけんのしょう) 市指定有形文化財(古文書)(2018年12月31日)
- 三語便覧・五方通語(さんごびんらん ごほうつうご) 市指定有形文化財(書跡)(2018年12月31日)
- 雲巌寺山門(うんがんじさんもん) 市指定有形文化財(建造物)(2020年11月11日)
- 光厳寺三鋳銘鐘(こうごんじさんちゅうめいしょう) 市指定有形文化財(工芸品)(2018年12月31日)
- 甲冑(金箔押本小札縹糸威二枚胴具足)(かっちゅう きんぱくおしほんこざねはなだいとおどしにまいどうぐそく) 市指定有形文化財(工芸品)(2018年12月31日)
- 紙本著色黒羽城郭(居館)の図(しほんちゃくしょく くろばねじょうかくきょかんのず) 市指定有形文化財(歴史資料)(2020年03月06日)
- 紙本著色 大田原資清と一族の肖像画(しほんちゃくしょく おおたわらすけきよといちぞくのしょうぞうが) 市指定有形文化財(歴史資料)(2018年12月31日)
- 夏グミ(なつぐみ) 市指定天然記念物(2018年12月31日)
- 大関公之碑(おおぜきこうのひ) 市指定有形文化財(歴史資料)(2018年12月31日)
- 芭蕉句碑(ばしょうくひ) 市指定有形文化財(歴史資料)(2018年12月31日)
- 西行桜(さいぎょうざくら) 市指定天然記念物(2018年12月31日)
- 大かやの木(おおかやのき) 市指定天然記念物(2018年12月31日)
- アカガシ群生地(あかがしぐんせいち) 市指定天然記念物(2018年12月31日)
- 大田原城跡(おおたわらじょうあと) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 佐久山城跡(さくやまじょうあと) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 平林真子遺跡(ひらばやしまごいせき) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 観音塚古墳(かんのんづかこふん) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 福原氏墓所(ふくわらしぼしょ) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 蒲盧碑及蒲盧碑原文(ほろのひおよびほろのひげんぶん) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 黒羽餅つき唄(くろばねもちつきうた) 市指定無形民俗文化財(2018年12月31日)
- 両郷磯上太々神楽(りょうごういそがみだいだいかぐら) 市指定無形民俗文化財(2018年12月31日)
- 温泉神社太々神楽(おんせんじんじゃだいだいかぐら) 市指定無形民俗文化財(2018年12月31日)
- 温泉神社獅子舞(おんせんじんじゃししまい) 市指定無形民俗文化財(2018年12月31日)
- 木造十一面観音菩薩立像(もくぞうじゅういちめんかんのんぼさつりゅうぞう) 市指定有形文化財(彫刻)(2018年12月31日)
- 木造御前立千手観音菩薩坐像 附 棟札(もくぞうおまえだちせんじゅかんのんぼさつざぞう つけたり むなふだ) 市指定有形文化財(彫刻)(2018年12月31日)
- 屋台(やたい) 市指定有形文化財(彫刻)(2018年12月31日)
- 木造千手観音菩薩坐像(もくぞうせんじゅかんのんぼさつざぞう) 市指定有形文化財(彫刻)(2018年12月31日)
- 一里塚(いちりづか) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 湯坂遺跡(ゆさかいせき) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 刈切地蔵(かりきりじぞう) 市指定有形文化財(彫刻)(2018年12月31日)
- 十一面千手観音像(じゅういちめんせんじゅかんのんぞう) 市指定有形文化財(彫刻)(2018年12月31日)
- 絹本著色 黒羽城西之図(けんぽんちゃくしょく くろばねじょうさいのず) 市指定有形文化財(絵画)(2018年12月31日)
- 紙本著色 大関美作守高増画像(しほんちゃくしょく おおぜきみまさかのかみたかますがぞう) 市指定有形文化財(絵画)(2018年12月31日)
- 絹本著色 大関美作守高増画像(けんぽんちゃくしょく おおぜきみまさかのかみたかますがぞう) 市指定有形文化財(絵画)(2018年12月31日)
- 板絵著色 十六羅漢図(いたえちゃくしょく じゅうろくらかんず) 市指定有形文化財(絵画)(2018年12月31日)
- 木造観世音仏立像(もくぞうかんぜおんぶつりゅうぞう) 市指定有形文化財(彫刻)(2018年12月31日)
- 山門(さんもん) 市指定有形文化財(建造物)(2018年12月31日)
- 木造十一面観世音立像(もくぞうじゅういちめんかんぜおんりゅうぞう) 市指定有形文化財(彫刻)(2018年12月31日)
- 仁王尊像(におうそんぞう) 市指定有形文化財(彫刻)(2018年12月31日)
- 不動明王尊像(ふどうみょうおうそんぞう) 市指定有形文化財(彫刻)(2018年12月31日)
- 金剛界大日如来像(こんごうかいだいにちにょらいぞう) 市指定有形文化財(彫刻)(2018年12月31日)
- 籾取高覚帳(もみとりだかおぼえちょう) 市指定有形文化財(書跡)(2018年12月31日)
- 甲冑(紺糸威)(かっちゅう こんいとおどし) 市指定有形文化財(工芸品)(2018年12月31日)
- 甲冑(紺糸威)(かっちゅう こんいとおどし) 市指定有形文化財(工芸品)(2018年12月31日)
- 銅製鰐口(どうせいわにぐち) 市指定有形文化財(工芸品)(2018年12月31日)
- 毛織物(フェルト)(けおりもの) 市指定有形文化財(工芸品)(2018年12月31日)
- 旧黒羽藩主大関家文庫蔵写本佐竹得昭著護法秘策(きゅうくろばねはんしゅおおぜきけぶんこぞうしゃほん さたけとくしょうちょ ごほうひさく) 市指定有形文化財(典籍)(2018年12月31日)
- 東野遺稿(とうやいこう) 市指定有形文化財(典籍)(2018年12月31日)
- 旧黒羽藩主大関家蔵領知朱印状・旧黒羽藩主大関家蔵領知目録(きゅうくろばねはんしゅおおぜきけぞう りょうちしゅいんじょう りょうちもくろく) 市指定有形文化財(古文書)(2018年12月31日)
- 旧黒羽藩主大関家蔵徳川秀忠より大関左衛門督宛状(きゅうくろばねはんしゅおおぜきけぞう とくがわひでただよりおおぜきさえもんのかみあてじょう) 市指定有形文化財(古文書)(2018年12月31日)
- 佐竹義重起請文(さたけよししげきしょうもん) 市指定有形文化財(古文書)(2018年12月31日)
- 旧黒羽藩主大関家蔵本多弥八郎より大関左衛門督宛状(きゅうくろばねはんしゅおおぜきけぞう ほんだやはちろうよりおおぜきさえもんのかみあてじょう) 市指定有形文化財(古文書)(2020年03月06日)
- 紙本墨画 達磨図(しほんぼくが だるまず) 市指定有形文化財(歴史資料)(2020年03月06日)
- 額絵馬(がくえま) 市指定有形民俗文化財(2018年12月31日)
- 絹本墨画 乗龍菩薩・竹・梅(けんぽんぼくが じょうりゅうぼさつ たけ うめ) 市指定有形文化財(歴史資料)(2020年03月06日)
- 縄文土器 羽田長者ケ平遺跡出土(じょうもんどき はんだちょうじゃがだいらいせきしゅつど) 市指定有形文化財(考古資料)(2018年12月31日)
- 太政官辞令(黒羽藩知事)(だじょうかんじれい くろばねはんちじ) 市指定有形文化財(古文書)(2018年12月31日)
- 大田原宿町並の図(おおたわらじゅくまちなみのず) 市指定有形文化財(歴史資料)(2018年12月31日)
- 半鐘(はんしょう) 市指定有形文化財(歴史資料)(2018年12月31日)
- 旧作新館講堂格天井(きゅうさくしんかんこうどうごうてんじょう) 市指定有形文化財(歴史資料)(2018年12月31日)
- 木造無学祖元坐像(もくぞうむがくそげんざぞう) 重要文化財(彫刻)(2018年12月31日)
- 木造高峰顕日坐像(もくぞうこうほうけんにちざぞう) 重要文化財(彫刻)(2018年12月31日)
- おくのほそ道の風景地八幡宮(那須神社境内)(おくのほそみちのふうけいち はちまんぐう なすじんじゃけいだい) 国指定名勝(2018年12月31日)
- ミヤコタナゴ 国指定天然記念物(2018年12月31日)
- 刀 銘 守勝 (かたな めい もりかつ) 県指定有形文化財(工芸品)(2018年12月31日)
- わきざし 銘 源真守造之 (わきざし めい みなもとのまさもりこれをつくる) 県指定有形文化財(工芸品)(2018年12月31日)
- 刀 銘 野州住源正義作 (かたな めい やしゅうじゅうみなもとのまさよしさく) 県指定有形文化財(工芸品)(2018年12月31日)
- 絹本淡彩 広凌観瀾図(けんぽんたんさい こうりょうかんらんず) 県指定有形文化財(絵画)(2018年12月31日)
- 太刀 銘 一 (たち めい いち) 県指定有形文化財(工芸品)(2018年12月31日)
- 太刀 伝弘綱(たち でん ひろつな) 県指定有形文化財(工芸品)(2018年12月31日)
- 刀 銘 埜州住細川正規作(刻印) (かたな めい やしゅうじゅう ほそかわまさのりさく) 県指定有形文化財(工芸品)(2018年12月31日)
- 那須国造碑(なすのくにのみやつこのひ) 国宝(古文書)(2024年07月25日)
- 絹本著色 釈迦涅槃図(けんぽんちゃくしょく しゃかねはんず) 県指定有形文化財(絵画)(2018年12月31日)
- 紙本著色 釈迦涅槃図(しほんちゃくしょく しゃかねはんず) 県指定有形文化財(絵画)(2018年12月31日)
- 木版紙本著色 五百羅漢像(もくはんしほんちゃくしょく ごひゃくらかんぞう) 県指定有形文化財(絵画)(2018年12月31日)
- 大野室のイチョウ(おおのむろのいちょう) 県指定天然記念物(2020年03月06日)
- 板絵墨画 虎図(いたえぼくが とらず) 県指定有形文化財(絵画)(2018年12月31日)
- 板絵著色 四霊の図(いたえちゃくしょく しれいのず) 県指定有形文化財(絵画)(2018年12月31日)
- 両界曼荼羅図(りょうかいまんだらず) 県指定有形文化財(絵画)(2018年12月31日)
- 銅造 阿弥陀如来及び両脇侍像(どうぞう あみだにょらいおよびりょうわきじぞう) 県指定有形文化財(彫刻)(2018年12月31日)
- 創垂可継(そうすいかけい) 県指定有形文化財(書跡)(2018年12月31日)
- 堀之内のツクバネガシ(ほりのうちのつくばねがし) 県指定天然記念物(2018年12月31日)
- 湯泉神社の社叢 アカガシ・スギ・ヒノキ(ゆぜんじんじゃのしゃそう) 県指定天然記念物(2018年12月31日)
- 大田原の盆踊り唄(おおたわらのぼんおどりうた) 市指定無形民俗文化財(2018年12月31日)
- 草刈唄(くさかりうた) 市指定無形民俗文化財(2018年12月31日)
- 白旗城跡(しらはたじょうあと)(本城山 ほんじょうさん) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 金剛力士像(こんごうりきしぞう) 市指定有形文化財(彫刻)(2018年12月31日)
- 佐良土館跡(さらどやかたあと) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 岩舟台遺跡(いわふねだいいせき) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 小滝城跡(こたきじょうあと) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 町初碑(まちはじめひ) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 銭室塚古墳(ぜにむろづかこふん) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 秀衡街道跡(ひでひらかいどうあと) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 木曽武元の墓所(きそたけもとのぼしょ) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 大関家代々墓地(おおぜきけだいだいぼち) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 真里谷清雲の墓所(まりやせいうんのぼしょ) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 蛭田富士山古墳(ひるたふじやまこふん) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 大田原氏墓所(おおたわらしぼしょ) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 石井沢増次墓地(いしいざわますつぐぼち) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 片府田館跡(かたふたやかたあと) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 久保館跡(くぼやかたあと) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 那須氏墓碑(なすしぼひ) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 水口居館跡(みなくちきょかんあと) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 侍塚古墳群 (さむらいづかこふんぐん) 市指定史跡(2024年07月12日)
- 光厳寺高増墓地(こうごんじたかますぼち) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 二ツ室塚古墳(ふたつむろづかこふん) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 黒羽城跡(くろばねじょうあと) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 入小滝のヤマザクラ(いりこだきのやまざくら) 市指定天然記念物(2018年12月31日)
- コウヤマキ(こうやまき) 市指定天然記念物(2018年12月31日)
- 道標(どうひょう) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 雲巌寺のスギ(うんがんじのすぎ) 市指定天然記念物(2020年11月11日)
- 法善寺のシダレザクラ(ほうぜんじのしだれざくら) 市指定天然記念物(2018年12月31日)
- 下宮のカヤ(しもみやのかや) 市指定天然記念物(2018年12月31日)
- ハクウンボク群生地(はくうんぼくぐんせいち) 市指定天然記念物(2018年12月31日)
- 中野内温泉神社のスギ(なかのうちおんせんじんじゃのすぎ) 市指定天然記念物(2018年12月31日)
- 大塩のイチョウ(おおしおのいちょう) 市指定天然記念物(2018年12月31日)
- 須佐木のイモタネザクラ(すさぎのいもたねざくら) 市指定天然記念物(2018年12月31日)
- 鹿子畑翠桃墓地(かのこはたすいとうぼち) 市指定史跡(2018年12月31日)
- 不動院のカヤ(ふどういんのかや) 市指定天然記念物(2018年12月31日)
- 青木のシダレザクラ(あおきのしだれざくら) 市指定天然記念物(2018年12月31日)
- 片田のヒイラギ(かたたのひいらぎ) 県指定天然記念物(2018年12月31日)
- 浄居寺のシダレザクラ(じょうこじのしだれざくら) 市指定天然記念物(2018年12月31日)
- カヤ(高性寺)(かや こうしょうじ) 市指定天然記念物(2018年12月31日)
- 紺紙金泥大般若波羅密多経(こんしきんでい だいはんにゃはらみったきょう) 県指定有形文化財(書跡)(2018年12月31日)
- 人面獣心の壁書(にんめんじゅうしんのへきしょ) 県指定有形民俗文化財(2018年12月31日)
- 宝暦年中政事改正考草按(ほうれきねんちゅうせいじかいせいこうそうあん) 県指定有形文化財(書跡)(2018年12月31日)
- 銅製鰐口 文和(どうせいわにぐち ぶんな) 県指定有形文化財(工芸品)(2018年12月31日)
- 南方のキャラ(なんぼうのきゃら) 市指定天然記念物(2024年07月26日)
- 銅製鰐口 天正(どうせいわにぐち てんしょう) 県指定有形文化財(工芸品)(2018年12月31日)
- 磯上のヤマザクラ(いそがみのやまざくら) 県指定天然記念物(2018年12月31日)
- 止戈枢要(しかすうよう) 県指定有形文化財(書跡)(2018年12月31日)
- 乗化亭奇方(じょうかていきほう) 県指定有形文化財(書跡)(2018年12月31日)
- 正浄寺の雅楽(しょうじょうじのががく) 県指定無形民俗文化財(2018年12月31日)
- 絹本著色 仏国国師像(けんぽんちゃくしょく ぶっこくこくしぞう) 国指定重要文化財(絵画)(2018年12月31日)
- 紙本墨画 竜に馬師皇図(しほんぼくが りゅうにばしこうず) 県指定有形文化財(絵画)(2018年12月31日)
- 紙本墨画 楊柳観音像(しほんぼくが ようりゅうかんのんぞう) 県指定有形文化財(絵画)(2018年12月31日)
- 木造 聖観音立像(もくぞう しょうかんのんりゅうぞう) 県指定有形文化財(彫刻)(2018年12月31日)
- 木造 釈迦如来坐像(本尊)(もくぞう しゃかにょらいざぞうほんぞん) 県指定有形文化財(彫刻)(2018年12月31日)
- 木造 釈迦如来坐像(もくぞう しゃかにょらいざぞう) 県指定有形文化財(彫刻)(2018年12月31日)
- 絹本淡彩 黒羽周辺景観図(城東・城西図)(けんぽんたんさい くろばねしゅうへんけいかんず じょうとうじょうさいず) 県指定有形文化財(絵画)(2018年12月31日)
- 那須神社 本殿 楼門 附銅棟札(本殿附) 石燈籠 手水舟 (なすじんじゃ ほんでん ろうもん つけたり どうむなふだ いしどうろう ちょうずぶね) 国指定重要文化財(建造物)(2018年12月31日)
- 絹本著色 仏応禅師像(けんぽんちゃくしょく ぶつおうぜんじぞう) 国指定重要文化財(絵画)(2018年12月31日)
- 河原のゴヨウマツ(かわらのごようまつ) 市指定天然記念物(2018年12月31日)
- 両郷のハリキリ(センノキ)(りょうごうのはりきり せんのき) 市指定天然記念物(2020年03月06日)
- 鹿島神社のモミジ(かしまじんじゃのもみじ) 市指定天然記念物(2018年12月31日)
- ユズリハの木(ゆずりはのき) 市指定天然記念物(2018年12月31日)
- 足利銀行黒羽支店(あしかがぎんこうくろばねしてん) 国登録有形文化財(建造物)(2018年12月31日)
- 木造 阿弥陀如来立像(もくぞう あみだにょらいりゅうぞう) 県指定有形文化財(彫刻)(2018年12月31日)
- 木版一切経(もくはんいっさいきょう) 県指定有形文化財(書跡)(2018年12月31日)
- 全国竹芸展(2023年08月25日)
- 金燈籠(かなどうろう)(2020年01月29日)