公開日 2022年05月23日
休日にマイナンバーカードの交付を行います。日程については随時ホームページ等でお知らせいたします。
日時
- 令和4年5月29日(日曜日)
- 令和4年6月11日(土曜日)
- 令和4年6月26日(日曜日)
- 令和4年7月9日(土曜日)
- 令和4年7月24日(日曜日)
- 令和4年8月13日(土曜日)
- 令和4年8月28日(日曜日)
各日とも午前9時から正午まで、午後1時30分から午後4時30分まで。
新型コロナウイルスの感染拡大状況により休止になる場合は、改めてお知らせいたします。
(注意)土曜日、日曜日は、市役所本庁舎が「新型コロナウイルス感染症のワクチン集団接種会場」となる場合があり、駐車場や1階ロビーの混雑が予想されます。密を避けるため、ワクチン接種者と庁舎内移動を区分けしますので、ご協力をお願いいたします。添付ファイル(案内図)をご参照ください。
新型コロナワクチン接種重複日の案内図(R4.1.29~)[PDF:1.75MB]
場所
大田原市役所2階 市民課
(注意)事前にお電話等でご予約をお願いいたします。
TEL:0287-23-8755
交付には一人当たり15分ほど時間がかかりますのでご了承ください。
必要なもの
- 交付通知書(ハガキ)
- 身分証明書
1点でよいもの(官公庁の発行した顔写真付きのもの)
免許証・パスポート・住民基本台帳カード・在留カード・身体障害者手帳 等
(注意)身分証明書については全て有効期限内のものに限ります。
2点必要なもの
保険証・診察券・通帳・キャッシュカード・学生証(写真付)・年金証書・母子手帳(中学生以下) 等
(注意)氏名と生年月日又は、氏名と住所が記載されているもの。 - 通知カード
- 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
マイナンバーカードの申請補助について(土曜日・日曜日及び祝日、年末年始を除く)
写真の撮影や申請補助を行います。
詳しくは下記をご覧ください。
マイナンバーカードの申請補助について(内部リンク)
来庁される皆様へ、咳エチケットを心がけましょう
- 新型コロナウイルスを含む感染症対策の基本は、「咳エチケット」や「手洗い」です。
- 日頃から、外出する際は咳エチケットを心がけましょう。また、外出を終えた後は手洗いをしましょう。
- 市役所では、職員の「咳エチケット」や「手洗い」を励行しています。
- 市役所にお越しの際は、感染症対策へのご協力をお願いいたします。
関連記事
お問い合わせ
市民課
市民係
住所:本町1-4-1 本庁舎2階
TEL:0287-23-8752
FAX:0287-22-8730
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード