新着情報
- 指定給水装置工事事業者の新規指定、変更等(2023年03月20日 上下水道課)
- 指定給水装置工事事業者の更新(2023年03月20日 上下水道課)
- 浄化槽に異常があったら(2023年03月20日 上下水道課)
- 市営自転車駐輪場のご案内(2023年03月17日 都市計画課)
- 空き家バンク登録物件(2023年03月16日 建築住宅課)
- 水道水質検査(2023年03月08日 上下水道課)
- 道整備交付金事業(地域再生計画)(2023年03月06日 道路課)
- 市営住宅の空き状況(2023年03月01日 建築住宅課)
- 下水道事業の経営比較分析表(令和3年度決算)(2023年02月28日 上下水道課)
- 水道関連事業 業務案内(2023年02月27日 上下水道課)
事業者の方へ
- 指定給水装置工事事業者の新規指定、変更等(2023年03月17日)
- 指定給水装置工事事業者の更新(2023年03月17日)
- 開発許可制度関係資料ダウンロード(2023年01月13日)
- 令和4年度下水道築造工事及び舗装復旧工事(令和5年1月25日現在)(2023年01月25日)
- 建築関係申請書等の様式のダウンロード(2023年02月21日)
- 9月1日から9月10日は「屋外広告物適正化旬間」(2022年08月03日)
- 令和4年度下水道築造工事及び舗装復旧工事予定箇所(令和4年5月16日現在)(2022年07月04日)
- 屋外広告物(2022年04月22日)
- 開発行為等事前協議(2023年03月14日)
- 東日本大震災復興特別区域法に基づく届出対象区域(2022年04月19日)
- 道路に関する手続き(各種様式のダウンロード)(2022年01月27日)
- 給水装置工事事業者の方へ(2021年09月22日)
- 開発行為又は建築等に関する証明(2021年08月20日)
- 公共汚水ます設置申請に係る事前協議(2022年08月16日)
- 開発行為等事前相談(2021年04月16日)
- 開発許可制度の概要(2021年04月16日)
- 大規模な開発行為(2021年04月16日)
- 開発許可等申請の流れ(2021年04月16日)
- 標準処理期間(2021年04月16日)
- 開発登録簿(2021年04月16日)
- 開発許可申請(2021年04月16日)
- 開発許可制度(2021年04月16日)
- 大田原市立地適正化計画(2021年04月12日)
- 令和2年度指定給水装置工事事業者講習会(2021年04月01日)
- 令和2年度から大田原市公共下水道汚水ます設置基準及び設置申請書の様式が改正されました(2021年04月01日)
- 建設リサイクル法に基づく届出(2021年04月01日)
- 大田原市下水道排水基準(2021年04月01日)
- 特定施設・除害施設(2021年04月01日)
- 建築基準法に基づく定期報告制度(2022年01月28日)
- 排水設備関係手数料(2021年04月01日)
- 道路工事・下水道工事・解体工事業者などの皆様へ(上下水道課からのお願い)(2021年04月01日)
募集(コンクール、委員等)
- 【受付終了】第2回「土地月間」ポスターコンテスト作品募集(国土交通省)(2022年08月24日)
- 大田原市空家等対策計画(案)に対する意見公募(パブリックコメント)の実施結果(2021年01月25日)
- 大田原市立地適正化計画(案)に対する意見公募(パブリックコメント)の実施結果(2019年11月06日)
手続き・申請案内
- 市営住宅の空き状況(2023年03月01日)
- 木造住宅の耐震診断・耐震改修・建替え補助制度(2022年09月26日)
- 9月1日から9月10日は「屋外広告物適正化旬間」(2022年08月03日)
- 専用水道の手続き(2022年06月09日)
- 下水道に関する申請書のダウンロード(2022年05月26日)
- ブロック塀等の除却・改修・建替え補助制度(2022年05月20日)
- 屋外広告物(2022年04月22日)
- 小規模水道の手続き(2022年04月15日)
- 都市計画に関する証明(2022年04月07日)
- 都市計画法第53条第1項の規定に基づく許可申請(2022年04月07日)
- 浄化槽等に関する申請書のダウンロード(2022年04月06日)
- 水道の手続き(使用開始・中止)(2023年03月15日)
