【12月2日開催】大田原市地域女性活躍推進事業「女性の健康講座」参加者募集

公開日 2023年11月07日

 女性に潜在している力を引き出し、その力を発揮できる環境づくりをサポートする事業を実施しています。男性も女性も生き生きと活躍できる男女共同参画社会を目指しましょう。

女性の健康講座

 ホルモンバランスの変化など、年代やライフステージごとの女性特有の健康課題についての正しい知識と対応を学びます。職場や地域、家庭で誰もが活躍するために、勉強してみませんか。

日時

令和5年12月2日(土曜日)

午後2時15分から午後3時30分まで

場所

市民交流センター 中会議室(トコトコ大田原3階)

講師

新小山市民病院予防医学センター センター長 中野 真宏 先生

テーマ

「女性の健康(更年期・PMS)について」予防医学の観点から

(注意)PMS(月経前症候群)とは、月経前に現れる心や体の不調のことです。

対象

大田原市在住又は在勤の方 40名(先着順)

男性の方の参加も可能です。

参加費

無料

申込方法

令和5年11月6日(月曜日)から令和5年11月24日(金曜日)までに、政策推進課市民協働係(Tel:0287-23-8715)まで電話でお申し込みいただくか、マイナポータル「女性の健康講座への参加申込」ページからお申し込みください。

女性の健康講座チラシ[PDF:840KB]

お問い合わせ

政策推進課
市民協働係
住所:栃木県大田原市本町1-4-1 本庁舎6階
TEL:0287-23-8715
FAX:0287-23-8748

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード