公開日 2011年06月06日
 
 
 
平成23年06月15日号 (№1146)
表紙
-
表紙 [450KB pdfファイル]
- 常陸宮同紀両殿下 東日本大震災に伴う避難所ご訪問
総合
-
2ページ [247KB pdfファイル]
- とちぎテレビを利用した「データ放送」を始めます
-
3ページ [549KB pdfファイル]
- 第19回芭蕉の里「くろばね紫陽花まつり」
-
4-5ページ [227KB pdfファイル]
- 大田原市の財政状況 平成22年度下半期
-
6ページ [166KB pdfファイル]
- 大田原市区長連絡協議会役員が決まりました
- 平成23年度大田原市職員採用試験
-
7ページ [212KB pdfファイル]
- 平成23年度大田原地区広域消防組合消防職員採用試験
- 「り災調査」の認定基準が一部見直されました
- 農地・農業用施設の災害復旧について
-
8ページ [202KB pdfファイル]
- 第33回大田原市民与一ゴルフ大会結果
- 農業委員選挙の立候補届け出は7月3日です
- 昭和56年5月31日以前に着工された木造住宅に対する耐震診断・耐震改修助成制度について
お知らせ
住まい・暮らし
- 平成23年度男女共同参画週間 6月23日(木曜日)~29日(水曜日)
-
9ページ [152KB pdfファイル]
- 相談の窓口
- 総合行政相談
- 人権相談
- 「子どもの人権110番」電話相談
- 市民無料法律相談
- 公正証書(法律)無料相談
- 栃木県交通事故相談
- 市道ウォッチングのお願い 「道路の穴ぼこ」などを見つけたらご連絡ください
- お詫びと訂正
- 相談の窓口
健康・福祉
- 市民健康診査「医療機関健診方式」開始のお知らせ
- 子宮頸がん・乳がん「検診無料クーポン券」の配布について
-
11ページ [167KB pdfファイル]
- 「すみれの会」会員募集 がん検診のお知らせ
- とちぎ難病相談支援センター医療相談
- 介護支援専門員実務研修受講試験
- 保健センターの教室・相談
-
12ページ [272KB pdfファイル]
- 7月の休日当番医
- 大田原市・黒磯那須地区休日等急患診療所
- 夜間等診療当番病院
- 大田原赤十字病院電話相談
- とちぎ子ども救急電話相談
-
13ページ [231KB pdfファイル]
- 大田原市骨髄バンク登録推進協議会総会・講演会開催
- 集団健診7月の日程
年金
- 国民年金からのお知らせ 国民年金保険料の免除「新たな免除申請は7月から」
スポーツ
- 夏休みジュニアスイミングスクール参加者募集
- 大田原マラソン大会ボランティア募集
- ジュニアゴルフ教室参加者募集
- ミニバスケットボール教室受講生募集
- 15ページ [265KB pdfファイル]
子育て
- 子育て支援情報
教育・文化・教養
- 第22回黒羽芭蕉の里 全国俳句大会(席題の部)
- 黒羽芭蕉の館「食べられる野草観察会」
- 那須与一伝承館 館内くん蒸による休館
- 統計グラフ栃木県コンクール作品募集
- よりよい暮らしや地域づくりのために、あなたも一歩ふみだしてみませんか
- 国際医療福祉大学塩谷看護専門学校オープンキャンパス
- 勤労青少年ホーム(ジョイフル館)受講生募集 第2期講座(7月~11月)
- 17ページ [147KB pdfファイル]
- 県立那須特別支援学校 学校支援ボランティアスクール受講生募集
- とちぎ県民カレッジ登録講座 動物愛護ふれあいサマースクール開催
- 県立盲学校からのお知らせ
- 18ページ [587KB pdfファイル]
産業
- 親子体験教室参加者募集(夏野菜カレー・厚焼き玉子・白玉フルーツポンチ)
- (財)大田原市農業公社農業体験参加者募集
- 「与一の郷ごころ便」申込受付
- 19ページ [291KB pdfファイル]
- 平成23年度前期消防設備士試験案内
図書館
- 図書館だより
那須与一伝承館
- 那須与一伝承館通信5
彫刻周遊
- 用澤 修(日本)
ハーモニーホール
-
21ページ [301KB pdfファイル]
- 那須野が原ハーモニーホール これからの催し物のご案内
- クラシックサマーシリーズ2 渚智佳ピアノ・リサイタル
- クラシックサマーシリーズ3 小山実稚恵ピアノ・リサイタル
- アキラさんとまこと君 ふたりのオーケストラ2011
- ハーモニーホールフェスティバル参加団体募集
- 劇団わらび座ミュージカル 北の燿星「アテルイ」
- 那須野が原ハーモニーホール これからの催し物のご案内
フォトスケッチ
-
22ページ [675KB pdfファイル]
- 市内小学校田植えスナップ
- アユの稚魚放流
お問い合わせ
情報政策課
広報広聴係
住所:栃木県大田原市本町1丁目4番1号 本庁舎6階
TEL:0287-23-8700
FAX:0287-23-8798
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード