公開日 2025年03月31日
本市では、昭和60年に行政改革大綱を策定して以降、社会の変化に合わせて大綱を改定しながら、これまで積極的に行政改革に取り組んできました。
今般の急速なデジタル化の進展や市民ニーズの多様化など、社会情勢の変化に応じて、限られた人材や財源などの経営資源を効率的かつ効果的に活用し、市民満足度の高い行政サービスを継続して提供していくため、これまでの大綱を刷新し、新たな「大田原市行政改革大綱」を策定いたしました。
策定にあたり、市長を本部長とする行政改革本部での検討内容を基に、公募委員及び団体推薦委員で構成する行政改革推進委員会で審議を重ね、また、パブリックコメントを実施して市民の皆様からのご意見をお聞きしました。
今後は、この大綱を基本として、将来にわたって持続可能な自治体経営を目指し、「量の削減」、「質の改善」、「意識改革」を基本方針に、「窓口業務改革」、「民間活力の活用」、「事業の継続性の検討」、「デジタル化・自治体DX」、「人材育成」など、さらなる行政改革に取り組んでまいります。
大田原市行政改革大綱
本大綱は、総合計画で定める本市の将来像の実現に向けた、基本構想の理念に基づく政策・施策を推進するために必要な行政改革の指針を示すものです。
また、これまでの大綱は計画期間を5年間としてきましたが、社会情勢の変化に迅速かつ柔軟に対応するため、本大綱には計画期間を設定せず、行政改革の取組を柔軟に実施していくことといたしました。
これまでの行政改革大綱及び行政改革年度別実施計画に基づく実施状況
第4次大田原市行政改革大綱(令和3年度から令和6年度まで:計画より1年前倒して終了)
(概要版)第4次大田原市行政改革大綱、行政改革年度別実施計画書の概要[PDF:112KB]
第4次行政改革年度別実施計画書(令和5年度までの実績入り)[PDF:1.75MB]
第3次大田原市行政改革大綱(平成28年度から令和2年度まで)
第3次行政改革大綱実施状況(実施結果報告書)[PDF:316KB]
第3次行政改革年度別実施計画書(各年度の実績入り)[PDF:769KB]
第2次大田原市行政改革大綱(平成23年度から平成27年度まで)
第2次行政改革大綱実施状況(実施結果報告書)[PDF:357KB]
第2次行政改革年度別実施計画書(各年度の実績入り)[PDF:864KB]
第1次大田原市行政改革大綱(平成18年度から平成22年度まで)
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード