ページ
|
内容
|
|
【1ページ】 平成19年8月1日号 |
|
【2ページ】 地域防災における応急対策の協力に関する協定を締結 臓器移植推進キャンペーンを開催 8月13日(月曜日)開館します 湯津上温泉やすらぎの湯 黒羽温泉五峰の湯 大田原市消防団消防操法競技会を開催 |
|
【3ページ】 第20回芭蕉の里くろばね夏まつり |
|
【4ページ】 「大田原マラソン大会」ボランティア募集 女性スポーツ教室受講生募集 空手道教室受講生募集 那須地区スポーツ交流大会日程の一部変更 |
|
【5ページ】 第2回大田原市ゴルゲート大会参加者募集 「那須与一伝承館」臨時職員募集 「黒羽温泉五峰の湯」臨時職員募集 栃木県職員(看護師)採用試験 |
|
【6ページ】 女性のための防犯教室「とっさの時の護身術」 農業者の皆様へ アスパラガスを生産してみませんか 大学生・第2新卒者対象「うつのみや就職フェア'08」開催のお知らせ 守ろう!確かめよう!この最低賃金 |
|
【7ページ】 大規模小売店舗の変更届出の縦覧 終戦当時の海外引揚者やそのご家族の方々へ 通貨・証券などをお返ししています 大田原市健康長寿都市推進委員会健康づくり講演会 8月は個人事業税(1期分)の納付月です 黒羽地区の方へ お盆の供物等の臨時収集は廃止になりました |
|
【8ページ】 栃木リウマチネットワーク リウマチ相談会 骨髄バンク登録にご協力を 平成19年度国際医療福祉大学イブニングタイム公開講座 |
|
【9ページ】 「地域おもしろ発見塾」受講者募集 チャレンジ!400ml献血・成分献血 里親を募集しています 栃木県視覚障害者福祉協会 中途視覚障害者電話相談 土曜日・日曜日・祝日および夜間の水道に関するお問い合わせは |
|
【10ページ】 図書館だより 国際ロータリー第2550地区 国際ロータリー青少年交換プログラム1年交換留学生募集 |
|
【11ページ】 「消費生活センター情報」こんな相談が増えています! 不用品登録状況 今月の統計 |
|
【12ページ】 国民健康保険保険証の窓口交付 老人保健に関するお知らせ |
|
【13ページ】 国民健康保険に加入の70歳未満の方 入院時の「限度額適用認定証」の申請について 平成20年4月から「後期高齢者医療制度」が始まります 道の日イベント(那須会場)案内 |
|
【14ページ】 保健センターの教室・相談 子育て支援情報 |
|
【15ページ】 那須野が原ハーモニーホールこれからの催し物のご案内 |
|
【16ページ】 フォトスケッチ |