ページ
|
内容
|
 |
【1ページ】 平成20年6月1日号 |
 |
【2ページ】 ふれあいの丘に体育館完成 雨天時の活動に対応 「蛭田高齢者ほほえみセンター」開所 市内でクマを捕獲 県外の施設へ無事に移送 |
 |
【3ページ】 平成19年度における中山間地域等直接支払交付金の支払状況 平成20年春の褒章 第27回大田原市民与一ゴルフ大会結果 |
 |
【4ページ】 平成20年度大田原市の自治会長の皆さんです |
 |
【5ページ】 平成20年度大田原市の自治会長の皆さんです 子育てチケットを使用して子育て支援にご協力を |
 |
【6ページ】 国民健康保険税の変更のお知らせ 後期高齢者医療制度に移った方がいる世帯の保険税の取り扱い |
 |
【7ページ】 アメリカ人学生を受け入れるホストファミリー募集 人材データバンク「輝きバンク」活用と登録者・登録団体の募集 |
 |
【8ページ】 第16回芭蕉の里くろばね紫陽花まつり |
 |
【9ページ】 紫陽花まつりギャラリーツアー 「県民の日」関連事業 市温泉施設の無料開放 第30回大田原皐月会展示会開催 ふれあいの丘 親子クワガタ教室開催 関東高等学校ゴルフ選手権大会開催 |
 |
【10ページ】 第19回黒羽芭蕉の里全国俳句大会(席題の部)開催 黒羽芭蕉の館無料開館 黒羽芭蕉の館歴史講演会「南北朝内乱のなかの那須氏」 那須与一伝承館などテレビ放映のご案内 |
 |
【11ページ】 第11回大田原市環境フォーラム ごみの野外焼却は禁止されています! 散歩中の犬のフンの処理は適切に 大田原市行政改革推進委員会委員募集 |
 |
【12ページ】 夏休み期間中 寒井学童保育館開館 児童手当を受給している皆さんの現況届の提出について 小規模工事などの契約希望者を登録 |
 |
【13ページ】 自衛官7・8月入隊者募集 税務職員(Ⅲ種)募集 土砂災害防止期間「みんなで防ごう土砂災害」 第50回「水道週間」 大田原市いいとこ撮り掲載写真募集 土曜日・日曜日・祝日および夜間の漏水に関する問い合わせは |
 |
【14ページ】 公正証書の無料相談 石綿(アスベスト)健康被害者のご遺族の皆さん 特別遺族給付金の請求を とちぎ難病相談支援センター医療相談 |
 |
【15ページ】 栃木県立那須特別支援学校 アカデミアとちぎ 学校支援ボランティアスクール開講 栃木県産業技術大学校県北校オープンスクール開催 図書館だより |
 |
【16ページ】 国民年金からの知らせ 毎月10日 フリーダイヤル『自殺予防いのちの電話』を開設しています |
 |
【17ページ】 大田原市消費生活センター情報 今月の統計 |
 |
【18ページ】 保健センターの教室・相談 子育て支援情報 ファミリーサポートセンター会員募集 |
 |
【19ページ】 那須野が原ハーモニーホールこれからの催し物のご案内 |
 |
【20ページ】 フォトスケッチ |