公開日 2025年04月10日
健診日程等
お子さまが心身ともに健やかな成長・発達ができるよう乳幼児健康診査を実施しています。
対象となる方へは、事前に個別通知をしておりますので、ご確認ください。
なお、指定された日に来られない場合は、事前にこども支援課までご連絡ください。
- 健診当日は、体調を確認のうえお越しください。
4か月児健康診査
対象
市内に住所を有する4か月児
内容
- 計測
- 発達の確認
- 診察(小児科医・整形外科医)
- 離乳食についてのお話(管理栄養士)
- 問診・育児相談(保健師)
10か月児相談
対象
市内に住所を有する10か月児
内容
- 計測
- 離乳食についてのお話(管理栄養士)
- ブックスタート(図書館より絵本のプレゼント)
- 問診・育児相談(保健師)
- 個別相談 希望者のみ(理学療法士・管理栄養士)
1歳6か月児健康診査
対象
市内に住所を有する1歳7か月児
内容
- 計測
- 診察(内科医・歯科医)
- むし歯予防・ブラッシングについてのお話(歯科衛生士)
- 問診・育児相談(保健師)
- 個別相談 希望者のみ(心理士・管理栄養士・歯科衛生士)
2歳児歯科健康診査
対象
市内に住所を有する2歳6か月児
内容
- 計測
- 歯科医診察
- むし歯予防・ブラッシングについてのお話(歯科衛生士)
- 問診・育児相談(保健師)
- 個別相談 希望者のみ(心理士・管理栄養士・歯科衛生士)
3歳児健康診査
対象
市内に住所を有する3歳6か月児
内容
- 尿検査
- 目の検査
- 計測
- 診察(内科医・歯科医)
- 発達の確認・育児相談(保健師)
- 個別相談 希望者のみ(心理士・管理栄養士)
5歳児健康診査
対象
年度内に5歳児になる全幼児(年中児)
内容
小児神経科医師、心理士、保健師等による保育場面の観察
(注意)園内活動内での確認となるため、当日保護者の方の参加はありません。後日、結果を通知します。
(注意)未就園児は訪問等で対応いたします。
お問い合わせ
こども支援課
母子健康係
住所:栃木県大田原市本町1丁目4番1号 本庁舎3階
TEL:0287-23-8634
FAX:0287-23-7632
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード