令和7年度八溝山周辺地域定住自立圏保健福祉セミナー

公開日 2025年09月16日

八溝山周辺地域定住自立圏(大田原市・那須塩原市・那須町・那珂川町・棚倉町・矢祭町・塙町・大子町)にお住まいの方を対象に、次のとおり健康や子育て支援に関する講演会を実施します。

ご家族・ご友人お誘いあわせのうえ、ぜひご来場ください。

 

(画像をクリックすると拡大版の画像を表示します)

PDF形式で閲覧する場合は以下からご覧ください。
保健福祉セミナーのお知らせ[PDF:1.75MB]

日時

令和7年11月30日(日曜日)
午後1時30分から午後3時45分まで(午後1時00分から開場)

会場

大田原市役所本庁舎1階会議室(約100席)
大田原市本町1丁目4-1

講演内容

第1部 子育て支援セミナー(午後1時30分から午後2時30分まで)

講師

作新学院大学女子短期大学部幼児教育科准教授 宍戸良子先生

講演テーマ

子どもの力を育む遊び、環境、言葉かけ

第2部 健康セミナー(午後2時45分から午後3時45分まで)

講師

とちぎスポーツ医科学センター公認スポーツ栄養士 大津智仁先生

講演テーマ

保護者のためのスポーツ栄養学 ~がんばる子どものために親ができること~

申込み

申込方法

申込フォームまたはお電話にてお申込みください。

申込フォームの場合

現在準備中です。
受付開始日(11月4日)に公開予定です。

お電話の場合

以下の電話番号で申し込みを受付いたします。どちらの番号にお電話いただいても受付可能です。

大田原市健康政策課:0287-23-8704
大田原市保育課:0287-23-8601

申込受付期間

令和7年11月4日(火曜日)から11月26日(水曜日)まで
お電話の場合、開庁日の午前9時から午後5時まで

その他

  • 第1部、第2部いずれかへの参加も可能です。
  • 申し込み受付は先着順とし、定員に達した時点で受付を終了させていただきます。
  • 参加費は無料です。

主催

八溝山周辺地域定住自立圏推進協議会保健福祉部会

お問い合わせ

  • 第1部 子育て支援セミナーに関すること
    保育課 保育環境係
    所在地:栃木県大田原市本町1-4-1 本庁舎3階
    TEL:0287-23-8601
    FAX:0287-23-7632
    E-mail:hoiku@city.ohtawara.tochigi.jp
  • 第2部 健康セミナーに関すること
    健康政策課 健康政策係
    所在地:栃木県大田原市本町1-4-1 本庁舎3階
    TEL:0287-23-8704
    FAX:0287-23-7632
    E-Mail:kenkou@city.ohtawara.tochigi.jp

地図

大田原市役所 本庁舎

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード