民間企業と連携・協働した事業の紹介(生活支援体制整備事業)

公開日 2025年08月18日

 大田原市内の地域での活動に取り組む民間企業等との連携・協働のもとで行う地域住民活動を紹介します。

お買い物支援サービス

株式会社しまむらの「しまサポ」を活用した取り組みです。

しまむらお買い物ツアーR6.10.28[PDF:983KB 

民間企業等の連携によるイベント

令和6年度 災害時に備える防災スキルアップセミナー

イベント開催にあたり以下の企業、団体と連携、協力しました。

  • あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
  • 株式会社明治
  • 大塚製薬株式会社
  • 栃木トヨタ自動車株式会社
  • 自衛隊栃木地方協力本部 大田原地域事務所
  • 那須地区消防組合 大田原消防署

災害時に備える防災スキルアップセミナー[PDF:1.13MB]

令和7年度 サマービューティーヘルスセミナー

 市内に工場を有する資生堂ジャパン㈱など企業の協力のもと美と健康をテーマにセミナーを開催し、202名の方が参加しました。
 イベント開催にあたり以下の企業、団体と連携、協力しました。

  • 資生堂ジャパン株式会社
  • カゴメ株式会社
  • スターバックスコーヒー大田原美原店
  • 大田原市食生活改善推進員協議会

サマービューティーヘルスセミナー[PDF:1.84MB]

まちなかCafé

 おいしいコーヒーを飲みながら、将来の心配、今の困りごと、誰かと話してみたいなどの情報交換や交流の場を開催しました。

スターバックス大田原美原店

 スターバックスコーヒージャパン株式会社と、一般社団法人えんがおの協力で開催しました。

まちなかカフェ(スターバックスコーヒー大田原美原店)2月号[PDF:2.95MB]

まちなかカフェ(スターバックスコーヒー大田原美原店)3月号[PDF:1.21MB]

まちなかカフェ(スターバックスコーヒー大田原美原店)4月号[PDF:1.65MB]

まちなかカフェ(スターバックスコーヒー大田原美原店)5月号[PDF:2.14MB]

まちなかカフェ(スターバックスコーヒー大田原美原店)6月号[PDF:1.13MB]

まちなかカフェ(スターバックスコーヒー大田原美原店)7月号[PDF:1.12MB]

ドトールコーヒーショップ大田原若草店

 株式会社ビッグワンと地域包括支援センターの協力で、ドトールコーヒーショップ大田原若草店で開催しました。

まちなかカフェ(ドトール大田原若草店)2月号[PDF:3.35MB]

まちなかカフェ(ドトール大田原若草店)3月号[PDF:4.03MB]

まちなかカフェ(ドトール大田原若草店)4月号[PDF:4.38MB]

まちなかカフェ(ドトール大田原若草店)6月号[PDF:3.61MB]

まちなかカフェ(ドトール大田原若草店)7月号[PDF:3.63MB]

マクドナルド400大田原店

 株式会社キノシタの協力で、マクドナルド400大田原店で開催しました。

まちなかカフェ(マクドナルド400大田原店)3月号[PDF:1.53MB]

まちなかカフェ(マクドナルド400大田原店)4月号[PDF:1.63MB]

まちなかカフェ(マクドナルド400大田原店)5・6月号 [PDF:1.47MB]

まちなかカフェ(マクドナルド400大田原店)7月号[PDF:578KB]

資生堂いきいき美容教室

 資生堂ジャパン株式会社の協力で、化粧行為を通じて心・脳・口腔に働きかけ、日常生活動作を維持・向上させることを目指す美容教室を開催しました。

R7.2.13資生堂いきいき美容教室(えんがお)[PDF:2.9MB]

R7.4.17資生堂いきいき美容教室(川西ほほえみセンター)[PDF:4.3MB]

R7.8.4資生堂いきいき美容教室(仲町ほほえみセンター)[PDF:2.62MB]

デジタル活用による「安心つながり」講習会

 国の令和5年度補正予算「デジタル活用支援推進事業」による講師派遣型事業を活用し、デジタル技術を活用した既存の見守り事業等を補完する方法を実験することを念頭に、一人暮らし高齢者に対する新たな見守り体制の構築や家族間のコミュニケーションの円滑化を図ることを目的とするスマートフォン教室を開催しました。

スマートフォン講習会実績報告[PDF:1.01MB]

デジタル活用による「安心つながり」講習会の様子[PDF:521KB]

デジタル活用による「安心つながり」講習会チラシ [PDF:280KB]

お問い合わせ

高齢者幸福課
住所:栃木県大田原市本町1丁目4番1号 本庁舎3階
TEL:0287-23-8740
FAX:0287-23-4521

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード