公開日 2025年08月01日
大田原市健康長寿都市推進委員会では、「健康は自分に贈ることのできる最高のプレゼント」をスローガンに、進んで健康の保持増進に努めることを目指し、次のとおりウォーキング講座を開催します。
ご家族・ご友人お誘いあわせのうえ、ぜひご来場ください。
画像をクリックすると拡大版の画像を表示します)
PDF形式で閲覧する場合は以下からご覧ください。
ウォーキング講座のお知らせ[PDF:479KB]
日時
令和7年9月18日(木曜日)午前10時から正午(受付時間午前9時20分から)
会場
栃木県立県北体育館 メインアリーナ(大田原市美原3丁目2番62号)
正面玄関からお入りください。
対象
大田原市民 120名程度 要事前申込
講師
国際医療福祉大学 理学療法学科 小林薰先生
内容
「歩く力が、人生をのばす」をテーマに、ウォーキングに関する基礎知識等をお話しします。
お話の後は一緒に体を動かして、健康で歩き続けることのできる体を目指しましょう。
第1部 講義
- 健康長寿と運動
- 正しいウォーキングフォームと運動強度の基礎知識
- 安全な運動のための準備・注意点
第2部 運動実践
からだ燃焼ウォーク(連続10分間の歩行を予定しております。)
参加費
無料
持ち物
飲み物、体育館シューズ、タオル
その他
動きやすい服装で来てください。
申込期間
令和7年8月18日(月曜日)から9月12日(金曜日)まで
- 先着の定員に到達次第、受付終了となります。
- 上記期間前にお申し込みいただいた場合は受付できませんのでご了承ください。
申込方法
電話またはメールにて大田原市健康政策課までお申し込みください。
電話 0287-23-8704(電話受付は市役所開庁日の午前9時から午後5時までです。)
メール kenkou@city.ohtawara.tochigi.jp
(補足)メールでお申し込みの場合は、件名に「ウォーキング講座申込み」と記入のうえ、本文に氏名、住所をご記入ください。
気象警報等発令時における中止の連絡
台風など、気象警報等の発令が予想されるときは、講座を中止することがあります。
中止が決まり次第、本ページ等でお知らせいたします。
地図
栃木県北体育館
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード