公開日 2025年04月01日
放課後児童クラブ(学童保育館)は、保護者が労働等により昼間家庭にいないため、家庭で保育が受けられない小学校の児童に、授業の終了後等に適切な遊び及び生活の場を与えて、子どもの状況や発達段階を踏まえながら、その健全な育成を図ることを目的として設置しています。
保育時間
開館日
- 月曜日から土曜日
休館日
- 日曜日、祝日、お盆休み(8月13日から8月16日まで)、年末年始(12月29日から翌年の1月3日まで)
保育時間
- 平日 下校時から午後6時30分まで
- 土曜日及び長期休み 午前7時30分から午後6時30分まで
休館日、保育時間は各クラブによって異なります。
一部の民設民営放課後児童クラブでは、日曜日・祝日も開館しています。
入所の申し込み
次年度に新1年生になる方は、9月から11月に行われる就学時健康診断で制度や申し込みに関する案内を配布しますので、それ以降に申し込みください。(各クラブで受付期間を設けていますので、配布される案内をご確認ください。)
年度途中や新1年生以外の申し込みも随時受付けていますので、放課後児童クラブを利用したい場合は、直接各クラブにお問い合わせください。
申し込み時に必要な書類(公設民営放課後児童クラブ)
- 放課後児童クラブ入所申込書 Word版[DOCX:23.5KB] PDF版[PDF:75.7KB]
- 保育を必要とする事を証明する書類(下記のいずれか)
- 就労証明書 Excel版[XLSX:46KB] PDF版[PDF:65.2KB]
- 就労証明書記載要領 PDF版[PDF:99KB]
(自営で就労している方) Excel版[XLSX:23.9KB] PDF版[PDF:97.8KB] - 通院(入院)証明書 Word版[DOC:36KB] PDF版[PDF:89.9KB]
- 保育の利用を必要とする事由申立書 Word版[DOC:40KB] PDF版[PDF:81.1KB]
- 児童票 Excel版[XLS:32.5KB] PDF版[PDF:76.5KB]
- 保健調査票 Word版[DOCX:16.7KB] PDF版[PDF:142KB]
(注意)民設民営放課後児童クラブは各クラブで様式を定めていますので、直接クラブへお問い合わせください。
施設情報
公設民営放課後児童クラブ
- 学区順に表示しています。
- 詳細は各学童保育館に直接お問い合わせください。
大田原学童保育館
- 所在地:城山1丁目6番7号
- TEL:0287-23-7044
- 対象校:大田原小学校
- 定員:160名
- 事業者:社会福祉法人 エルム福祉会(中田原381番地1)
美原学童保育館
- 所在地:美原3丁目1番53号
- TEL:0287-22-5778
- 対象校:西原小学校
- 定員:105名
- 事業者:特定非営利活動法人 キャリアコーチ(加治屋83番地361)
わくわく学童保育館
- 所在地:美原1丁目18番8号
- TEL:0287-23-7590
- 対象校:西原小学校
- 定員:24名
- 事業者:特定非営利活動法人 キャリアコーチ(加治屋83番地361)
紫塚学童保育館
- 所在地:紫塚1丁目7番1号
- TEL:0287-23-9572
- 対象校:紫塚小学校
- 定員:80名
- 事業者:社会福祉法人 エルム福祉会(中田原381番地1)
市野沢学童保育館
- 所在地:小滝1118番地8
- TEL:0287-23-9306
- 対象校:市野沢小学校
- 定員:80名
- 事業者:特定非営利活動法人 おおたわらよいちっこがくどう(浅香3丁目2-43)
奥沢学童保育館
- 所在地:奥沢175番地
- TEL:0287-22-2255(連絡先:かねだ保育園)
- 対象校:奥沢小学校
- 定員:30名
- 事業者:社会福祉法人 あいのかわ福祉会(小滝17番地18)
金丸学童保育館
- 所在地:南金丸1640番地
- 電話番号:0287-22-2255(連絡先:かねだ保育園)
- 対象校:金丸小学校
- 定員:20名
- 事業者:社会福祉法人 あいのかわ福祉会(小滝17番地18)
羽田学童保育館
- 所在地:羽田644番地
- TEL:0287-22-2255(連絡先:かねだ保育園)
- 対象校:羽田小学校
- 定員:20名
- 事業者:社会福祉法人 あいのかわ福祉会(小滝17番地18)
うすばアットホーム
- 所在地:薄葉1998番地110
- TEL:0287-29-0391
- 対象校:薄葉小学校
- 定員:75名
- 事業者:特定非営利活動法人 キャリアコーチ(加治屋83番地361)
湯津上学童保育館
- 所在地:湯津上1163番地1
- TEL:0287-98-3621
- 対象校:佐良土小学校、湯津上小学校及び蛭田小学校
- 定員:80名
- 事業者:特定非営利活動法人 ひまわり(桧木沢1304)
民設民営放課後児童クラブ
- 学区順に表示しています。
- 利用及び料金等詳細は、各クラブに直接お問い合わせください。
レオ子どもクラブ大田原
- 所在地:城山1丁目3番33号 城山ビル
- TEL:0287-48-6706
- 対象校:大田原小学校及び市内(応相談)
- 定員:40名
- 事業者:特定非営利活動法人 キャリアコーチ(加治屋83番地361)
レオ子どもクラブ
- 所在地:浅香2丁目3371番地7
- TEL:0287-46-5695
- 対象校:西原小学校及び市内(応相談)
- 定員:60名
- 事業者:特定非営利活動法人 キャリアコーチ(加治屋83番地361)
みつばちクラブ
- 所在地:浅香1丁目5番30号
- TEL:0287-23-1818
- 対象校:西原小学校及び市内(応相談)
- 定員:40名
- 事業者:社会福祉法人 あいのかわ福祉会(小滝17番地18)
放課後児童クラブValo
- 所在地:紫塚1-5-20
- TEL:0287-48-7520、070-1404-5577
- 対象校:紫塚小学校及び市内(応相談)
- 定員:80名
- 事業者:社会福祉法人 エルム福祉会(中田原381番地1)
学童保育スマイリア大田原教室
- 所在地:紫塚3丁目2609番1 1F
- TEL:0287-48-7741
- 対象校:紫塚小学校及び大田原小学校
- 定員:80名
- 事業者:合同会社 スマイリア(那須町大字高久甲6421-12)
親園小学校学童保育館
- 所在地:親園824番地1
- TEL:0287-53-7393
- 対象校:親園小学校及び市内(応相談)
- 定員:40名
- 事業者:一般社団法人 つばさ(親園824番地1)
宇田川学童保育館
- 所在地:宇田川822番地2
- TEL:0287-28-2012
- 対象校:宇田川小学校
- 定員:50名
- 事業者:宇田川学童保育館運営委員会(宇田川822番地2)
かねだ学童クラブ
- 所在地:中田原1348番地
- TEL:0287-23-2626
- 対象校:市野沢小学校、奥沢小学校、金丸小学校及び羽田小学校
- 定員:60名
- 事業者:社会福祉法人 あいのかわ福祉会(小滝17番地18)
石上学童保育館
- 所在地:上石上1528番地
- TEL:0287-29-2830
- 対象校:石上小学校
- 定員:35名
- 事業者:特定非営利活動法人ダブルレインボウ(上石上1528番地)
学童保育館あすなろ
- 所在地:佐久山2268番地1
- TEL:0287-28-3675
- 対象校:佐久山小学校
- 定員:40名
- 事業者:特定非営利活動法人 あすなろ友の会(佐久山2274番地5)
ひまわり学童クラブ
- 所在地:黒羽向町1839番地
- TEL:0287-47-7114
- 対象校:川西小学校、黒羽小学校、須賀川小学校、両郷中央小学校及び市内(応相談)
- 定員:120名
- 事業者:学校法人 仁平学園(蜂巣10番地27)
ふたば学童
- 所在地:元町1丁目1番28号
- TEL:0287-22-5555(連絡先:ふたば幼稚園)
- 対象校:大田原小学校及び市内(応相談)
- 定員:40名
- 事業者:学校法人ふたば幼稚園(元町1丁目1番36号)
第5せいわクラブ
- 所在地:美原1丁目5番66号
- TEL:0287-48-7533
- 対象校:大田原小学校、西原小学校、紫塚小学校、薄葉小学校
- 定員:40名
- 事業者:有限会社清和塾(那須塩原市上厚崎683-11)
えんがお児童クラブ
- 所在地:山の手1丁目4番11号
- TEL:0287-33-9110
- 対象校:大田原小学校
- 定員:35名
- 事業者:一般社団法人えんがお(大田原市山の手1丁目9番10号)
ミープル学童クラブ
- 所在地:新富町1丁目3番26号
- TEL:050-8885-6290
- 対象校:大田原小学校、紫塚小学校、西原小学校、市野沢小学校及び市内(応相談)
- 定員:40名
- 事業者:那須OSUSOWAKE株式会社(大田原市若松町505番地1)
地図
お問い合わせ
保育課
住所:栃木県大田原市本町1丁目4番1号 本庁舎3階
TEL:0287-23-8769
FAX:0287-23-7632
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード