ページ
|
内容
|
 |
【1ページ】 平成17年11月15日号表紙 |
 |
【2ページ】 新しい8名の議員の顔ぶれが決まりました |
 |
【3ページ】 大田原市議会議員増員選挙(確定) |
 |
【4ページ】 自治功労者表彰式 日本ペンクラブ「大田原市文学サロン」が開催されました |
 |
【5ページ】 第18回大田原マラソン大会 |
 |
【6ページ】 大田原市の財政状況(その1) 平成17年度上半期財政状況 |
 |
【7ページ】 大田原市の財政状況(その2) 財産の状況 市税の収入状況 |
 |
【8ページ】 大田原市の財政状況(その3) 平成16年度決算の概要 |
 |
【9ページ】 大田原市の財政状況(その4) 16年度末市債借入残高 一般会計の市債内訳 特別会計決算 水道事業の状況 |
 |
【10ページ】 大田原市の財政状況(その5) バランスシート |
 |
【11ページ】 大田原市の財政状況(その6) 借方 |
 |
【12ページ】 大田原市の財政状況(その7) 平成16年度行政コスト |
 |
【13ページ】 大田原市の財政状況(その8) 行政コスト |
 |
【14ページ】 黒羽芭蕉の館をご紹介します。 |
 |
【15ページ】 防犯灯が寄贈されました 農林水産大臣感謝状の授与 大田原市行政改革推進委員会委員募集 製造事業所の皆様へ 統計調査にご協力ください 第16回世界食料デー那須野ヶ原大会 世界の植えた人々に食糧と愛を |
 |
【16ページ】 那珂川をきれいにする会 平成17年度那珂川河川畔清掃活動 お詫びと訂正 広域クリーンセンター大田原からのお知らせ ダイオキシン類測定分析結果 ノーレジ袋デー ご存知ですか 「標準営業約款制度《Sマーク》」」 |
 |
【17ページ】 平成17年度第3期 勤労青少年ホーム講座受講生募集 大田原地域職業訓練センター開講講座受講生募集 |
 |
【18ページ】 「与一の郷ごころ便」を募集 市内2会場で「新そばまつり」を開催 秋の自然観察会 「山の食材でリースを作ろう」 ISO14000シリーズに関する講習 道の駅でそば打ち・フラワーアレンジメント参加者募集 |
 |
【19ページ】 平成18年度高校生海外派遣生募集 第15回生涯学習フォーラム開催 平成18年度第1学期(4月入学)放送大学学生募集 |
 |
【20ページ】 あっちこっち見てある記(その1) 「松守会」のメンバーら 下侍塚古墳でこも巻き作業 北勝力関が市長を訪問 須賀川地区財産区議会臨時会を開催 |
 |
【21ページ】 あっちこっち見てある記(その2) 上石上の温泉神社で 城鍬舞を奉納 ウォークラリーで秋を楽しむ 湯津上小学校 秋はゲートボール! 黒羽老人クラブの秋季大会 うさぎをお譲りします 湯津上小学校 |
 |
【22ページ】 那須野が原ハーモニーホール これからの催し物のご案内 |
 |
【23ページ】 大田原市木材需要拡大事業補助金 貴族年金基金とは? |
 |
【24ページ】 12月の休日当番医 大田原市休日急患診療所 骨髄バンク登録にご協力を |
 |
【25ページ】 保健センターの教室相談 |
 |
【26ページ】 図書館だより カメラスポット |