保育施設(保育所・小規模保育事業所・認定こども園・認可外保育施設)

公開日 2024年09月02日

保育施設を利用するには

教育・保育給付認定制度

 保育施設の利用を希望する場合には「保育の必要性の認定(保育認定)」を受ける必要があり、保育認定を受けるには、以下の「保育の利用を必要とする事由」のいずれかに該当する必要があります。(教育・保育認定の詳細については「子ども・子育て支援新制度について」をご覧ください。)

保育を必要とする事由

  • 保護者が1か月あたり64時間以上労働することを常態としていること
  • 妊娠中であるか出産後間もないこと(おおむね産前2か月から産後2か月となります)
  • 保護者が疾病・負傷、精神もしくは身体に障がいを有していること
  • 同居の親族(長期入院等している親族を含む)を常時介護または看護していること
  • 災害の復旧にあたっていること
  • 求職活動を継続的に行っていること(認定の有効期間は90日程度となります)
  • 就学(職業訓練校等における職業訓練を含む)していること
  • 虐待やDVのおそれがあること
  • 育児休業取得時に、既に保育を利用している子がいて、継続利用が必要であると認められること
    (注意)認定の有効期間は、育児休業の対象となるお子さんが1歳に達した後の最初の3月31日までの期間となります
  • その他、上記に類する状態として市が認める場合

↑ページの先頭に戻る

利用者負担額(保育料)

 利用者負担額(保育料)は、国が定める金額を上限に、市が設定することになっています。
 大田原市の利用者負担額は、「利用者負担額一覧表」をご確認ください。

利用者負担額一覧表[PDF:603KB]

 入園申込み受付

 毎年10月に翌年度の入園申込受付を行います。
 令和7年度の入園申込みについては以下のページをご覧ください。

令和7年度保育所等の入園申込受付を開始します(保育所・小規模保育事業所・認定こども園)

アンカーアンカーアンカーアンカー保育施設の種類

保育所

 保育所は、就労などのため家庭で乳幼児を保育できない保護者や同居の親族等に代わって、保育することを目的として設置された児童福祉施設です。
 したがって「幼児教育のため」「集団生活を経験させるため」「小学校入学準備のため」「下の子どもの保育に手がかかるため」などの理由では2号認定・3号認定が受けられませんので、入園の対象とはなりません。

小規模保育事業所

 定員19人以下で0歳から1歳児または2歳児までを対象とする少人数の保育を実施する認可施設です。
 保護者と事業者との直接契約となるため、市が定める利用者負担額を直接事業者に納付することになります。
 卒園後は、各事業者が設定する連携施設へ転園することができます。 

認定こども園

 認定こども園は、幼稚園と保育所の機能や特性を併せ持ち、一体的に児童の教育・保育を行う施設です。
 利用形態の一部が保育所と異なり、保護者と認定こども園との直接契約となるため、市が定める利用料金や、教材費等諸経費を直接施設に納付することになります。 

認可外保育施設

 認可外保育施設は、乳幼児を保育することを目的とする施設で、都道府県知事又は中核市の市長の認可(児童福祉法第35条第4項の認可)を受けていない施設を総称したものです。利用を希望する場合には各施設にお問い合わせください。また、栃木県こども政策課のホームページに詳しい記載がありますので、こちらもご覧ください。

認可外保育施設とは(栃木県こども政策課ホームページ)

保育施設の保育事業

 保育施設では通常の保育の他に、延長保育事業、一時預かり事業、病児保育事業、休日保育事業を実施しています。

延長保育事業

 保育施設の保育標準時間は施設の設定する11時間(保育短時間は8時間)ですが、その時間以外の利用は延長保育を実施しています。延長保育を希望する場合には、利用者負担額のほかに延長保育料がかかります。

