令和7年度健康セミナー

公開日 2025年09月25日

大田原市健康長寿都市推進委員会では、「健康は自分に贈ることのできる最高のプレゼント」をスローガンに、進んで健康の保持増進に努めることを目指し、次のとおり健康セミナーを開催します。
今回は、国際医療福祉大学と共催し、大学の開学30周年記念地域公開講座を兼ねることで、大学病院長により次世代型外科治療についてお話していただきます。
ご家族・ご友人お誘いあわせのうえ、ぜひご来場ください。

(注意)大田原市健幸ポイント事業のボーナスポイント対象です。

(画像をクリックすると拡大版の画像を表示します)

PDF形式で閲覧する場合は以下からご覧ください。
健康セミナーのお知らせ[PDF:1020KB]

内容

日時

令和7年11月3日(月曜日・祝日)午後1時から午後2時まで

会場

国際医療福祉大学大田原キャンパス(大田原市北金丸2600-1)F棟101大講堂


(画像をクリックすると拡大版の画像を表示します)

  • お車でお越しの場合、西門または北門からお入りいただき、学生駐車場をご利用ください。
  • 車イス駐車場をご利用の方は、正門からお入りいただき、管理棟前の駐車場をご利用ください。

講師

国際医療福祉大学病院 病院長 鈴木 裕 先生

演題

「次世代型外科治療」
治すだけの医療から治し生活を支える医療への変換

定員

600名程度
手話通訳あり、車椅子席あり

参加申込み

参加者の事前申込みは不要です。当日、会場へお越しください。

同日開催イベント 国際医療福祉大学「風花祭」

セミナー当日は、大学祭「風花祭」も開催しております。
セミナーにお越しの際は、ぜひ大学祭もお楽しみください。

気象警報等発令時のおける中止の連絡

気象警報等の発令が予想されるときは、セミナーを中止することがあります。
中止が決まり次第、本ページ等でお知らせいたします。

主催(共催)

大田原市健康長寿都市推進委員会(事務局:大田原市健康政策課)
国際医療福祉大学

地図

国際医療福祉大学

お問い合わせ

健康政策課
健康政策係
住所:栃木県大田原市本町1丁目4番1号 本庁舎3階
TEL:0287-23-8704
FAX:0287-23-7632

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード