- スマートフォン決済アプリによる市税等の納付に関するQ&A(2025年04月24日 税務課)
- 下水道等使用料(2025年04月15日 上下水道課)
- 下水道使用料の計算方法(2025年04月15日 上下水道課)
- 随意契約による市有地の公売を行います(2025年04月01日 総務課)
- 不動産売却の媒介制度のご案内(2025年04月01日 総務課)
- 市内路線バス(2025年04月01日 生活環境課)
- 介護サービス関係様式ダウンロード(2025年04月01日 高齢者幸福課)
- 市役所配置図(令和7年4月1日)(2025年04月01日 総務課)
- 特殊詐欺対策電話機等購入費補助金(2025年04月01日 危機管理課)
- 個人が設置する浄化槽設置整備費の補助(浄化槽設置整備費補助金)(2025年04月01日 生活環境課)
- 市が行っている無料法律相談(2025年03月28日 総務課)
- 外国人のための生活案内・相談窓口(2025年03月26日 政策推進課)
- 【3月19日更新】マイナンバーカードの休日交付(予約制)(2025年03月19日 市民課)
- 大田原市国土強靭化地域計画(2025年03月12日 政策推進課)
- 令和7年度狂犬病予防集合注射のお知らせ(2025年03月11日 生活環境課)
- 大田原市子育て支援券(2025年03月04日 商工観光課)
- 大田原市デマンド交通 らくらく与一号(2025年03月04日 生活環境課)
- 下水道受益者負担金制度(2025年03月01日 上下水道課)
- リユース(再使用)促進に向け株式会社マーケットエンタープライズと連携協定締結(2025年02月20日 生活環境課)
- マイナンバーカード電子証明書更新および暗証番号再設定の休日受付(2025年02月13日 市民課)
- 電気自動車用急速充電器を更新しました(2025年02月04日 生活環境課)
- おおたわらデジタルマップを公開しました(2025年02月01日 情報政策課)
- 【1月20日から】証明書発行手数料や入館料などの支払いにキャッシュレス決済が利用できます(2025年01月16日 情報政策課)
- 令和6年分所得 市民税・県民税申告相談会のご案内(2025年01月15日 税務課)
- 下水道使用料及び農業集落排水使用料の改定(2024年12月13日 上下水道課)
- 下水道事業 業務案内(2024年12月13日 上下水道課)
- 令和6年「年末の交通安全県民総ぐるみ運動」(2024年12月13日 危機管理課)
- 【受付終了】とも家事推進「年末のすっきり片付け・収納講座」(2024年11月28日 政策推進課)
- 子ども食堂(2024年11月11日 こども支援課)
- マイナンバーカード交付予約サイトのご案内(2024年11月05日 市民課)