災害時の避難所における新型コロナウイルス感染症対応

公開日 2022年03月08日

 新型コロナウイルス感染症がまん延している状況で、災害が発生し避難所を開設する場合には、感染症対策に万全を期すことが重要となります、

 そのため、大田原市では、「新型コロナウイルス等感染症を踏まえた避難所運営開設方針」を作成いたしました。

 この方針に基づき様々な感染症対策を進めておりますが、市民の皆様にも感染症対策にご協力いただくようお願いします。

 避難所開設運営方針[PDF:171KB]

 避難所開設計画[PDF:117KB]

 ※市内全域に災害が発生する恐れがある場合に開設する避難所となります。局所的な災害発生の恐れがある場合には、随時避難所を開設します。

3密回避のために

 災害時の避難については、密集した空間での集団生活により、新型コロナウイルスによる感染症のリスクが高まります。

 避難所における3密回避のため、避難先の分散化などにご協力ください。

在宅避難、親戚・知人宅への避難を検討しましょう

 避難行動判定フローを利用して、避難の必要性を確認しましょう。

 避難が必要な地域にお住いの場合は、自宅上階やがけから離れた部屋での安全確保、災害危険性のない親戚・知人宅への避難をご検討ください。

 「自らの命は自らが守る」避難行動判定フロー

自治公民館等集会所の避難所としての活用

 指定避難所のほか、自治公民館等集会所についても避難所としていただくよう自治会へ要請しております。

 在宅避難、親戚・知人宅への避難が困難な場合、地元自治会、自主防災会にご相談ください。

 

指定避難所、自治公民館等集会所へ避難する際のお願い

基本的な感染症対策について

 マスクの着用、咳エチケットなど基本的な感染症対策を行ってください

 感染症予防対策7つの基本[PDF:427KB]

避難所に持参するものについて

 生活用品のほか、感染症対策に必要となるものは、避難する方がご自身でご用意ください。

 【必要なものの例】

  食料、飲料水、いつも服用している薬、体温計、マスク、消毒液、ウェットティッシュ、タオル、上履き、ごみ袋等

ペットの避難について

 市が開設する避難所はペットの受け入れ(同行避難)を可能としています。詳しくは災害時におけるペットの避難をご確認ください。

関連リンク

お問い合わせ

危機管理課
住所:栃木県大田原市本町1丁目4番1号 本庁舎3階
TEL:0287-23-1115
FAX:0287-23-8895

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード