【大田原市有財産活用民間提案制度】市有財産の利活用提案を募集します

公開日 2021年08月03日

 大田原市では、市有財産のうち、民間活力による効果的な活用が期待されるものを対象に民間事業者の皆様から利活用提案を募集します。利活用提案は担当部局を窓口とし、随時募集いたします。漠然としたアイデアの段階でも事前相談は可能ですので、皆様からの積極的なアイデア・提案をお待ちしております。詳細な制度内容や募集に関する事項等については、募集要項等にてご確認ください。また、期間を定めて利活用提案を募集する市有財産については、別途スケジュール等を定めて公表いたします。

大田原市有財産活用民間提案制度募集要項[PDF:450KB]

手続きフローチャート[PDF:62.1KB]

対象となる市有財産

 本制度の対象となる市有財産については、対象市有財産一覧表及び対象市有財産台帳でご確認ください。

対象市有財産一覧表[PDF:286KB]

対象市有財産台帳[PDF:284KB]

制度の概要

制度の概要図

事前相談及び事前協議

 対象となる市有財産に関する利活用提案がある場合は、対象市有財産一覧表に掲載されている担当課等へご相談ください。利活用の検討に必要な資料や利活用の上での課題点等についての説明を行います。その上で利活用について検討いただき、ある程度の具体性を帯びた段階で担当課等と事前協議を実施します。事前協議において詳細な提案受付となった場合に提案意向申出書(様式第1号)をご提出いただきます。

提案申出書の受付から提案内容の審査

 提案申出書(様式第1号)の受付に合わせ、大田原市有財産活用民間提案審査会を組織し、参加資格及び提案概要の審査を行います。参加資格を有すると認められた場合に、提案書(様式第3号)をご提出いただき、提案書の内容についてプレゼンテーション及びヒアリングを実施し、審査を行います。

提案採用から契約締結・利活用開始

 審査会において提案が採用された場合は、当該市有財産の活用に適した提案者として特定します。特定後、担当課及び財産管理部局との協議を通じて事業実施までの調整を行い、契約締結・利活用開始となります。

主な留意点

  • 利活用にあたり、改修が必要となる場合やそれに伴う設計・工事等の費用や提案に係る経費は、提案者の負担となります。
  • 対象市有財産のうち、提案意向申出書の提出を受けた市有財産については、当該提案に係る一連の審査が終了するまで事前相談を含めた提案の受付を行いませんのでご了承ください。
  • 利活用までの協議が不調になった場合や、議会の議決を要する提案で議会の承認が得られない場合など、提案が事業化されない場合がありますのであらかじめご了承ください。
  • その他、ご不明な点等ございましたら、募集要項等でご確認いただくか担当課等までご連絡ください。

関連資料

大田原市有財産活用民間提案制度提案意向申出書(様式第1号)[PDF:103KB]

大田原市有財産活用民間提案制度提案意向申出書(様式第1号)[DOCX:20.6KB]

【参考様式】大田原市有財産活用民間提案制度提案書(様式第3号)[PDF:222KB]

【参考様式】大田原市有財産活用民間提案制度提案書(様式第3号)[DOCX:23.1KB]

お問い合わせ

総務課
資産活用係
住所:栃木県大田原市本町1丁目4番1号 本庁舎6階
TEL:0287-53-7139
FAX:0287-23-1929

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード