公開日 2024年12月16日
地域クラブ活動の地域移行とは
学校部活動の地域移行とは、中学校の教員が担ってきた学校部活動を、地域のクラブ活動等へと移行し、その指導も地域の指導者や兼職兼業を申請する教員で行うこととするものです。
大田原市は令和7年度から、市内中学校の休日における部活動の地域での展開を目指しており、その受け皿となる指導者を確保するため、「大田原市地域クラブ活動指導者人材バンク」を設置します。
詳しくは、関連情報をご参照ください。
地域クラブ活動指導者人材バンクへの指導者の登録について
大田原市は、学校部活動の地域移行を推進するため、地域においてクラブ活動の指導等にご協力いただける地域の人材等(指導者)を発掘・登録し、指導を必要とする地域クラブ活動及び学校等の求めに応じてその情報を提供することを目的とした「地域クラブ活動人材バンク」を設置します。
登録申請いただいた情報のうち、次の情報を市ホームページ上に公開し、当該情報を閲覧した地域クラブ活動及び学校等が、求める人材の条件と合致したときに市教育委員会へ情報の提供を求め、個人情報の提供に同意が得られた人材の連絡先等の情報を提供するものです。
情報の提供を求める地域クラブ活動及び学校等は、提供を受けた人材バンク登録者に連絡し、依頼内容及び勤務条件等をお互いに納得したうえで地域クラブ活動等に協力をいただくこととなります。
この度、令和7年度中に地域クラブ活動等の指導にご協力いただける指導者を募集します。
地域の生徒が地域に支えられて地域クラブ活動等に勤しめる環境を提供するため、人材バンクに登録し、あなたの指導経験・スキルを活かしてみませんか。ご協力をお願いします。
公開する情報
登録した指導者情報のうち、以下の情報は市ホームページ上で公開させていただきます。
収集した個人情報は、大田原市個人情報保護条例に基づいて、適正に管理します。
- 所属先
- 性別
- 指導分野(スポーツ分野または文化芸術分野)
- 指導種目・活動内容(複数可)
- 指導者資格
- 指導可能地域(市内全域・大田原地区・湯津上地区・黒羽地区)
- 指導対象者(小学生・中学生・どちらでも)
- 適切な指導に取り組むことの誓約
人材登録から任用までの流れ
- 地域クラブ活動等の指導者として活動を希望される場合、登録申請を行っていただくことで、「大田原地域クラブ活動指導者人材バンク」に登録されます。
- 指導者の配置を希望する地域クラブ活動及び学校等が、市ホームページで登録者情報を確認し、市教育委員会に希望する指導者の情報を照会します。
- 市教育委員会は、照会のあった指導者で、同意を得られた指導者の情報を回答します。
- 地域クラブ活動及び学校等は、情報のあった指導者に連絡し、活動に日程や指導内容、謝金等について簡単な打合せを実施します。
- 条件等が合致した場合、地域クラブ活動及び学校等は正式な任用に向けた手続きを行い、その結果を市教育委員会へ報告します。登録者全員が採用になるわけではありませんので、ご了承ください。
指導者の資格要件
- スポーツや文化芸術活動等における指導経験や資格を有するなど、専門的な知識・技能のある方。
- 過去の指導において、体罰、パワーハラスメント等、不適格な指導がない方。
各種申請の手続き
登録申請
人材バンクに新規登録を希望する方は、以下のいずれかの方法で申請してください。
【方法1】大田原市電子申請システムによる申請
以下のリンクにアクセスし、必要事項を入力して申請する。
大田原市地域クラブ活動指導者人材バンクへの人材登録申請(電子申請)はこちら(外部サイト)
【方法2】郵送または持参による申請(提出書類1.及び2.)
以下の提出書類から必要書類をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ簡易書留にて生涯学習課あて郵送いただくか、ご持参のうえ申請してください。
提出書類
- 【様式第1号】大田原市地域クラブ活動指導者人材バンク登録申請書[PDF版:323KB]
【様式第1号】大田原市地域クラブ活動指導者人材バンク登録申請書[WORD版:17.9KB] - 【様式第2号】大田原市地域クラブ活動指導者人材バンク【個人】登録用紙[PDF版:537KB]
【様式第2号】大田原市地域クラブ活動指導者人材バンク【個人】登録用紙[WORD版:29.8KB]
提出先
〒324-8641 大田原市本町1丁目4番1号
大田原市教育委員会事務局 生涯学習課 地域クラブ活動指導者人材バンク担当宛
登録更新の申請
登録指導者の登録期間は、年度ごととなります。
登録指導者の登録期間が満了し、期間を更新をするときは更新登録申請書を生涯学習課へご提出ください。
【様式第3号】大田原市地域クラブ活動指導者人材バンク登録更新申請書[PDF版:272KB]
【様式第3号】大田原市地域クラブ活動指導者人材バンク登録更新申請書[WORD版:17.7KB]
登録内容変更の申請
登録期間中において、登録内容に変更が生じたときは登録内容変更届を生涯学習課へご提出ください。
【様式第4号】大田原市地域クラブ活動指導者人材バンク登録内容変更届[PDF版:338KB]
【様式第4号】大田原市地域クラブ活動指導者人材バンク登録内容変更届[WORD版:18.6KB]
地域クラブ活動指導者人材バンク登録指導者の情報提供について
人材バンクに登録された指導者の配置を希望する地域クラブ活動及び学校等が行う手続きは以下のとおりです。
人材バンクに登録された指導者情報は、指導者から登録申請書が提出され次第順次更新して市ホームページで公開します。
準備が整うまでしばらくお待ちください。
人材バンク登録指導者の確認
分野ごとに登録者をご参照の上、求める要件に合致した指導者がいるかご確認ください。
(注意)登録された指導者情報は別表に掲載予定です。もうしばらくお待ちください。
- 別表1「スポーツ分野」一覧表
- 別表2「文化芸術分野」一覧表
指導者情報の照会
地域クラブ活動及び学校等が、登録された指導者の情報提供を求めるときは、「登録指導者の情報提供について(照会)」を市教育委員会にご提出ください。
登録指導者から登録情報の提供に同意が得られたときに、登録指導者の情報を様式第6号において照会者へ通知いたします。登録指導者と依頼内容や勤務条件等の説明を行い、採用の可否をご判断ください。
【様式第5号】大田原市地域クラブ活動指導者人材バンク登録指導者の情報提供について(照会)[PDF版:196KB]
【様式第5号】大田原市地域クラブ活動指導者人材バンク登録指導者の情報提供について(照会)[WORD版:18.8KB]
採用結果の報告
情報提供を受けた登録指導者の採用結果について、採用結果報告書を市教育委員会にご提出ください。
【様式第7号】大田原市地域クラブ活動指導者人材バンク登録指導者採用結果報告書 [PDF版:379KB]
【様式第7号】大田原市地域クラブ活動指導者人材バンク登録指導者採用結果報告書 [WORD版:17.4KB]
関連情報
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード