那須野が原国際彫刻シンポジウムin大田原2007

公開日 2011年02月15日


作品名 永い夜 The Long Night
作者名 バリー テ ファトゥ
設置場所 中田原工業団地南公園
作者コメント
 はじまりは、無であった。全てが無であり、無が全てを支配していた。
 そして夜が、巨大で長い、無限の平和の夜が来た。
 そして光が、淡くかすかな、全てを照らす光が見えた。
 その後で、父なる空の神ランギヌイが、そして母なる大地の神パパトゥアヌクが現れた。
 二人は共に多くの命を創造した。

 この作品は、ある自然と、そこに生きる人々を具現化したものです。
 多様な人種と文化が縺れ合う国際化の中で、彼らは神話と伝説、伝統、歴史、血筋、そして信仰を融合させ独自の世界観を築いてきました。
 現代においてある民族の未来を占うとき、その過去が持つ意味は重要性を増しているのです。



作品名 銀の森
作者名 片瀬 起一郎
設置場所 野崎中学校
作者コメント
 原木の存在感に触発され、制作へと導かれる事が多いと思います。
 元は立木であったものを違う意味で再び立たせる矛盾と面白さ。
 私の作品は深遠な空気の中にある立像であり、立木そのものでもあります。



作品名 平和のケルン
作者名 モハメド マリオ
設置場所 湯津上庁舎
作者コメント
 ピカッドン ー瞬の寂(せき)目をあけば
 修羅場と化して 凄惨のうめき

 天上で 悪鬼どもが 毒槽を
 くつがへせしか 黒き雨降る

 子と母か つなぐ手の指 離れざる
 ニツの死骸 水槽より出ず

 亡き吾子の 姿に似たる 児を見れば
 追ひて呼びとめ 言葉をかけぬ

 正田篠枝氏『さんげ』より引用



作品名 木立の中
作者名 芝田 典子
設置場所 黒羽運動公園
作者コメント
 木々が立ち上がる様を表しています。
 木々は遠くから見ると1つの固まりのようにも見えます。
 そして、木々の間から射し込む光によって幻想的な風景を映し出します。
 自然が生む―瞬の風景を刻んでいます。



作品名 蜃気楼2007
作者名 鈴木 武右衛門
設置場所 美原公園
作者コメント
 大工房のベットの上で雨音を聞きながら、大雨だ、朝から仕事ができるかなーと、ウトウトしている……。

 私の内にある彫らねばいられない「衝動」は何なのか。

 「情念」「嫉妬」「煩悩」「時空」「無意識」いろいろな言葉や思いが浮かんでは消えている。



作品名 螺旋のゆらぎ
作者名 梶 滋
設置場所 湯津上庁舎
作者コメント
 植物、動物、人間、優れた絵画、音楽などあらゆる中に、ゆらぎが存在しています。自然界に存在するものは、時間の経過とともに変化します。この不規則な変化の予測からのズレが「ゆらぎ」です。身近なものに風のそよぎ、小川のせせらぎ、星のまばたき、ホタルの光などがあります。このゆらぎは人間にとって心地が良いもので、周波数の大きさとパワーとの間に、反比例の関係があることから「1/fゆらぎ」と呼ばれています。
 人間の脳波の中で、アルファ波という成分があります。これは、8~13Hzの周波数を持つているのですが、ゆったりくつろいで、ボーッとしている時に、このアルフア波が現われます。アイデアが生まれるのもこの時期です。これは右脳が働き、潜在意識から情報がもたらされるといわれています。アルファ波の周波数のゆらぎが「1/fゆらぎ」です。
 気温や天気もゆらいでいて、これらの影響を受けたものに、木の年輪があります。この作品は北山杉の年輪から「1/fゆらぎ」を4本抽出し、コンピューターで数値化し、彫刻したものです。
 この作品は触ることを前提としていますので、北山杉の76年の成長過程「1/fゆらぎ」を歩きながら、掌と指で確認していただくことが出来ます。

地図

設置場所

関連ワード

お問い合わせ

文化振興課
文化振興係
住所:栃木県大田原市本町1丁目4番1号 本庁舎4階
TEL:0287-23-3129
FAX:0287-23-3138