母子健康手帳の交付

公開日 2025年04月10日

妊娠と判断されたら医師の証明を受けて「妊娠届」を出しましょう。
届出の際、母子健康手帳をお渡ししています。
母子健康手帳は、これから始まる妊娠生活を記録したり、生まれてくる赤ちゃんの成長を記録したりする大切なものになりますので、身近において大切に使ってください。

交付場所

  • 大田原市役所こども支援課
  • 湯津上支所総合窓口課
  • 黒羽支所総合窓口課
    (注意) 母子健康手帳と併せて妊産婦健康診査等受診票及び妊産婦医療費助成受給者証を交付します。

受付時間

  • 月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)
  • 午前8時30分から午後5時15分まで(こども支援課窓口のみ水曜日は夜7時まで)
    (注意)手続きにお時間がかかる場合がありますので、時間に余裕をもってお越しください。

持参するもの 

  • 妊娠届出書(医療機関発行のもの)
  • 個人番号(マイナンバー)を確認できる書類
  • 本人確認書類(運転免許証等)

 (注意)妊産婦医療費助成受給者証発行のため

  • 健康保険証
  • 通帳またはキャッシュカード

お問い合わせ

こども支援課
母子健康係
住所:栃木県大田原市本町1丁目4番1号 本庁舎3階
TEL:0287-23-8634
FAX:0287-23-7632