ページ
|
内容
|
|
【1ページ】 平成20年10月15日号 |
|
【2ページ】 「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」の施行に基づく健全化判断比率等の公表 |
|
【3ページ】 「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」の施行に基づく健全化判断比率等の公表 大田原市職員採用試験(選考・建築技師) |
|
【4ページ】 黒羽田町公園・川西堂川公園完成 まちづくり交付金事業 那珂川河畔地区事後評価原案の公表 |
|
【5ページ】 『ふるさと寄附金』受付を開始しました |
|
【6ページ】 新「大田原市立黒羽中学校」校章募集 人権擁護委員の委嘱 |
|
【7ページ】 市民憲章推進大会にご参加を |
|
【8ページ】 市民憲章推進大会にご参加を 市民憲章に関する作文 最優秀作品 |
|
【9ページ】 市民憲章に関する作文 最優秀作品 |
|
【10ページ】 第13回全国竹芸展受賞者と作品展 那須野が原国際彫刻シンポジウムin大田原2008(第12回) 森林めぐり参加者募集 |
|
【11ページ】 那須与一伝承館特別企画展講演会 書道界の二大巨匠 豊道春海・手島右卿展 黒羽芭蕉の館企画展ギャラリートーク(展示解説会) 黒羽芭蕉の館臨時休館日のお知らせ 子育てチケットを使用して子育て支援にご協力を |
|
【12ページ】 芭蕉の里くろばね秋まつり 天狗王国秋まつり 第36回芭蕉の里くろばねマラソン大会 天体写真入門講座「デジカメや携帯電話で月を撮ろう」 |
|
【13ページ】 夢・未来 そして郷土愛'08 第20回記念 与一の里 大田原市産業文化祭 無料調停相談会 土曜日・日曜日・祝日および夜間の漏水、水道工事に関する問い合わせは |
|
【14ページ】 Let's芭蕉ウォーク2008参加者募集 第7回イルミネーションコンテスト 工房わかくさ作品展 |
|
【15ページ】 パルティ出前講座in大田原 自分力に気づくから心地よい関係のためにから 経営戦略としてのワーク・ライフ・バランス |
|
【16ページ】 平成20年本市の地価調査価格 平成20年度交通講話&コンサート |
|
【17ページ】 農業体験参加者募集 道路維持補修作業にかかる臨時職員募集 農業経営に関する『無料相談会』 栃木県住宅供給公社 特定優良賃貸住宅入居者募集 |
|
【18ページ】 「動く知的障害者更生相談所」を開設します 犬を正しく飼いましょう 図書館だより |
|
【19ページ】 麻しん(はしか)予防接種は、もう受けましたか 国民年金からのお知らせ 「国民年金推進員」をご存じですか |
|
【20ページ】 保健センターの教室・相談 子育て支援情報 |
|
【21ページ】 11月の相談 市民健康診査11月の予定 |
|
【22ページ】 11月の休日当番医 大田原市休日等急患診療所 夜間等診療当番病院 とちぎ子ども救急電話相談 大田原赤十字病院電話相談 |
|
【23ページ】 那須野が原ハーモニーホールこれからの催し物のご案内 |
|
【24ページ】 フォトスケッチ |