木造住宅の耐震無料相談会

公開日 2024年12月05日

 昭和56年5月以前に建築された建物は「旧耐震基準」によって建築され、市内には耐震性が不十分な建物が多く存在します。地震被害を軽減するためには、住宅の耐震化が極めて重要です。お住まいの住宅に不安がある方などを対象に、木造住宅の耐震無料相談会を開催します。相談会は予約不要です。

栃木県ホームページ「住宅の耐震無料相談会について」(外部サイト)

大田原市 パンフレット[PDF:291KB]

開催情報(令和6年度)

開催場所

 大田原市役所 本庁舎1階 103市民協働ホール

開催日時

 令和7年1月30日(木曜日) 午後2時から4時

対象住宅

  • 市内にある昭和56年5月31日以前に着工された住宅
  • 木造2階建て以下の一戸建て住宅(併用住宅の場合、2分の1以上が住宅の用途のもの)
  • 在来軸組工法、伝統的工法または枠組壁工法により建築された住宅
  • 賃貸を目的としない住宅

対象者

 市内にある木造の一戸建て住宅にお住まいの方、そのご家族など

その他

 お住まいの住宅の図面等がある方は当日お持ちください。

お問い合わせ

建築住宅課
指導係
住所:栃木県大田原市本町1丁目4番1号 本庁舎5階
TEL:0287-23-1178
FAX:0287-23-1186

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード