- ヌマスギ群生地(ぬますぎぐんせいち) 市指定天然記念物(2019年01月10日 文化振興課)
- 那須岳とメガソーラー 冬 2018(2018年11月26日 情報政策課)
- 刀 銘(表)埜州住細川義規作 (裏)慶應三年八月日 (かたな めい(おもて)やしゅうじゅうほそかわよしのりさく(うら)けいおうさんねんはちがつひ) 県指定有形文化財(工芸品)(2018年11月26日 文化振興課)
- 大田原神社の屋台行事(大田原屋台まつり)(おおたわらじんじゃのやたいぎょうじ(おおたわらやたいまつり)) 市指定無形民俗文化財(2018年11月26日 文化振興課)
- 八溝山と月 2018 秋(2018年10月26日 情報政策課)
- お月様を計測中!(2018年10月26日 情報政策課)
- 稲刈り時期の向日葵(2018年10月22日 情報政策課)
- ミソハギの花 2018(2018年08月28日 情報政策課)
- くろばね夏まつり2018 花火(2018年08月17日 情報政策課)
- 御亭山から見る雲海(2018年08月16日 情報政策課)
- 蛍の光 2018(2018年07月02日 情報政策課)
- 高舘城跡(2018年06月13日 商工観光課)
- 大天狗面(だいてんぐめん) 市指定有形文化財(彫刻)(2018年05月02日 文化振興課)
- まつりを見守るPMさん(2018年04月24日 情報政策課)
- 大田原屋台まつり2018(2018年04月24日 情報政策課)
- とあるCMの撮影地(2018年04月13日 情報政策課)
- Citylights Dandy(2018年04月13日 情報政策課)
- 夜桜其ノ二(2018年04月13日 情報政策課)
- 夜桜(2018年04月09日 情報政策課)
- 龍城公園(大田原城跡) 公園のさくら(2018年04月04日 情報政策課)
- 春の御殿山公園(佐久山城址)(2018年04月04日 情報政策課)
- 那須与一公ゆかりの地(2017年12月05日 商工観光課)
- 大雄寺(だいおうじ) 国指定重要文化財(建造物)(2017年11月02日 文化振興課)
- 芭蕉の里観光ボランティア「ふるさとを知る会」(2017年09月15日 商工観光課)
- 俳聖 松尾芭蕉(2017年09月15日 商工観光課)
- 太刀 銘 作陽幕下士細川正義 (たち めい さくようばくかしほそかわまさよし) 県指定有形文化財(工芸品)(2017年08月29日 文化振興課)
- 短刀 銘 作陽幕下士細川正義(刻印) (たんとう めい さくようばくかしほそかわまさよし) 県指定有形文化財(工芸品)(2017年08月28日 文化振興課)
- 刀 銘 野州住道賛作之 (かたな めい やしゅうじゅうみちよしこれをつくる) 県指定有形文化財(工芸品)(2017年06月20日 文化振興課)
- 雲龍図鐔 (うんりゅうずつば) 県指定有形文化財(工芸品)(2017年06月20日 文化振興課)
- 自在鍵図小柄 (じざいかぎずこづか) 県指定有形文化財(工芸品)(2017年06月20日 文化振興課)