公開日 2022年10月13日
税金・保険料
名称・内容 | 対象・条件 (注意)詳細は各窓口にお電話でお問い合わせください |
窓口・問い合わせ先 |
---|---|---|
国民健康保険税の減免 |
【対象世帯・条件等】
|
国保年金課 Tel:0287(23)1120 土日・祝日を除く 午前8時30分から午後5時15分まで |
後期高齢者医療保険料の減免 |
【対象世帯・条件等】
(注意)詳しくは栃木県後期高齢者医療広域連合のホームページ(外部サイト)をご確認ください |
国保年金課 Tel:0287(23)1120 土日・祝日を除く 午前8時30分から午後5時15分まで |
介護保険料の減免 |
【対象者】
|
高齢者幸福課 Tel:0287(23)8678 土日・祝日を除く 午前8時30分から午後5時15分まで |
国民年金
名称・内容 | 対象・条件 (注意)詳細は各窓口にお電話でお問い合わせください |
窓口・問い合わせ先 |
---|---|---|
国民年金保険料の学生納付特例申請 |
【対象者】 新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少した学生で、令和2年2月以降の所得状況から当年中の所得見込額が国民年金保険料学生納付特例基準相当になることが見込まれる方 【対象期間】
|
国保年金課 Tel:0287(23)8857 土日・祝日を除く 午前8時30分から午後5時15分まで |
国民年金保険料の特例申請 |
【対象者】 新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少した方で、令和2年2月以降の所得状況から当年中の所得見込額が国民年金保険料免除基準相当になることが見込まれる方(本人・配偶者・世帯主) 【対象期間】 令和2年2月分以降 |
国保年金課 Tel:0287(23)8857 土日・祝日を除く 午前8時30分から午後5時15分まで |
補助金・給付金等
名称・内容 | 対象・条件 (注意)詳細は各窓口にお電話でお問い合わせください |
窓口・問い合わせ先 |
---|---|---|
国民健康保険・後期高齢者医療保険傷病手当金 |
【対象者】 国民健康保険・後期高齢者医療保険被保険者のうち、被用者で新型コロナウイルス感染症に感染するなどした方 【支給対象期間】 就労ができなくなった日から起算して3日を経過した日から就労ができなくなった期間のうち、就労を予定していた期間 |
国保年金課 Tel:0287(23)8857 土日・祝日を除く 午前8時30分から午後5時15分まで |
住居確保給付金 |
【給付対象者・要件】 1.から4.すべてに該当する方
右記までお問い合わせください。 |
大田原市社会福祉協議会 【本所】 Tel:0287(23)1130 土日・祝日を除く 午前8時30分から午後4時まで |
融資・貸付
名称・内容 | 対象・条件 (注意)詳細は各窓口にお電話でお問い合わせください |
窓口・問い合わせ先 |
---|---|---|
緊急小口資金の貸付(休業された方向け) |
【対象世帯】 新型コロナウイルス感染症の影響を受け、休業等により収入の減少があり、緊急かつ一時的な生計維持のための貸付を必要とする世帯 【貸付限度額】 一世帯につき原則10万円 (注意)次のいずれかに該当する世帯は20万円以内
1年以内 【償還期限】 据置期間経過後2年以内 |
大田原市社会福祉協議会 【本所】 Tel:0287(23)1130 【湯津上支所】 Tel:0287(98)3715 【黒羽支所】 Tel:0287(54)1849 土日・祝日を除く 午前8時30分から午後4時まで |
総合支援資金の貸付(失業された方等向け) |
【対象世帯】 新型コロナウイルス感染症の影響を受け、収入の減少や失業等により生活に困窮し、日常生活の維持が困難となっている世帯 【貸付上限】
原則3月以内 【据置期間】 1年以内 【償還期限】 据置期間経過後10年以内 |
大田原市社会福祉協議会 【本所】 Tel:0287(23)1130 【湯津上支所】 Tel:0287(98)3715 【黒羽支所】 Tel:0287(54)1849 土日・祝日を除く 午前8時30分から午後4時まで |
相談
名称・内容 | 対象・条件 (注意)詳細は各窓口にお電話でお問い合わせください |
窓口・問い合わせ先 |
---|---|---|
生活困窮者自立相談支援事業 |
【対象者】
|
大田原市社会福祉協議会 【本所】 Tel:0287(23)1130 土日・祝日を除く 午前8時30分から午後4時まで |
住まい
名称・内容 | 対象・条件 (注意)詳細は各窓口にお電話でお問い合わせください |
窓口・問い合わせ先 |
---|---|---|
新型コロナウイルス感染症の影響により住宅を失った方などへ市営住宅の提供 新型コロナウイルス感染症の影響により住宅を失った方などへの市営住宅の提供 新型コロナウイルス感染症拡大による解雇等により、住まいの確保が困難な方に対し住まいの提供を行います。 |
【対象者】 【提供する住宅】
|
建築住宅課 Tel:0287(23)8724 土日・祝日を除く 午前8時30分から午後5時15分まで |