公開日 2024年09月12日
小型家電や製品プラスチックの再資源化の促進のため、会場で不要品を回収する「イベント回収」を実施します。
日時・会場
地区 | 日時 | 会場 |
湯津上地区 | 令和6年11月9日(土曜日) 午前9時から午前11時まで |
湯津上支所前 駐車場 |
黒羽地区 | 令和6年11月16日(土曜日) 午前9時から午前11時まで |
黒羽支所前 駐車場 |
大田原地区 | 令和6年11月30日(土曜日) 午前9時から午前11時まで |
市役所北側 駐車場 |
(注意)お住まいの地区に関わらず、どの会場でもご利用いただけます。大田原地区はこれまでの東別館前駐車場から市役所北側駐車場に変更となりますので、ご注意ください。
対象となる方
市内在住の方
当日必要なもの
住所の確認ができる物(運転免許証やマイナンバーカードなど)をお持ちください。
回収方法
不要となった小型家電、製品プラスチックを会場まで直接お持ち込みください。
主な回収品目
回収対象は「家庭から出た不要品」です。事業所などから出た廃棄物(事業系一般廃棄物、産業廃棄物)は対象外となりますので、お持ち込みいただけません。
小型家電
以下の例に示すような、小型の家庭用電化製品が対象となります。持ち込むときに自分で持てる程度の大きさ・重さを目安としてください。
(例)通信機器(電話機、ファックス、携帯電話、スマートフォン、PHS、トランシーバー)、パソコン(デスクトップ・ノート・タブレット型)、デジタルカメラ、ビデオカメラ、携帯型ゲーム機、リモコン、フラッシュメモリー、携帯型音楽プレーヤー、ポータブルカーナビ、プリンター、ポータブルDVDプレーヤー、電子辞書、電子手帳、電卓、ACアダプター、電源ケーブル、通信ケーブル、電源タップ、電気ポット、電気ケトル、ラジオ、ステレオセット、掃除機、電動ミシン、電気ドリル、炊飯器、電子レンジ、扇風機、電気加湿器、電気こたつ(熱源部分のみ)、ファンヒーター、オイルヒーター、ヘアドライヤー、電気かみそり、電気マッサージ器、電気時計、電子楽器、電気照明器具(蛍光灯、電球を外したもの)、電子血圧計、電源・電池式のおもちゃ(電池を外したもの)など
製品プラスチック
以下の例に示すような、硬質プラスチック製品が対象となります。
(例)衣装ケース、ハンガー、樽、灯油タンク、プランター、お風呂のイス・蓋、ごみ箱、箒、チリトリ、バケツ、じょうろ、米びつ、買い物かご、スリッパラック、タッパー型保存容器・ふた、貯金箱、虫かご、クーラーボックスなど
回収できないもの、間違えやすいもの
以下のものは回収対象外となります。回収できないものはお持ち帰りいただきますので、ご注意ください。
小型家電の回収対象ではないもの
(例)特定家電(テレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)、大型家電(マッサージチェア、電動ベッド、ランニングマシーン等)、フロン含有物(除湿器や空気清浄機などのうち冷媒を使用しているもの)、木製品と一体になっているもの(スピーカー、こたつ、カラオケセット、電子オルガン)、布製品と一体になっているもの(ホットカーペット、電気毛布、電池で動くぬいぐるみ)、電池や電気を使わない機械類(卓上コンロ)など
製品プラスチックの回収対象ではないもの
(例)プラスチックではないもの(木製品、金属製品など)、ペットボトル、容器包装プラスチック(プラマークがついているもの)、産業廃棄物(農家から出た苗箱・農業用コンテナ、事業所から出たプラスチックなど)、衛生上回収に適さないもの(歯ブラシ、おしゃぶり、おまる、ポータブルトイレなど)、調理器具(おたま、フライ返し、ボウル、ザルなど)、食器(お箸、スプーン、フォーク、ストロー、お椀、コップなど)、スキー用品(スキー靴、スキー板、スノーボード)、塩ビ管、発泡スチロール、ビールケース(販売店等に返却)、水槽(アクリルガラス)など
その他
(例)危険物・有害物(電池類・バッテリー、ガスボンベ、トナーカートリッジ、蛍光管・電灯・電球、PCB含有物)など
これまでに回収できなかったものの例
これまで実施したイベントで実際に持ち込まれたもののうち、以下のものはお持ち帰りいただきました。
お持ち込みの際は、対象外のものがないかご確認ください。
- 冷媒(フロン)使用製品(除湿器、空気清浄機など)
- 本体やタンクに灯油が残ったストーブ・ファンヒーター
- 木製品と一体になっているもの(カラオケセット、スピーカー、こたつの枠、照明器具の木枠など)
- 布製品と一体になっているもの(電池で動くぬいぐるみ、スキー靴、電気毛布など)
- 製品プラスチックと金属が一体になっているもの(金属の脚が付いた机・いすなど)
- 電池類(小型家電に入ったままの電池、電子たばこなど)
- その他対象外のもの(三輪車、塩ビ管、蛍光管、トナーカートリッジなど)
持ち込み時の注意
- ドライブスルー方式で回収を行います。職員の案内に従って会場内の所定の場所に車を移動し、不要物を下ろしてください。また、順番待ちの際は、決められた場所にお並びください。
- 不要品をラップやテープなどで巻かないでください。また、未開封品は開封し、すぐ引き渡せるようにしてからお持ち込みください。
- 会場での開封・解体・分別は、後ろに並んでいる方のご迷惑となりますので、お止めください。
- 乾電池や取り外しができる充電池を使う小型家電は、電池を取り外してからお持ち込みください。
- ファンヒーターなどは、灯油を完全に抜いてください。灯油タンクや本体に灯油が残っている場合は回収できません。
- オイルヒーターは、油が入っていても回収します。
- プランターなど、土や泥で汚れているものは、汚れを落としてからお持ちください。
- 持ち込みに使った袋や箱は、お持ち帰りください。
- 開場直後などは混雑が予想されます。なるべく時間をずらしてご利用ください。
- 特に大田原地区は混雑が予想されます。湯津上地区や黒羽地区への持ち込みもご検討ください。