公開日 2025年06月23日
令和7年度の経営継承・発展支援事業の要望調査を開始します。
本事業は、地域計画のうち目標地図に位置づけられ、地域農業の担い手から経営を継承し、経営発展させるための取組を行う後継者等に対し、補助金を交付する事業です。
事業の活用希望やご不明な点等がありましたら、農政課までご連絡くださいますようよろしくお願いいたします。
(注意)補助金の採択については審査がありますので、ご要望をいただいても必ず採択になるとは限りません。
1.対象者の主な要件
- 地域計画のうち目標地図に位置づけられた者、今後目標地図に位置づけられることが見込まれる者、認定農業者等
- 令和6年1月1日以降に地域農業の担い手である先代事業者(法人等を含む)からその経営に関する主宰権の移譲を受けていること。継承後、生産基盤や規模が著しく縮小した場合には対象になりません。
- 税務申告等を本事業の助成を受けようとする者(後継者)の名義で行っている(または直近で行う予定がある)こと。
- 継承後に後継者の名義で青色申告を行っている(または直近で行う予定がある)こと。
- 家族農業経営の場合には家族経営協定を締結している(または、直近で締結する予定がある)こと。
(注意)他にも要件がございますので、ご自身が本事業の対象となるのか否かについては農政課までお問い合わせください。
2.補助対象となりうる経営発展の主な取組(複数可)
- 法人化
- 新たな品種・部門の導入
- 認証取得
- データ活用経営
- 就業規則の策定 等
(注意)他にも対象となる取組がございますので、詳細は農政課までお問合せください。なお、令和8年2月末日までに取組を完了していただく必要があります。
3.補助上限額
100万円
4.要望調査期限(厳守)
令和7年7月3日(木曜日)
(注意)提出していただく書類が多岐にわたるため、期限内であっても早めの回答をお願いします。
(注意)申請書類提出期限は令和7年7月18日(金曜日)となります。
5.回答先
産業文化部農政課
所在地:大田原市本町1丁目4番1号 大田原市役所本庁舎4階
Tel:0287-23-8708
6.補助金事務局ホームページ
事業の要件や必要書類等の詳細情報は、以下補助金事務局ホームページでご確認いただけます。
お問い合わせ
農政課
住所:栃木県大田原市本町1丁目4番1号 本庁舎4階
TEL:0287-23-8708
FAX:0287-23-1507