とちぎの元気な森づくり県民税

公開日 2025年07月11日

とちぎの元気な森づくり県民税について

私たちの大切な森林を次の世代に引き継いでいくために、平成20(2008)年度から「とちぎの元気な森づくり県民税」が導入されました。

納税額(年額)

個人:700円

法人:県民税均等割額の7%

事業内容

大田原市では、この県民税に基づく様々な森づくり事業の支援を行います。

とちぎの元気な森づくり未来の森整備事業

 皆伐後の針葉樹の再造林や広葉樹への樹種転換、そのための作業道整備、獣害対策などを支援し、森林の若返りを進めます。

とちぎの元気な森づくり里山林整備事業

里山林の利活用、通学路等の安全確保、人と野生獣との棲み分けなどのため、里山林の整備等を支援しています。

森づくり活動団体による里山林を整備する活動に対して支援しています。大田原市内での活動ついては、大田原市農林整備課(0287-23-8012)までご相談ください。

とちぎの元気な森づくり森林所有対策事業

森林所有者等の高齢化に伴う境界不明森林の解消を図り、森林の地籍調査を支援することで、森林整備を促進します。

とちぎの元気な森づくり地域活動支援事業

里山林等の持続的な保全のためのボランティアの育成・確保等を行います。

栃木県ホームページ

詳しくは栃木県のホームページをご覧ください。
とちぎ元気な森づくり(とちぎ元気な森づくり県民税事業)(外部サイト)

お問い合わせ

農林整備課
住所:栃木県大田原市本町1丁目4番1号 本庁舎4階
TEL:0287-23-8126
FAX:0287-23-8782