- 水道に関する手続きでの本人確認(2022年03月15日)
- 道路に関する手続き(各種様式のダウンロード)(2022年01月27日)
- 新型コロナウイルス感染症の影響により住宅を失った方などへ市営住宅を提供します(2021年08月24日)
- 水道に関する申請書のダウンロード(2021年07月29日)
- 浄化槽放流水の敷地内処理に関する留意事項(2021年07月29日)
- 地区計画の区域内における建築行為等の届出(2021年06月28日)
- 公共汚水ます設置申請に係る事前協議(2022年08月16日)
- 公園施設の使用等に関する許可申請(2021年04月28日)
- 開発許可制度(2021年04月16日)
- 大田原市立地適正化計画(2021年04月12日)
- 国土利用計画法第23条第1項の規定に基づく届出(2021年04月07日)
- 公有地の拡大の推進に関する法律に基づく届出・申出(2021年04月07日)
- 大田原市空き地等利活用事業費補助金(2021年04月05日)
- 水道の契約者が亡くなられた場合は名義変更が必要です(2021年04月01日)
- 水道Q&A(2021年04月01日)
- 令和2年度から大田原市公共下水道汚水ます設置基準及び設置申請書の様式が改正されました(2021年04月01日)
- 下水道使用料の計算方法(2022年06月29日)
案内・お知らせ
- 浄化槽に異常があったら(2023年03月17日)
- 市営自転車駐輪場のご案内(2023年03月17日)
- 空き家バンク登録物件(2023年03月23日)
- 水道水質検査(2023年03月06日)
- 道整備交付金事業(地域再生計画)(2023年03月06日)
- 大田原市住生活基本計画(大田原市住宅マスタープラン)(案)に関する意見公募(パブリックコメント)の実施結果(2023年02月24日)
- 市営駐車場のご案内(2023年02月01日)
- 市営新富町駐車場の廃止(2023年01月04日)
- 大田原市住生活基本計画(大田原市住宅マスタープラン)に関する意見公募(パブリックコメント)(2018年02月20日)
- 大田原市下水道排水設備指定工事店(2023年02月01日)
- 水道メーターをご確認ください(2023年01月27日)
- 水道が凍ってしまった場合には(2023年01月26日)
- 令和4年度下水道築造工事及び舗装復旧工事(令和5年1月25日現在)(2023年01月25日)
- 【令和4年度分終了】個人が設置する浄化槽設置整備の補助(浄化槽設置整備補助金)(2022年12月02日)
- 大田原市「道路の里親」募集中(2022年08月09日)
- 下水道等使用料(2022年07月12日)
- 浄化槽をお使いの方へ(2022年06月15日)
- 令和3年度浄化槽優良指定工事店表彰式(2022年06月15日)
- 令和4年度下水道築造工事及び舗装復旧工事予定箇所(令和4年5月16日現在)(2022年07月04日)
- 大田原市建築物耐震改修促進計画(三期計画)・住宅耐震化緊急促進アクションプログラム(2023年03月01日)
- 水質検査計画(2022年05月06日)
- 建築確認申請のご案内(2022年04月18日)
- 都市計画区域マスタープラン(都市計画区域の整備、開発及び保全の方針)(2022年04月06日)
- 空き家等情報バンク(2022年03月30日)
- 大規模盛土造成地マップ(宅地耐震化推進事業)(2022年03月22日)
- 農地付き空き家バンク(2022年03月22日)
- 消火活動に伴う水道水の濁り(2022年03月10日)
- 公共下水道への接続をお願いします(2021年12月02日)
- 「大田原市建築物耐震改修促進計画(三期計画)案」に対する意見公募(パブリックコメント)の実施結果(2021年11月01日)
- 水道メーターボックス内に磁気活水器を取り付けないでください(2021年07月29日)
- 漏水を発見した際は(2021年07月14日)
- 水道業務の一部民間委託(2021年07月14日)
- 大田原市水道事業ビジョン(2021年07月14日)
- 公共汚水ます設置申請に係る事前協議(2022年08月16日)
- 下水道(2021年04月05日)
- 下水道が詰まったら(2021年04月02日)
- 大田原市下水道事業 経営戦略改定(概要版)(2021年11月30日)
- 都市計画図(用途地域図)の閲覧(2021年03月26日)
- 大田原市空家等対策計画(2021年04月01日)
- 令和2年度指定給水装置工事事業者講習会(2021年04月01日)
- 下水道工事及び業務委託案内(2021年04月01日)
- 【令和3年4月1日改定】道路諸証明等の手数料(2021年02月08日)
- 大田原市空家等対策計画(案)に対する意見公募(パブリックコメント)の実施結果(2021年01月25日)
- 道路の汚損防止にご協力をお願いします(2021年01月18日)
- 水道普及地域の方は、安全な水道に加入しましょう(2021年04月01日)
- 水道管の凍結にご注意ください(2021年04月01日)
- 令和2年度から大田原市公共下水道汚水ます設置基準及び設置申請書の様式が改正されました(2021年04月01日)
- 低未利用土地等の譲渡に係る所得税及び個人住民税の特例措置(2020年08月04日)
- ラウンドアバウト(環状交差点)が開通しました(2020年06月11日)
- ラウンドアバウト(環状交差点)の通行方法(2020年06月10日)
- 稲荷橋の通行止め解除(2020年03月25日)
- 地価調査、地価公示の閲覧について(2022年11月15日)
- 宇田川橋の通行止め解除(3月6日午後2時)(2020年03月06日)
- 地籍調査(2018年03月29日)
- 地籍調査実施地区一覧(2018年03月29日)
- 大田原市立地適正化計画(案)に対する意見公募(パブリックコメント)の実施結果(2019年11月06日)
- 下水道使用料の計算方法(2022年06月29日)
- 健康のために水道水を飲みましょう(2021年04月01日)
- 水辺公園お花畑について(休止中)(2020年07月07日)
- 大田原公共下水道の事業計画変更(2021年04月01日)
- 貯水槽水道の管理について(2021年04月01日)
- 橋梁等長寿命化修繕計画について(2022年05月13日)
- 生垣づくり補助金交付制度(制度終了)(2020年07月29日)
- 法定外公共物の譲与(2019年04月01日)
- 市道ウォッチングの実施について(2019年04月01日)
- 道路上に張り出している樹木伐採のお願い(2019年04月01日)
- 道路愛称「日赤通り」の名称変更について(2020年01月08日)
- 下水道デザインマンホール蓋(与一くんファミリー)の展示について(2021年04月01日)
- 新しい下水道デザインマンホール蓋(与一くんファミリー)の作成について(2021年04月01日)
- 大田原市排水設備設置基準(2021年04月01日)
- 下水道に異物を流さないでください(2021年04月01日)
- 水路に物を捨てないでください(2021年04月01日)
- 大田原市給水装置標準配管図(2021年07月30日)
- 「与一くん」デザイン消火栓鉄ふた、空気弁鉄ふたを探してみましょう(2021年04月01日)
- 公園トイレの設置状況について(2018年06月07日)
- 下水道に接続する方へ(2021年04月01日)
- 大田原市住生活基本計画(大田原市住宅マスタープラン)の策定について(2021年04月01日)
- 公共下水道事業に関する社会資本総合整備計画の公表について(2021年04月01日)
- 給水区域について(2021年04月01日)
- 空家等対策の推進に関する特別措置法(2022年12月28日)
- 要緊急安全確認大規模建築物の耐震診断結果等の公表について(2021年04月01日)
- 農業集落排水事業(2021年04月01日)
- 野崎駅西土地区画整理事業に伴う町名・地番変更について(2014年08月26日)
- 国土利用計画(2020年07月14日)
- 木造住宅への耐震アドバイザー派遣事業について(2021年04月01日)
- しんとみリフレッシュパーク(2014年08月26日)
- 芭蕉公園旧浄法寺邸(2016年02月17日)
- 公共下水道が整備されると(2021年04月01日)
注意情報
- 悪質な訪問販売にご注意ください(2021年04月01日)
- 水道の給水管と井戸水などの管とを直接接続することは違法です(2021年04月01日)
東日本大震災
- 東日本大震災復興特別区域法に基づく届出対象区域(2022年04月19日)