  • 公立保育園(しんとみ保育園、すさぎ保育園)は、1人1回300円(月3,000円を限度)
  • 私立保育施設は各施設にお問い合わせください。

一時預かり事業

 保護者が冠婚葬祭や通院等でお子さまを一時的に保育することが出来ない場合に、一時的にお預かりする制度です。
 事前に利用申請と利用日の予約が必要となりますので、詳細は実施施設にお問い合わせください。

一時預かり実施施設一覧表[PDF:393KB]

実施施設

住所要件なし みはら保育園、保育園チャイルド、保育園ベビーエンゼル、おおたわら保育園、くろばね保育園、認定こども園ふたば幼稚園、Kid's Roomアシモ
市民のみ対象 かねだ保育園、ゆづかみ保育園、しんとみ保育園  

病児保育事業

病児対応型

 病気の回復期に至らない場合であり、かつ、当面の症状の急変が認められない場合に、お子さまを保育施設併設の専用スペースで一時的にお預かりします。
 利用する場合は、事前に市へ「利用登録申込書」の提出が必要です。また、利用時には施設への予約と「利用申込書」及び「医師発行の診療情報提供書」の提出が必要となります。

実施施設 国際医療福祉大学 金丸こども園

病後児対応型

 病気の回復期にあり、かつ、集団保育が困難であるお子さまを保育施設併設の専用スペースで一時的にお預かりします。
 利用する場合は、事前に市へ「利用登録申込書」の提出が必要です。また、利用時には施設への予約と「利用申込書」及び「医師発行の診療情報提供書」の提出が必要となります。

実施施設 保育園ベビーエンゼル、国際医療福祉大学 金丸こども園

 病児対応型、病後児対応型の事業詳細及び利用料については、「大田原市病児・病後児保育事業のご案内」をご覧ください。

大田原市病児・病後児保育事業のご案内[PDF:217KB]

病児・病後児保育事業利用登録申込書[PDF:230KB]

病児・病後児保育事業利用申込書[PDF:164KB]

診療情報提供書[PDF:151KB]

体調不良児対応型

 実施保育園に通園しているお子さまが、保育中に発熱等で体調不良となった場合に、保護者がお迎えに来るまでの間、看護師等による保健的な対応をいたします。

実施施設 保育園チャイルド、おおたわら保育園、国際医療福祉大学 金丸こども園 

休日保育

 保育所等が休みとなる日曜日や祝日等に「月曜日から土曜日まで」と同じ要件で就労していることにより家庭で保育できない場合にお子さまをお預かりします。

実施施設

国際医療福祉大学 金丸こども園

対象児童

 日曜日、祝日等に、保護者のいずれもが常態的に就労しているため、家庭で保育ができない、次のいずれにも該当する児童。

  1. 大田原市に住所を有する1歳児クラスから就学前のお子さま。
  2. 子ども・子育て支援新制度における保育認定(2号または3号)を受けており、かつ保育所等(保育所、認定こども園、小規模保育事業所)に入所しているお子さま。

休日保育を行う日

日曜日、国民の祝日(振替休日を含む)、12月29日
ただし、上記にあっても12月30日から1月3日は除きます。

開園時間

午前8時から午後5時まで(9時間)
(注意)延長保育はありません

利用料金

 毎月の保育料に含まれますので、別途費用はかかりません。
 ただし、原則として、通常保育と合わせ週6日を超える利用はできません。
 日曜日に休日保育を利用する場合は、月曜日から土曜日のなかで在園施設を利用しない日(代替休園日)を設けていただきます。 

 休日保育の詳細については「休日保育について」をご覧ください。

休日保育について[PDF:158KB]

休日保育利用登録申込書(216KB)

休日保育利用申込書(182KB)

休日就労証明(申出)書(176KB)

↑ページの先頭に戻る

施設情報

地図  地図[PDF:1.91MB]

公立保育所

しんとみ保育園

  • 所在地 大田原市新富町3丁目6-8
  • 電話 0287-22-2402
  • 利用定員 250名
  • 対象 6か月から
  • 保育時間 平日7時30分から19時まで、土曜日7時30分から18時30分まで

すさぎ保育園

  • 所在地 大田原市須佐木275-4
  • 電話 0287-57-0329
  • 利用定員 20名
  • 対象 10か月から
  • 保育時間 平日7時30分から19時まで、土曜日7時30分から18時30分まで

↑ページの先頭に戻る

私立保育所

みはら保育園

  • 所在地 大田原市美原1丁目17-16
  • 電話 0287-23-3882
  • 利用定員 120名
  • 対象 6か月から
  • 保育時間 平日7時30分から19時まで、土曜日7時30分から18時30分まで

保育園チャイルド

  • 所在地 大田原市親園2044-5
  • 電話 0287-28-7320
  • 利用定員 90名
  • 対象 6週から
  • 保育時間 平日7時15分から19時15分まで、土曜日7時30分から18時30分まで
  • 保育園チャイルドのホームページ(外部サイト)

保育園ベビーエンゼル

  • 所在地 大田原市若松町3-30
  • 電話 0287-22-8834
  • 利用定員 50名
  • 対象 2か月から
  • 保育時間 平日7時から19時まで、土曜日7時30分から18時まで

おおたわら保育園

  • 所在地 大田原市住吉町1丁目12-29
  • 電話 0287-24-6616
  • 利用定員 100名
  • 対象 8週から
  • 保育時間 平日7時15分から19時まで、土曜日7時15分から18時15分まで

かねだ保育園

ひかり のざき保育園

  • 所在地 大田原市薄葉1717-2
  • 電話 0287-46-5100
  • 利用定員 110名
  • 対象 6か月から
  • 保育時間 平日7時15分から19時まで、土曜日7時15分から18時15分まで

ひかり保育園

  • 所在地 大田原市山の手2丁目19-1
  • 電話 0287-46-5522
  • 利用定員 40名
  • 対象 6か月から2歳児
  • 保育時間 平日7時15分から18時15分まで、土曜日7時15分から18時15分まで

くろばね保育園

  • 所在地 大田原市堀之内641-1
  • 電話 0287-59-7055
  • 利用定員 120名
  • 対象 6か月から
  • 保育時間 平日7時から19時まで、土曜日7時30分から18時30分まで
  • くろばね保育園のホームページ(外部サイト)

ゆづかみ保育園

  • 所在地 大田原市湯津上3724-1
  • 電話 0287-98-8101
  • 利用定員 100名
  • 対象 6か月から
  • 保育時間 平日7時00分から19時まで、土曜日7時30分から18時30分まで

↑ページの先頭に戻る

私立小規模保育事業所

あさか保育園

ひかり うすば保育園

  • 所在地 大田原市薄葉1998-111
  • 電話 0287-29-1855
  • 利用定員 12名
  • 対象 6か月から1歳児
  • 保育時間 平日7時15分から18時15分まで、土曜日7時15分から18時15分まで
  • 連携施設 ひかり のざき保育園

※令和8年度にひかり のざき保育園と統合を予定しています。

連携年齢が早まる可能性があります。詳細は保育課へお問い合わせください。

ポッポどおり保育園

  • 所在地 大田原市紫塚1丁目3-21紫塚レジデンス1-6
  • 電話 0287-46-5800
  • 利用定員 19名
  • 対象 3か月から2歳児
  • 保育時間 平日7時30分から19時まで、土曜日7時30分から18時30分まで
  • 連携施設 聖家幼稚園認定こども園

大田原ベリーズ保育園

  • 所在地 大田原市浅香2丁目3393-4
  • 電話 0287-22-6150
  • 利用定員 19名
  • 対象 3か月から2歳児
  • 保育時間 平日7時30分から19時まで、土曜日7時30分から18時30分まで
  • 連携施設 おおたわら保育園
  • 大田原ベリーズ保育園のホームページ(外部サイト)

保育所みらい

  • 所在地 大田原市若松町1650-434
  • 電話 0287-24-1177
  • 利用定員 19名
  • 対象 3か月から2歳児
  • 保育時間 平日7時15分から19時まで、土曜日7時15分から18時15分まで
  • 連携施設 国際医療福祉大学 金丸こども園
  • 保育所みらいのホームページ(外部サイト)

にじいろ保育園

  • 所在地 大田原市末広2丁目7-23
  • 電話 0287-53-7222
  • 定員 12名
  • 対象 3か月から2歳児
  • 保育時間 平日7時15分から19時まで、土曜日7時15分から18時15分まで
  • 連携施設 聖家幼稚園認定こども園

↑ページの先頭に戻る

私立認定こども園

認定こども園黒羽幼稚園(幼保連携型)

  • 所在地 大田原市蜂巣10-27
  • 電話 0287-54-0471
  • 利用定員 100名(2号、3号)
  • 対象 6か月から
  • 保育時間 平日7時30分から18時30分まで、土曜日7時30分から18時30分まで
  • 黒羽幼稚園のホームページ(外部サイト)

野崎幼稚園認定こども園(幼稚園型)

  • 所在地 大田原市薄葉2228
  • 電話 0287-29-0959
  • 利用定員 100名(2号、3号)
  • 対象 10か月から
  • 保育時間 平日7時30分から18時30分まで、土曜日7時30分から16時30分まで
  • 野崎幼稚園ホームページ(外部サイト)

国際医療福祉大学 金丸こども園(幼保連携型)

認定こども園なでしこ幼稚園(幼稚園型)

  • 所在地 大田原市小滝1179-2
  • 電話 0287-23-3741
  • 利用定員 90名(2号、3号)
  • 対象 10か月から
  • 保育時間 平日7時20分から18時20分まで、土曜日8時20分から16時20分まで
  • なでしこ幼稚園のホームページ外部サイトへのリンク

聖家幼稚園認定こども園(幼稚園型)

  • 所在地 大田原市中央1丁目5-10
  • 電話 0287-22-3224
  • 利用定員 30名(2号)
  • 対象 満3歳から
  • 保育時間 平日7時30分から18時30分まで、土曜日7時30分から16時30分まで
  • 聖家幼稚園のホームページ(外部サイト)

認定こども園ひかり幼稚園(幼稚園型)

  • 所在地 大田原市山の手2丁目11-13
  • 電話 0287-23-5533
  • 利用定員 90名(2号、3号)
  • 対象 6か月から
  • 保育時間 平日7時15分から18時15分まで、土曜日7時15分から18時15分まで
  • ひかり幼稚園のホームページ(外部サイト)

認定こども園ふたば幼稚園(幼保連携型)

  • 所在地 大田原市元町1-1-36
  • 電話 0287-22-5555
  • 利用定員 120名(2号、3号)
  • 対象 6か月から
  • 保育時間 平日7時30分から18時30分まで、土曜日7時30分から18時30分まで
  • ふたば幼稚園のホームページ(外部サイト)

↑ページの先頭に戻る

アンカー認可外保育施設

Kid's Roomアシモ(広く市民の方が利用可能な施設)

宇都宮ヤクルト販売株式会社 大田原保育所(従業員の児童のみ利用可能な施設)

宇都宮ヤクルト販売株式会社 黒羽保育所(従業員の児童のみ利用可能な施設)

どれみ♪託児所(室井病院)(従業員の児童のみ利用可能な施設)

たんぽぽ保育所(那須中央病院)(従業員の児童のみ利用可能な施設)

那須赤十字病院託児所「ポケット」(従業員の児童のみ利用可能な施設)

nounou.kids.(居宅訪問型保育事業)

(注意)居宅訪問型保育事業とは、保育を必要とする乳幼児等の自宅において保育を行うものです。

↑ページの先頭に戻る

地図

お問い合わせ

保育課
住所:栃木県大田原市本町1丁目4番1号 本庁舎3階
TEL:0287-23-8769
FAX:0287-23-7632

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード