- 真里谷清雲の墓所(まりやせいうんのぼしょ) 市指定史跡(2017年02月14日 文化振興課)
- 石井沢増次墓地(いしいざわますつぐぼち) 市指定史跡(2017年02月14日 文化振興課)
- 銭室塚古墳(ぜにむろづかこふん) 市指定史跡(2017年02月14日 文化振興課)
- 侍塚古墳群 (さむらいづかこふんぐん) 市指定史跡(2017年02月14日 文化振興課)
- 蛭田富士山古墳(ひるたふじやまこふん) 市指定史跡(2017年02月14日 文化振興課)
- 片府田館跡(かたふたやかたあと) 市指定史跡(2017年02月14日 文化振興課)
- 那須氏墓碑(なすしぼひ) 市指定史跡(2017年02月14日 文化振興課)
- 町初碑(まちはじめひ) 市指定史跡(2017年02月14日 文化振興課)
- 久保館跡(くぼやかたあと) 市指定史跡(2017年02月14日 文化振興課)
- 木曽武元の墓所(きそたけもとのぼしょ) 市指定史跡(2017年02月14日 文化振興課)
- 水口居館跡(みなくちきょかんあと) 市指定史跡(2017年02月14日 文化振興課)
- 秀衡街道跡(ひでひらかいどうあと) 市指定史跡(2017年02月14日 文化振興課)
- 光厳寺高増墓地(こうごんじたかますぼち) 市指定史跡(2017年02月14日 文化振興課)
- 大関家代々墓地(おおぜきけだいだいぼち) 市指定史跡(2017年02月14日 文化振興課)
- 岩舟台遺跡(いわふねだいいせき) 市指定史跡(2017年02月14日 文化振興課)
- 下宮のカヤ(しもみやのかや) 市指定天然記念物(2017年02月13日 文化振興課)
- 青木のシダレザクラ(あおきのしだれざくら) 市指定天然記念物(2017年02月13日 文化振興課)
- 不動院のカヤ(ふどういんのかや) 市指定天然記念物(2017年02月13日 文化振興課)
- 片田のヒイラギ(かたたのひいらぎ) 県指定天然記念物(2017年02月13日 文化振興課)
- 須佐木のイモタネザクラ(すさぎのいもたねざくら) 市指定天然記念物(2017年02月13日 文化振興課)
- 道標(どうひょう) 市指定史跡(2017年02月13日 文化振興課)
- 中野内温泉神社のスギ(なかのうちおんせんじんじゃのすぎ) 市指定天然記念物(2017年02月13日 文化振興課)
- 大塩のイチョウ(おおしおのいちょう) 市指定天然記念物(2017年02月13日 文化振興課)
- コウヤマキ(こうやまき) 市指定天然記念物(2017年02月13日 文化振興課)
- 法善寺のシダレザクラ(ほうぜんじのしだれざくら) 市指定天然記念物(2017年02月13日 文化振興課)
- 鹿子畑翠桃墓地(かのこはたすいとうぼち) 市指定史跡(2017年02月13日 文化振興課)
- 雲巌寺のスギ(うんがんじのすぎ) 市指定天然記念物(2017年02月13日 文化振興課)
- ハクウンボク群生地(はくうんぼくぐんせいち) 市指定天然記念物(2017年02月13日 文化振興課)
- 人面獣心の壁書(にんめんじゅうしんのへきしょ) 県指定有形民俗文化財(2017年02月10日 文化振興課)
- カヤ(高性寺)(かや こうしょうじ) 市指定天然記念物(2017年02月10日 文化振興課)