【終了】保育所等の自主休園の協力要請(令和4年1月27日から令和4年3月21日まで)

公開日 2022年03月22日

 保育所等の自主休園の協力要請の終了について

 栃木県に対するまん延防止等重点措置が解除されたことから、保育所等の自主休園の協力要請についても、令和4年3月21日をもって終了いたします。
 令和4年3月22日以降に関しましては、通常保育へ移行していただきますが、保育施設でのクラスターや家庭内感染の件数は多い状況となっております。
 ご家庭におかれましても、感染予防・感染拡大防止のため、登園前の検温・手洗・消毒・換気・咳エチケットなどについて、引き続き実施していただきますようお願いいたします。
 なお、自主休園に対する保育料の減免対応も終了となりますが、自主的にご自宅等において保育を行うことを妨げるものではありません。
 今後も状況の変化に合わせて、対応が変更されることが想定されます。ご理解ご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

 まん延防止等重点措置の解除に伴う自主休園の終了について(R4.3.18時点)[PDF:473KB]

 

【終了】保育所等の自主休園の協力要請(令和4年1月27日から令和4年3月21日まで)

 栃木県がまん延防止等重点措置の適用となったことを受け、大田原市では、市内教育・保育施設を利用する保護者に対して自主休園の協力をお願いすることとしました。本市在住者が市外施設を利用している場合も同様としております。保育所・認定こども園・幼稚園・小規模保育事業などが対象となります。

 お子さまの感染予防の観点から、特別な負担がない範囲で、ご家庭での保育が可能な場合には、保育所等の利用を自粛していただきますようお願いいたします。なお、ご家庭において過ごす場合も、うがい・手洗いを徹底し、感染予防に努めていただきますようお願いいたします。

 今後も状況の変化に合わせて、要請期間の延長や対応が変更されることが想定されます。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

自主休園要請期間

自主休園への市の対応

0歳児から2歳児クラスまでの方

 自主休園要請期間中「自主休園申出書(又は施設が用意したこれに準ずる手続き等)」を在園する施設へ事前に提出していただくことで利用者負担額(保育料)を減額いたします。

 なお、大田原市外在住の方は、利用者負担額(保育料)の減免について、お住まいの市町村にお問い合わせください。

3歳児から5歳児クラスまでの方(満3歳児クラスの教育保育給付1号認定子どもを含む)

 幼児教育・保育の無償化により保育料の利用者負担はありません。

 給食費については、各園において定められておりますので在園する施設からの案内をご確認ください。

保育所等を利用する保護者の方がお勤めの事業所の事業者様へのお願い

 本市の保育所等については、引き続き感染防止を徹底したうえで原則開所としておりますが、今回の急速な感染拡大では、子どもへの感染も広がりを見せており、保育所等において臨時休園となる施設が増えている状況です。さらなる感染拡大を防止し、臨時休園となる施設を増やさないためにも、ご家庭での保育が可能な場合には、保育所等の利用を自粛していただくよう要請いたしました。事業主の皆様方におかれましては、保育所等を利用する保護者である従業員の皆様の勤務について、特段のご配慮を賜りますようお願い申し上げます。

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について

 小学校休業等対応助成金(リーフレット)R4.2.16[PDF:1.22MB]

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金について(委託を受けて個人で仕事をする方向け)

 小学校休業等対応支援金(リーフレット)R4.2.16[PDF:1.36MB]

 

お問い合わせ

保育課
住所:栃木県大田原市本町1丁目4番1号 本庁舎3階
TEL:0287-23-8769
FAX:0287-23-7632

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード