令和4年8月号(No.1301) カタログポケット(多言語化対応)
令和4年8月号(No.1301) ちいき本棚版
令和4年8月号(No.1301) PDF版
全ページ版
全ページ[PDF:7.59MB]
表紙・目次
特集
トピックス
ページ |
内容 |
6ページから9ページ[PDF:631KB]
|
- ちびっ子のみんな、遊びに来てね!子ども未来館リニューアルオープン
- 大田原市 人事行政の運営状況
- 手続きはお済ですか 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金
|
10ページから11ページ[PDF:342KB] |
- 燃料価格高騰による支援対策 運輸事業者に対して支援金を交付します
- 芭蕉の里 輝けくろばね市民花火大会
- いちご一会とちぎ国体・いちご一会とちぎ大会 デモンストレーションスポーツ(ダンススポーツ)が開催されます
- コラム~見つけましたささえ愛~Vol.12
|
12ページから13ページ[PDF:255KB] |
- 令和3年度大田原市役所地球温暖化防止実行計画(事務事業編)取組結果
- 夏季に流行します 夏に気を付けたいこどもの感染症
- 第33回黒羽芭蕉の里全国俳句大会(結果)
|
健康おおたわら塾
市からのお知らせ
ページ |
内容 |
15ページから17ページ [PDF:543KB] |
健康・福祉
- 介護に関する入門的研修受講者募集
- 国際医療福祉大学 市民開放授業受講生募集
- 特別児童扶養手当制度のお知らせ
- 戦没者遺児による慰霊友好親善事業
- 障害者向け職業訓練生(事務パソコン基礎科)募集
- 4月~9月は熱中症予防強化キャンペーン実施期間です
- 日本吃音・流暢性障害学会第10回大会 市民公開講座(特別講演)参加者募集
年金・国保
- 葬祭費の申請はお済ですか
- 国民年金保険料免除などの申請について
- 交通事故などで病院にかかるときは
税
くらし
- 行政書士による無料相談会開催
- 家電リサイクル法に定められた家電製品の処分について
- 「健康づくり体験談」「健康づくりに関する川柳」募集中
- 黒羽刑務所跡地を活用する事業について
|
18ページから20ページ [PDF:332KB] |
- 児童虐待かもと思ったら
- 「子どもの人権110番」強化週間における電話相談
- 令和4年就業構造基本調査のお知らせ
- 「大田原市地域応援商品券」が8月から使用できます
- 親子ヨガ教室 参加者募集
- 自分たちのまちを守るために!防災士養成講座の開催
- 大田原市出前講座
- 大田原市結婚支援事業 婚活マスター募集
文化・教養
- 大田原市史セミナー(第2回市史編さん調査報告会)開催のお知らせ
- MOA美術館おおたわら児童作品展 作品募集
- なす風土記の丘湯津上資料館巡回展「栃木の遺跡」
- 第4回アーティスト・イン・レジデンス大田原2022
- 没後40年 山中信夫回顧展
- 那須与一伝承館特別企画「なつのよいち-きょうからキミもよいちマスター-」開催
- 図書館ボランティア養成講座受講生募集
|
21ページから22ページ[PDF:256KB] |
スポーツ
- ジュニアゴルフ教室(発展編)受講生募集
- 第17回大田原市ゴルゲート大会参加者募集
- 第64回市内駅伝競走大会一般の部参加者募集
- 令和4年度秋季短期小学生水泳教室
- ジュニアソフトテニス教室参加者募集
産業・雇用
- 農業体験参加者募集
- 「とちぎで働こう合同企業説明会inベルヴィ宇都宮」開催
- 「ミドル世代 企業との交流会」開催
- とちぎジョブモール 就職氷河期世代(ミドル世代)就職支援セミナー・個別相談会
- 那須地域就農相談会の開催
|
23ページから24ページ[PDF:256KB] |
- 職業訓練センター受講生募集
- 【女性とシニア対象】就職活動応援セミナー・個別相談会開催
- 初級パソコン講習体験会参加者募集
- 広報おおたわら有料広告募集
教育
- 国際医療福祉大学塩谷看護オープンキャンパスおよび高校推薦・社会人入試
- 第30回「ジュニア知事さん」作文募集
- 令和4年度就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験の実施について
イベント
- こどもチャレンジキャンプ参加者募集
- 「天狗王国まつり」(八溝よさこいまつり)まるごとマルシェ大田原出展者募集
|
地域のひろば
スナップおおたわら
ページ |
内容 |
28ページから30ページ[PDF:2.8MB] |
- 大田笑人 与一太鼓
- いいとこ撮り 「みそはぎロード」が見頃を迎えます!
- よいち産直会からの寄贈
- コミュニティ協会会長表彰受賞報告
- 秋田マテリアル株式会社からの寄附
- 大田原市産学官連携推進委員会新商品発表
- 犯罪被害者等支援の連携協力協定締結式
- 第8回ゲタ箱展
- 市史編さんだより
|
生活カレンダー
ページ |
内容 |
カレンダー[PDF:442KB]
|
カレンダー
- 生活カレンダー
- もしもし市長さん
- 大田原市の人口
- 各種二次元コード
- 土日祝日・夜間の水道の問い合わせ
- くらし情報館
- 消費生活センターからのお知らせ
- 間違えやすいごみの出し方
- 子育て支援情報
- 保健に関する教室・相談
- 市民健康診査
- 休日当番医
- 各種相談
|
お問い合わせ
情報政策課
広報広聴係
住所:栃木県大田原市本町1-4-1 本庁舎6階
TEL:0287-23-8700
FAX:0287-23-8798