公開日 2021年04月01日
議員名簿 (令和元年12月9日現在)
- 議長 第44代 前野 良三
- 副議長 第44代 菊池 久光
- 議員の紹介
議会構成
議員数
- 条例数 21人
- 現員数 21人
会派及び党派別議員数
- 政友会 7人(無所属 7人)
- 政友自民クラブ 6人(無所属 6人)
- 大田原創生会 3人(無所属 3人)
- 公明自民クラブ 3人(公明党 2人、無所属 1人)
- 無会派 2人(日本共産党 1人、立憲民主党 1人)
市議会議員選挙の記録
- 執行年月日 令和元年11月17日
- 当日の有権者数 59,032人
- 投票者数 30,795人
- 投票率 52.17パーセント
- 条例定数 21人
- 立候補者数 26人
- 競争率 1.238倍
- 当選者最高得票数 1,989.176票
- 当選者最低得票数 864票
- 当選者平均得票数 1,295.2票
- 当選者最高年齢者 75歳
- 当選者最低年齢者 35歳
(注意)これまでの市議会議員選挙の経緯については、以下のとおりです。
当選回数別内訳
- 1回 8人
- 2回 2人
- 3回 7人
- 4回 0人
- 5回 2人
- 6回以上 2人
年齢階層別内訳(令和元年12月9日現在)
- 30代 1人
- 40代 0人
- 50代 8人
- 60代 9人
- 70代 3人
平均年齢
- 61.1歳
報酬、費用弁償等
議員報酬の月額
議長
500,000円
副議長
435,000円
議員
406,000円
※これまでの報酬額の改定経緯については、以下のとおりです。
期末手当
支給率
6月 100分の167.5(基準日6月1日)
12月 100分の167.5(基準日12月1日)
加算率
100分の45
費用弁償
平成15年4月分より廃止
政務活動費(政務調査費)
平成21年10月1日より廃止
議会関係予算(令和3年度当初予算)
議会費総額267,285千円(一般会計予算に占める割合0.89パーセント)
予算内訳
- 報酬 103,793千円
- 給料 28,419千円
- 職員手当等 61,917千円
- 共済費 50,084千円
- 報償費 133千円
- 旅費 4,478千円
- 交際費 600千円
- 需用費 3,486千円
- 役務費 6,618千円
- 委託料 2,100千円
- 使用料及び賃借料 4,610千円
- 負担金、補助金及び交付金 1,047千円
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード