ページ
|
内容
|
|
【1ページ】 平成20年7月1日号 |
|
【2ページ】 特集 固定資産税の評価が変わります 土地の評価方法の統一について1 |
|
【3ページ】 特集 固定資産税の評価が変わります 土地の評価方法の統一について1 |
|
【4ページ】 大田原市の健康診査の対象者と内容が変わりました 特定健康診査と基本健康診査について |
|
【5ページ】 大田原市の健康診査の対象者と内容が変わりました 特定健康診査と基本健康診査について |
|
【6ページ】 大田原市の健康診査の対象者と内容が変わりました 特定健康診査と基本健康診査について
緊急告知!!大丈夫?その電話! いまだ増え続ける振り込め詐欺
|
|
【7ページ】 第6回地域審議会を開催 大田原市いいとこ撮り掲載写真募集 |
|
【8ページ】 7月から大田原市政出前講座がスタート 新型インフルエンザ対策研修会開催される 親園地区で開催 本庁舎の窓口カウンター 高さを低くしました 市民課窓口の一部 |
|
【9ページ】 大田原市政出前講座テーマ一覧 |
|
【10ページ】 安心・安全な学校づくり交付金事業を活用し市内中学校の給食室・武道場・水泳プールを整備 |
|
【11ページ】 市民憲章に関する作文募集 子育てチケットを利用して子育て支援にご協力を 市道ウォッチングのお願い 「道路の穴ぼこ」など発見の際は市まで通報を! 県大田原土木事務所では道路維持管理パトロール隊出動 |
|
【12ページ】 第28回与一まつり開催 |
|
【13ページ】 天狗王国夏まつり 大田原よさこいフェスタ くろばね夏まつり 盆踊り大会・花火大会 佐久山納涼花火大会 市民花火参加者募集 アジサイ花がら剪定協力者募集 |
|
【14ページ】 黒羽芭蕉の館「食べられる野草観察会」 与一太鼓創立15周年記念コンサート 第1回ふるさとの民話を聞く会 金箔浮世絵「東海道五十三次」展 道の駅那須与一の郷 県北福祉施設バザール |
|
【15ページ】 市民学校「エクセル入門」受講生募集 ふれあいの丘自然観察館「クワガタ教室」 ファミリークッキング参加者募集 市骨髄バンク登録推進協議会総会・映画上映会 |
|
【16ページ】 市内各地の市営プールがオープン 屋内温水プール休館日の特別開館 バドミントン教室受講生募集 市臓器移植推進協議会総会・キャンペーン演奏会 |
|
【17ページ】 2008ロングランゴルフコンペ「ゴルフのまちおおたわらカップ」 第60回那須地区スポーツ交流大会(なすリンピック) |
|
【18ページ】 水道工事のお知らせ 土曜日・日曜日・祝日および夜間の漏水水道工事に関する問い合わせは |
|
【19ページ】 有効期間満了の水道メーターを交換します 計量モニター募集 |
|
【20ページ】 ブルーベリー平成20年度新規会員募集 ごみの出し方が変わりました 蛍光管の出し方 |
|
【21ページ】 広域クリーンセンター大田原 リサイクル品展示販売会 「水生生物教室」参加者募集 県の施設をみる「県民バス」参加者募集 「ジュニア知事さん」作品募集 |
|
【22ページ】 平成20年度裁判所事務官採用Ⅲ種試験のご案内 平成20年度前期消防設備士試験のご案内 介護支援専門員実務研修受講試験のご案内 下水道排水設備工事責任技術者更新講習会のご案内 栃木県住宅供給公社 特定優良賃貸住宅入居者募集 |
|
【23ページ】 中小企業事業主の皆さんへ 退職金の準備は中小企業退職金共済制度で 図書館だより |
|
【24ページ】 国民年金からのお知らせ とちぎ難病相談支援センター 難病医療相談のご案内 認知症の家族を介護している皆さんへ 『ひなげしの会』のご案内 |
|
【25ページ】 大田原市消費生活センター情報 今月の統計 |
|
【26ページ】 保健センターの教室・相談 麻しん(はしか)の流行にご注意ください 子育て支援情報 |
|
【27ページ】 那須野が原ハーモニーホールこれからの催し物のご案内 |
|
【28ページ】 フォトスケッチ |