へき地巡回診療の利用案内(須賀川地区)

公開日 2025年03月27日

 無医地区である須賀川地区の医療を確保するため、那須赤十字病院による「へき地巡回診療」を実施しています。1日当たり10名程度受診できますので、ご利用ください。

診療日程

隔週火曜日(2週間に1回)

令和7年度の診療日程(変更になる場合があります) 

実施月 実施日
4月 8日、22日
5月 20日
6月 3日、17日
7月 1日、15日、29日
8月 12日、26日
9月 9日
10月 7日、21日
11月 4日、18日
12月 2日、16日
1月 13日、27日
2月 10日、24日
3月 10日、24日

 

診療時間

午後0時30分から午後2時まで
 

診療会場

須賀川地区公民館 小会議室
 

診療内容

一般診療・健康相談等
 

対象者(次の条件を満たす方)

  1. 那須赤十字病院に通院している方
  2. 診療会場(須賀川地区公民館)に来られる方
  3. 高血圧、糖尿病などの慢性疾患の方
  4. 血圧測定、薬の処方などの簡単な診療で済む方
  5. 症状が安定している方
     

受診・相談をご希望の場合

  • 受診や相談をご希望の方で、那須赤十字病院に通院している方は、かかりつけの医師にご相談ください。
  • 那須赤十字病院に通院していない方は、健康政策課健康政策係(tel:0287-23-8704)までご連絡ください。市と那須赤十字病院で調整をいたします。
  • へき地巡回診療で対応可能だと判断された場合、受診のご案内をいたします。

(注意)那須赤十字病院のへき地巡回診療担当医師による判断が必要になります。

令和7年度へき地巡回診療のご案内[PDF:446KB]
へき地巡回診療受診までの流れ[PDF:165KB]

 

参考リンク

那須赤十字病院ホームページ へき地巡回診療外部サイトへのリンク

地図

須賀川地区公民館

お問い合わせ

健康政策課
健康政策係
住所:栃木県大田原市本町1丁目4番1号 本庁舎3階
TEL:0287-23-8704
FAX:0287-23-7632

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード