公開日 2023年10月02日
「新旧対照表方式」について
変更の概要
大田原市では、市議会に提出する条例の改正議案や市で定める規則等を改正する場合、「第1条中「AA」を「BB」に改める。」のように、既存の条例等の改正部分を具体的に示す「改め文方式」によって改正を行っておりましたが、改正内容をより分かりやすくすることや事務の効率化を図る観点から、改正前、改正後の条文を表形式で示す「新旧対照表方式」によって改正を行います。なお、教育委員会等の市長以外の執行機関が定める規則等も、同様の運用となります。
「新旧対照表方式」の特徴
改正前後の条文を表形式で比較し、改正する部分を下線で示し、条項の新設等については「(新設)」や「(削る)」と表記するなど、改め文方式と比べて改正部分及び改正内容がより分かりやすい形となります。ただし、改正する内容によっては、従来の改め文方式を採用する場合もあります。
導入する時期
市議会に提出する条例の改正議案
令和5年12月定例会に提出する議案から導入します。
条例以外の市長及び各執行機関が定める規則等
令和5年10月に公布又は告示する規則等から導入します。
お問い合わせ
総務課
総務法規係
住所:栃木県大田原市本町1-4-1 本庁舎6階
TEL:0287-23-8702
FAX:0287-22-4485
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード