避難行動要支援者名簿を作成しています

公開日 2024年06月21日

大田原市では、災害対策基本法第49条の10の規定に基づき、災害発生時における避難行動要支援者の避難支援に利用することを目的として、避難行動要支援者名簿を作成しています。
避難行動要支援者名簿は、災害発生時や災害発生のおそれがあるときに、避難支援等関係者による避難支援や安否確認に役立てられます。
また、名簿情報の外部提供に同意をいただいた場合は、平常時から名簿情報を避難支援等関係者に提供し、見守り活動や地域での防災訓練などに役立てられます。
なお、災害発生時や災害発生のおそれがあるときは、名簿情報の外部提供に関する同意の有無にかかわらず、避難支援等関係者に対し、必要に応じて名簿情報が提供されます。

避難行動要支援者名簿記載対象者(令和5年11月改正)

大田原市に住民登録を有し、次の各号のいずれかに該当する方は、自動的に避難行動要支援者名簿に情報が記載されます。
ただし、社会福祉施設又は医療機関等に入所し、又は入院している方は名簿記載の対象となりません。

  1. 要介護認定により要介護3以上と認定された方
  2. 身体障害者手帳の交付を受けている方のうち障害程度が1級又は2級の方
  3. 療育手帳の交付を受けている方のうち障害程度がA1又はA2の方
  4. 精神保健福祉手帳の交付を受けている方のうち障害程度が1級の方
  5. 市長が、前各号に掲げる者に準ずる状態にあると判断する方

(注意)上記1から4に該当する方は、自動的に避難行動要支援者名簿に情報が記載されます。
(注意)上記5に該当する方で、避難行動要支援者名簿に記載を希望する方は申請が必要です。

避難行動要支援者名簿に記載される事項

災害対策基本法第49条の10第2項で定められている記載事項は以下のとおりです。 

  1. 氏名
  2. 生年月日
  3. 性別
  4. 住所
  5. 電話番号
  6. 避難支援等を必要とする理由
    (介護区分、障害者手帳等級等)
  7. 上記のほか、避難支援等の実施に関し市町村長が必要と認める事項

名簿情報の提供先(避難支援等関係者)

自治会(自治会長)、民生委員・児童委員、大田原市社会福祉協議会、那須地区消防組合、大田原警察署、その他の避難支援等の実施に携わる関係者

注意事項

  • 名簿情報の外部提供について同意を得られた方のみ、平常時から避難支援等関係者に名簿情報が提供されます。
  • 名簿情報の外部提供についての同意の有無にかかわらず、災害発生時または災害発生のおそれがあるときは、避難支援の必要に応じて避難支援等関係者に名簿情報が提供されます。
  • 名簿情報の外部提供に同意することにより、避難支援者(地域住民等)から災害発生時等における避難支援を受ける可能性が高まりますが、避難支援者自身やその家族などの安全が前提となるため、同意によって、災害時の支援が必ずなされることを保証するものではありません。
  • 自分の身は自分で守るという心構えと、災害への備えも忘れないようにしてください。また、避難支援者は、災害時等の避難支援についての法的な責任や義務を負うものではありません。
  • 個人情報については、行政及び避難支援等関係者において適正に管理し、避難支援及び防災活動以外には使用しません。

名簿情報の外部提供に関する同意確認について

避難行動要支援者名簿の記載対象となる方については、令和6年6月に避難行動要支援者名簿情報外部提供同意確認書を送付いたしました。

避難行動要支援者名簿情報外部提供同意確認書が届いていない方へ

避難行動要支援者名簿記載対象者の1から4の要件に該当されない方については、申請に基づき避難行動要支援者名簿に記載することができます。
記載を希望される場合は、こちらから申請書をダウンロードし、以下の宛先に直接または郵送・FAX・Eメールのいずれかの方法で提出してください。

【提出先】
〒324-8641 大田原市本町1丁目4番1号
大田原市 福祉課 重層支援係
FAX:0287-23-1389
Eメール:fukushi@city.ohtawara.tochigi.jp

参考

お問い合わせ

福祉課
重層支援係
住所:栃木県大田原市本町1丁目4番1号 本庁舎3階
TEL:0287-53-7156
FAX:0287-23-1389

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード