移住体験施設のご案内

公開日 2023年04月01日

本市では、移住を検討している方が日常生活を一定期間体験するため、次の施設の使用料を減額しています。

移住体験施設

名称 大田原市湯津上温泉やすらぎの湯キャンプ場(ゆーゆーキャビン)
場所 大田原市湯津上5番地776
減免後の使用料 1棟1泊2,000円
使用期間 1泊2日以上3泊4日以内

申請手続き

減免の要件

 次のすべての要件を満たす方

1.本市以外に住所を有し、本市に移住することを検討している方

2.過去に移住体験施設としてキャビンを利用したことがない方

3.大田原市移住・定住交流サロン(以下「サロン」という。)において、移住に関する相談を行い、かつ、サロンが実施するアンケートに回答している方(事前相談・事前送付)

必要書類

・大田原市湯津上温泉やすらぎの湯キャンプ場使用許可申請書

・大田原市移住体験施設使用計画書

・本人確認書類(個人番号カード、住民基本台帳カード、旅券、運転免許証等、官公署が発行した身分証明書等)の写し

様式等

大田原市湯津上温泉やすらぎの湯キャンプ場使用許可申請書[DOCX:16.6KB]

大田原市湯津上温泉やすらぎの湯キャンプ場使用許可申請書[PDF:80.7KB]

大田原市移住体験施設使用計画書[DOCX:16.7KB]

大田原市移住体験施設使用計画書[PDF:90.2KB]

アンケート[XLSX:16.6KB]

アンケート[PDF:157KB]

【記入例】大田原市湯津上温泉やすらぎの湯キャンプ場使用許可申請書[PDF:103KB]

【記入例】大田原市移住体験施設使用計画書[PDF:211KB]

申請期間

使用を開始しようとする日の3か月前から14日前まで

申請窓口

大田原市移住・定住交流サロン

窓口への持参、郵送、メールのいずれかの方法で提出してください。

〒324-8641栃木県大田原市本町1丁目4番1号 大田原市役所A別館2階

TEL:0287-23-8794 E-mail:salon@ohtawara-ijyu.jp

注意事項

・移住体験施設としての利用(使用料の減額)を希望される方は、事前にご相談のうえ、移住相談を行ってください。

・申請書類に不備がある場合は、利用希望日に利用できない場合があります。

・施設の休業や空き状況によって利用できない場合があります。

 

地図

ゆーゆーキャビンの位置

お問い合わせ

政策推進課
政策推進係
住所:栃木県大田原市本町1-4-1 本庁舎6階
TEL:0287-23-8793
FAX:0287-23-8748

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード