公開日 2023年10月04日
平日、受け取りが難しい方のために、休日の交付を実施しますので、交付通知書(ハガキ)が届いた方は、お早目に予約をしてお受け取りください。
休日交付の情報は、「広報おおたわら」や「市ホームページ」にて、随時お知らせいたします。
休日の交付日時
交付日
- 令和5年10月15日(日曜日)
- 令和5年11月12日(日曜日)
(注意)午前の部のみ - 令和5年12月23日(土曜日)
(注意)午前の部のみ
交付時間
- 午前の部 午前9時から正午まで
- 午後の部 午後1時30分から午後4時30分まで
場所
大田原市役所2階 市民課窓口
南側玄関からお入りいただき、エレベーターで2階にお越しください。
予約
マイナンバーカードの受け取りは電話による事前予約制となっております。交付通知書(ハガキ)が届いたら受け取り日時の予約を取ってください。
受取予約専用ダイヤル Tel:0287-23-8755 |
受け取りの際に必要なもの
- 交付通知書(ハガキ)
- 暗証番号設定用紙
- 身分証明書
- 1点でよいもの(官公庁の発行した顔写真付きのもの)
免許証・パスポート・住民基本台帳カード・在留カード・身体障害者手帳 等
(注意)身分証明書については全て有効期限内のものに限ります。 - 2点必要なもの
保険証・診察券・学生証(写真付)・年金証書・母子手帳(中学生以下) 等
(注意)氏名と生年月日又は、氏名と住所が記載されているもの。
- 1点でよいもの(官公庁の発行した顔写真付きのもの)
- 通知カード
- 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
暗証番号の設定
マイナンバーカード交付の際に暗証番号の設定があります。次の2種類の暗証番号をあらかじめご用意いただくと交付がスムーズに進みます。
- アルファベットと数字の両方を使用した6文字以上16文字以内のもの(15歳未満の方は、ありません。)
- 数字4文字のもの
来庁される皆様へ
- 市役所にお越しの際は、感染症対策へのご協力をお願いいたします。
お問い合わせ
市民課
市民係
住所:栃木県大田原市本町1-4-1 本庁舎2階
TEL:0287-23-8752
FAX:0287-22-8730