平成26年8月号(No.1205) PDF版
広報おおたわらPDF版をご覧いただくにためには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。
お持ちでない方はアドビ社のホームページ(外部サイト)からダウンロードしてください。

全ページ版
全ページ(5MB)
表紙・目次
特集:福原の餅つき唄 人々の暮らしと共にある
| ページ |
内容 |
| 3ページから5ページ(953KB) |
- 餅つき唄は郷土の文化 人々の暮らしと共にある
- 餅つき唄 人と杵、一体の妙技に心さわぐ伝統の文化
- 継承者 荒木勝廣さんインタビュー
- 郷土の伝統文化を継承
- 福原餅つき唄 今年度の予定
|
トピックス
健康おおたわら塾:肝臓にやさしいお酒の飲み方していますか?
市からのお知らせ
| ページ |
内容 |
| 16ページから17ページ(483KB) |
子育て
健康・福祉
- 幸齢者スクール開催のお知らせ
- 認知症の方を介護しているご家族へ「ひなげしの会」のご案内
- 介護予防リーダー11期生募集
- 与一くん臓器提供意思表示カードの作成について
|
| 18ページから19ページ(313KB) |
- 保健に関する教室・相談
- お医者さんの適正受診ガイド
- 集団健康診査 9月の日程
- 夏に多い感染症
|
| 20ページから21ページ(286KB) |
- 聞こえの悩み・補聴器・人工内耳の講演と相談会
- 要約筆記者養成講座(前期課程)受講生募集
くらし
- 「県民バス」参加者募集
- 毎日使える手作りのマイバッグを募集します
- 9月9日は救急の日 救急フェア開催
- 各種相談
- 消費生活センター情報
- くらし情報館情報
|
| 22ページから23ページ(1MB) |
- 水道課からのお知らせ
- ご存知ですか 木造住宅耐震改修・建替え助成制度
- 八溝材の家づくりを応援します
- 宝くじ助成金で会議テーブルなどを整備
|
| 24ページから25ページ(322KB) |
文化・教養
- まちなか学校
- 映画上映会のお知らせ
- 夏休み工作教室
- ふれあいの丘講座
- 那須与一伝承館の開館時間の延長のお知らせ
- 国際医療福祉大学 市民開放授業受講生募集
- とちぎの子どもの未来創造大学 開催のお知らせ
- 第17回那須野が原国際芸術シンポジウム開催
- 一人ひとりが輝く大田原のつどい開催
- 平成26年度統計グラフ栃木県コンクール作品募集
- 市民学校「エクセル入門」受講生募集
|
| 26ページから27ページ(210KB) |
スポーツ
- 初心者空手道教室開催
- 「第1回会長杯争奪戦ボウリング大会」参加者募集
- 第9回大田原市ゴルゲート大会参加者募集
- 2014市長杯争奪第5回企業対抗ゴルフ選手権大会
- 女性ゴルフ教室受講者募集
- 市制施行60周年・市町村合併10周年記念 第40回市民芭蕉ゴルフ大会開催
- 第5回みんなでつないでフルマラソン大会参加者募集
- 第57回市内駅伝競走大会一般の部参加者募集
- 「いきいき健康ボウリング交流大会」参加者募集
- 秋の女性スポーツ教室参加者募集 ピラティス入門教室
産業
|
| 28ページから30ページ(869KB) |
- 那須地方食と農の交流会
- イノシシ防護柵設置に補助金を交付します
- 森林の伐採には届出が必要です
- 国の認定を受け創業支援事業がスタート
税
イベント
- 市制施行60周年記念 芭蕉の里くろばね夏まつり
- 輝け 元気に ねんりんピック
- おおたわら七福神めぐり参加者募集
- 市制施行60周年記念 全国ご当地キャラクタースポーツ大会in大田原
- こども祭り アユつかみ取り参加者募集
- 第54回佐久山納涼花火大会
- 市制施行60周年記念 第6回与一の郷夏祭り
- 婚活イベント参加者募集
|
地域のひろば
| ページ |
内容 |
| 31ページから33ページ(1MB) |
- 彫刻周遊68 Te po-roa(永い夜)
- 黒羽芭蕉の館だより 第34回 「太山の左知」をはじめとした興野家文書
- ふれあいの丘 自然観察館だより
- 世界最長のクワガタ「ギラファノコギリ」
- 世界一美しい「ニジイロクワガタ」
- 「ニジイロクワガタ」の飼育教室
- ふれあいの丘 天文館だより
- 今月の天文情報
- 天文情報「月が火星と土星に大接近」
- 大田原図書館からのお知らせ
- 大田原市立大田原図書館 対面朗読室利用案内
- ピノキオおはなし会
- 子どものつどい
- コアラおはなし会
- こんにちは 大田ワラオです
- 那須野が原ハーモニーホール
- ふるさとの音楽家シリーズVol.7 那須野が原の夏コンサート
- 小山実稚恵ピアノ・リサイタル Vol.4 ピアノの旅
- 劇団らくりん座公演「ロマの娘たち」
- 合唱フェスティバル
- 第10回ハーモニーホール展 新規出品者募集
- 臨時休館のお知らせ
|
生活カレンダー
スナップおおたわら
| ページ |
内容 |
| 35ページから36ページ(3MB) |
- 6月10日 しっかり確認、安全運転(第48回交通安全こども自転車大田原大会)
- 6月11日 田んぼをキャンバスに「一矢必中」(田んぼアート公開)
- 6月21日 地域で広げよう消費者の安全・安心(第8回消費者まつり)
- 6月21日 心に染み入る音色とゆらめくともしび(くろばね紫陽花まつりオープニングセレモニー)
- 6月22日 これからもたくさんのお客様とともに(トコトコ大田原 公共施設来場者30万人達成)
- 6月23日 国際協力機構(JICA)のボランティア事業(青年海外協力隊派遣表敬訪問)
- 6月25日 生活習慣予防や姿勢矯正にも(健康ノルディックウォーキング講座)
- 6月25日 地域全体が大きな家族(両郷地区見守り隊発足式)
|