- 岩舟台遺跡(いわふねだいいせき) 市指定史跡(2017年02月14日 文化振興課)
- 二ツ室塚古墳(ふたつむろづかこふん) 市指定史跡(2017年02月14日 文化振興課)
- 片府田館跡(かたふたやかたあと) 市指定史跡(2017年02月14日 文化振興課)
- 佐良土館跡(さらどやかたあと) 市指定史跡(2017年02月14日 文化振興課)
- 秀衡街道跡(ひでひらかいどうあと) 市指定史跡(2017年02月14日 文化振興課)
- 蛭田富士山古墳(ひるたふじやまこふん) 市指定史跡(2017年02月14日 文化振興課)
- 真里谷清雲の墓所(まりやせいうんのぼしょ) 市指定史跡(2017年02月14日 文化振興課)
- 木曽武元の墓所(きそたけもとのぼしょ) 市指定史跡(2017年02月14日 文化振興課)
- 雲巌寺のスギ(うんがんじのすぎ) 市指定天然記念物(2017年02月13日 文化振興課)
- 磯上のヤマザクラ(いそがみのやまざくら) 県指定天然記念物(2017年02月10日 文化振興課)
- 那須神社 本殿 楼門 附銅棟札(本殿附) 石燈籠 手水舟 (なすじんじゃ ほんでん ろうもん つけたり どうむなふだ いしどうろう ちょうずぶね) 国指定重要文化財(建造物)(2017年02月10日 文化振興課)
- 紺紙金泥大般若波羅密多経(こんしきんでい だいはんにゃはらみったきょう) 県指定有形文化財(書跡)(2017年02月10日 文化振興課)
- 大野放牧場(2015年07月17日 商工観光課)
- 光丸山法輪寺(2010年12月08日 商工観光課)
- 那須神社(2010年11月22日 商工観光課)
- 屋号の宿(2010年11月22日 商工観光課)
- 那珂川・箒川(2010年09月10日 商工観光課)
- 大雄寺(2010年09月10日 商工観光課)
- 玄性寺・与一の墓(2010年09月10日 商工観光課)
- 玉藻稲荷神社(2010年09月10日 商工観光課)
- 滝沢神社 不動の滝(2010年09月09日 商工観光課)
- 黒羽城址公園(2010年09月09日 商工観光課)
- 大田原神社(2010年09月09日 商工観光課)
- 羽田沼(2010年09月09日 商工観光課)
- 蛇尾川(さびがわ)(2010年09月09日 商工観光課)
- 光真寺(2010年09月09日 商工観光課)
- 金燈籠(かなどうろう)(2010年09月09日 文化振興課)
- 琵琶池(2010年09月09日 商工観光課)
- 芭蕉公園(2010年09月09日 商工観光課)