介護予防・日常生活支援総合事業の指定(更新)申請等に係る様式

公開日 2025年04月01日

介護予防・日常生活支援総合事業の事業所指定申請について

指定事業

  1. 介護予防訪問介護相当サービス(ホームヘルプ)
  2. 訪問型サービスA1(えぷろんサービス)
  3. 訪問型サービスA2(まごのてサービス)
  4. 介護予防通所介護相当サービス(デイサービス)
  5. 通所型サービスA(はつらつデイサービス)
  6. 通所型サービスC(短期集中リハビリ教室)

指定申請手続き

 指定申請書類を事業開始予定日の1か月前までに市に提出してください。(要事前相談)

 指定申請書類については、サービスの種類により異なりますので、厚生労働省ホームページをご確認してください。

(注意)指定の申請や変更の届出等の様式については、介護保険法施行規則の一部を改正する省令(令和5年厚生労働省令第46号)により、令和6年4月1日から厚生労働大臣が定める様式により行うものとされたため、様式を変更します。

厚生労働省ホームページの「指定申請等のウェブ入力・電子申請の導入、文書標準化」の「2.指定申請様式等の使用原則化(令和6年3月15日告示分)」からダウンロード可能です。

厚生労働省ホームページ「介護事業所の指定申請等のウェブ入力・電子申請の導入、文書標準化」「2.指定申請様式等の使用原則化(令和6年3月15日告示分)」(外部サイト)

参考様式

以下様式につきましては、参考様式となります。

指定申請書類(申請書、添付書類(参考様式))

 下記の介護予防・日常生活支援総合事業所の指定(更新)申請に係る添付書類一覧で確認してください。

【介護予防・日常生活支援総合事業指定事業所の指定(更新)申請に係る添付書類一覧】

添付書類一覧表[PDF:62.2KB]

添付書類一覧表[XLSX:19.6KB]

添付書類(参考様式)

【訪問事業責任者経歴書(参考様式3)】

PDF版(参考様式3)サービス提供責任者経歴書[PDF:76.8KB]

Excel版(参考様式3)サービス提供責任者経歴書[XLSX:11.4KB]

【平面図(参考様式4)】

PDF版(参考様式4)平面図[PDF:53.9KB]

Excel版(参考様式4)平面図[XLS:24.5KB]

【サービス提供単位一覧表(参考様式6)】

PDF版(参考様式6)サービス提供実施単位一覧表[PDF:164KB]

Excel版(参考様式6)サービス提供実施単位一覧表[XLSX:11.2KB]

【割引率の設定に係る様式(参考様式37)】

PDF版(別紙37)介護予防・日常生活支援総合事業者による事業費の割引に係る割引率の設定について[PDF:34.5KB]

Excel版(別紙37)介護予防・日常生活支援総合事業者による事業費の割引に係る割引率の設定について[XLSX:18.4KB]

変更等に関する届出について

  • 事業所の名称、所在地その他厚生労働省令で定める事項に変更があったときは、その旨を変更があった日から10日以内に変更届出書により提出してください。変更内容に応じて、必要な添付書類を提出してください。
  • なお、料金表や居住費、食費等が変更になる場合で運営規程にその規定があるときは、変更届出が必要になります。

  申請書、付表、添付書類の標準様式は、下記厚生労働省ホームページからダウンロードした様式をご利用ください。

  厚生労働省ホームページ「介護事業所の指定申請等のウェブ入力・電子申請の導入、文書標準化」(外部サイト)

お問い合わせ

高齢者幸福課
住所:栃木県大田原市本町1丁目4番1号 本庁舎3階
TEL:0287-23-8740
FAX:0287-23-4521
介護管理係
TEL:0287-23-8865

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード