公開日 2025年04月10日
1か月児健康診査費用の一部助成
妊娠届出の際、母子健康手帳とあわせて受診票を交付します。
1か月児健康診査は、赤ちゃんの健康を守るうえで大切なものです。適切な時期に健康診査を受診するようおすすめします。
対象
市内に住所を有する生後おおむね1か月の乳児
- 市外に転出した場合、大田原市の受診票は使用できません。転入先市区町村にお問い合わせください。
- 市内に転入した場合、大田原市の受診票を交付します。母子健康手帳と前市区町村の受診票をご持参のうえ、こども支援課または湯津上支所総合窓口課、黒羽支所総合窓口課までお越しください。
使用方法
1回の健診につき、受診票1枚を使用します。
- 必要事項は事前にご記入いただき、冊子から切り取らずに医療機関窓口へご提出ください。
- 紛失による再発行はできませんのでご注意ください。
- 里帰り出産等をご検討されている場合、事前にこども支援課までご連絡ください。
受診の目安
- 生後27日から6週:1回
助成額
- 6,000円を上限とし、1か月児健康診査に要した額
償還払いについて
大田原市の受診票が使用できない医療機関の場合、償還払いで対応いたします。
償還払い請求書様式
以下、必要なものを持参のうえ、健診日から1年以内にこども支援課までお越しください。
- 受診票
- 母子健康手帳
- 領収書及び明細書
- 預金通帳(妊産婦本人またはその家族)
お問い合わせ
こども支援課
母子健康係
住所:栃木県大田原市本町1丁目4番1号 本庁舎3階
TEL:0287-23-8634
FAX:0287-23-7632
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード