令和4年3月号(No.1296) カタログポケット(多言語化対応)
令和4年3月号(No.1296) ちいき本棚版
令和4年3月号(No.1296) PDF版
全ページ版
全ページ[PDF:11.4MB]
表紙・目次
特集
トピックス
ページ |
内容 |
5ページから7ぺーじ[PDF:1.61MB]
|
- 後期高齢者医療制度の被保険者の方へ 一定以上の所得のある方の医療費の窓口負担割合が変わります
- ルールを守って明るい選挙 大田原市長選挙のお知らせ
- 市営バスの運行変更・デマンド交通の予約受付時間延長について
- 未使用の子育て支援券はありませんか
|
8ページから9ページ[PDF:1.21MB] |
- 令和4年度 高齢者の肺炎球菌感染症定期予防接種のお知らせ
- 令和4年度 狂犬病予防集合注射のお知らせ
- こども医療費助成制度 現物給付を中学生まで拡大します
- 申請はお済みですか 子育て世帯への臨時特別給付金
- コラム ~見つけました ささえ愛~ Vol.8
|
健康おおたわら塾
市からのお知らせ
ページ |
内容 |
11ページから12ページ[PDF:1.45MB] |
健康・福祉
- 軽度・中等度難聴児補聴器購入費等助成制度
- 敬老会補助金について
- 「女性の健康週間」に自分の身体に目を向けてみましょう
- 世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間をご存知ですか
- 介護保険給付費通知を発送しました
- 重度心身障害者医療助成の対象者を拡大します
- 令和4年度福祉タクシー利用券を交付します
- 心の健康相談室で悩みを相談しませんか
- 朗読奉仕員養成講座初級コース受講生募集
年金・国保
- 眼の障害で2級または3級の障害年金を受給されている方へ
|
13ページから14ページ[PDF:1.3MB] |
税
- 令和4年度固定資産税に関する帳簿の縦覧
- 令和3年度分確定申告における所得税等の納付等のお知らせ
- 原動機付自転車、農耕者、小型特殊自動車の廃車手続きなどはお済みですか?
くらし
- NHKからのお知らせ お手紙を募集します
- ごみステーションを正しく活用しましょう
- 3月27日は大田原市「防災安全の日」です
|
15ページから16ページ[PDF:855KB] |
文化・教養
- 市役所本庁舎市民ギャラリーへの展示作品募集
- 全国竹芸展Web作品展
- なす風土記の丘湯津上資料館展示室工事による臨時休館のお知らせ
- 第29回黒羽文化協会ステージ部門発表会「春の会」
- 芸術文化研究所芸術講座受講生募集
- 令和4年度市民学校・西地区公民館自主講座受講案内
|
17ページから19ページ[PDF:942KB] |
スポーツ
- サイクリングイベント「ぐるとち」参加者募集
- プール教室参加者募集
- 各種スポーツ教室・講座のご案内
- 令和4年度スポーツ安全保険のご案内
- 登山・ハイキング参加者募集
- 通う健康ボウリングクラブ
産業・雇用
- 農地付き空き家を「買いたい・売りたい」「売りたい賃したい」方へ
- 野菜の山菜類・たけのこ・きのこを採取・販売する方へ
- 人・農地プランを更新しました
- 栃木県労働局「今月のおすすめ情報」を発信しています
教育
イベント
- 大田原市内のさくらまつり
- 【天狗王国まつり】まるごとマルシェ大田原・大田原コーヒーピクニック開催のお知らせ
|
地域のひろば
ページ |
内容 |
20ページから23ページ[PDF:4.34MB]
|
- みんなのひろば 投稿募集
- 地域おこし協力隊 活動リポート
- なす風土記ものがたり
- 知って得するくらし情報
- 自然観察館だより
- 天文館だより
- 大田原図書館からのお知らせ
- 那須野が原ハーモニーホールからのお知らせ
|
スナップおおたわら
生活カレンダー
ページ |
内容 |
カレンダー[PDF:920KB]
|
カレンダー
- 生活カレンダー
- もしもし市長さん
- 大田原市の人口
- 各種QRコード
- 土日祝日・夜間の水道の問い合わせ
- くらし情報館
- 消費生活センターからのお知らせ
- 粗大ごみの処分方法について
- 子育て支援情報
- 保健に関する教室・相談
- 市民健康診査
- 休日当番医
- 各種相談
|
お問い合わせ
情報政策課
広報広聴係
住所:栃木県大田原市本町1-4-1 本庁舎6階
TEL:0287-23-8700
FAX:0287-23-8798