令和5年7月号(No.1312) カタログポケット(多言語化対応)
令和5年7月号(No.1312) ちいき本棚版
令和5年7月号(No.1312) PDF版
全ページ版
全ページ[PDF:18.7MB]
表紙・目次
特集
トピックス
ページ |
内容 |
5ページから7ページ[PDF:633KB]
|
- ダムの放流による川の水位上昇に注意
- 令和4年度下半期 大田原市の財政状況
- 大田原市区長連絡協議会役員が決まりました
|
8ページから10ページ[PDF:331KB] |
- 木造住宅・ブロック塀各種補助制度
- 介護保険は社会全体で支える仕組みです
- 令和5年度健幸ポイント事業のご案内
- 夏季に多くなる食中毒にご注意ください
- 令和5年度那須地区広域行政事務組合職員採用試験
- 令和5年度那須地区消防組合職員採用試験
- 令和5年度裁判所職員採用一般職試験(裁判所事務官、高卒者区分)
|
健康おおたわら塾
市からのお知らせ
ページ |
内容 |
12ページから13ページ[PDF:306KB] |
健康・福祉
- 視覚障害がある方へ
- 身体障害者巡回相談
- 認知症サポーターステップアップ講座受講生募集
- 7月28日は「世界肝炎デー」です
- 出張献血のお知らせ
- 令和5年度栃木県失語症者向け意思疎通支援事業養成事業
- 個別(医療機関)健診が始まりました
年金・国保
- 国民健康保険被保険者証および後期高齢者医療被保険者証を更新します
- 国民健康保険税納税通知書および後期高齢者医療保険料額通知書を発送します
税
|
14ページから15ページ[PDF:497KB] |
- 令和5年度市民税・県民税の申告相談
- インボイス制度説明会・登録要否相談会のご案内
- ストップ滞納!市税などは納期限内に納付、納税には口座振替が便利です
くらし
- 「花いっぱい運動フォトコンテスト」写真募集
- 印鑑登録証明書のコンビニ交付サービス一時停止について
- 明るい選挙啓発ポスター作品募集
- 太陽光パネル・蓄電池の共同購入 参加者募集中
文化・教養
- 第5回アーティスト・イン・レジデンス大田原2023
|
16ページから17ページ[PDF:765KB] |
- 那須与一伝承館臨時休館のお知らせ
- 大田原ふるさと民話の会「口演会」開催のお知らせ
- なす風土記の丘湯津上資料館夏休み体験イベント
スポーツ
- ゴルフレベルアップ教室(中上級者向け)受講生募集
- 第26回大田原市ニュースポーツ大会参加者募集
- 第51回芭蕉の里くろばねマラソン大会開催
産業・雇用
- 下水道排水設備工事責任技術者更新講習会・試験案内
- 森林・山村多面的機能発揮対策交付金のお知らせ
- シルバー人材センター技能講習「ハウスクリーニング」開催
|
18ページから20ページ[PDF:714KB] |
- 「働き方改革実践セミナー」受講者募集
- 危険物取扱者保安講習会のお知らせ
- 自衛官候補生採用試験案内
教育
- 国際医療福祉大学塩谷看護専門学校オープンキャンパス・社会人対象学校説明会開催
- 矢板東高等学校附属中学校説明会開催
イベント
- 水生生物教室参加者募集
- 株式会社資生堂那須工場「大田原市民ふれあい見学会」参加者募集
- アジサイ花がらせん定協力者募集
- くろばね紫陽花を育てる会会員募集
- 国際医療福祉大学第11回キッズスクール参加者募集
- DV相談ナビ
- 自衛隊広報展のお知らせ
- 農業体験参加者募集
- コラム~見つけました ささえ愛~
- 広報おおたわら有料広告募集
|
地域のひろば
ページ |
内容 |
21ページから23ページ[PDF:2.84MB] |
- 地域おこし協力隊活動レポート
- なす風土記ものがたり
- 知って得するくらし情報
- 自然観察館だより
- 天文館だより
- 大田原図書館からのお知らせ
- 那須野が原ハーモニーホールからのお知らせ
|
スナップおおたわら
ページ |
内容 |
24ページから26ページ[PDF:7.67MB] |
- 八溝山周辺地域定住自立圏情報「栃木県那須町 トレッキング・ハイキングで、那須町を満喫しませんか?」
- 春の交通安全県民総ぐるみ運動出陣式
- 大田原高等学校85キロ強歩
- 技能奨励賞授与式
- 那須野ヶ原FC表敬訪問
- 日之出水道機器株式会社からの寄附
- 野崎東町ゲートボールチーム表敬訪問
- 大田笑人「夏祭りマルシェ実行委員会」
- 市史編さんだより
|
生活カレンダー
ページ |
内容 |
カレンダー[PDF:596KB]
|
カレンダー
- 休日当番医
- 各種相談
- 生活カレンダー
- もしもし市長さん
- 大田原市の人口
- 各種二次元コード
- 土日祝日・夜間の水道管漏水の連絡先
- くらし情報館
- 消費生活センターからのお知らせ
- 古紙のごみステーションへの出し方
- 子育て支援情報
- 保健に関する教室・相談
- 集団健康診査予約状況
|
お問い合わせ
情報政策課
広報広聴係
住所:栃木県大田原市本町1-4-1 本庁舎6階
TEL:0287-23-8700
FAX:0287-23-8798