公開日 2024年09月06日
須賀川地区自治公民館では、今年も花いっぱい運動に取組んでいます。
市からサルビア・マリーゴールドと今年度新たにメランポジウムが配付され、それぞれ自治公民館が工夫を凝らし植えられました。
花いっぱい運動コンクール参加自治公民館
1 須佐木上自治公民館
黒羽須佐木郵便局の近くの花壇は、須佐木地区の中心(かなめ)に位置し各地域への分岐点となります。
今年度、地区審査会において【最優秀賞】を受賞しました。
2 須佐木中自治公民館
旧須佐木小学校南門入口付近にあり、国道461号の沿線に位置します。
3 須佐木下自治公民館
花壇は洲崎神社に隣接し、咲き誇る花々は境内へ訪れる人の心を和ませます。
4 須賀川上自治公民館
主要地方道大子黒羽線の黒羽方面から明神トンネルを抜け左貫に向かう茶の里トンネルの手前に位置します。
今年度、地区審査会において【優良賞】を受賞しました。
5 須賀川中自治公民館
芭蕉の里くろばねパーキングに隣接し、近くには旧須賀川小学校の木造校舎があります。
今年度、地区審査会において【優良賞】を受賞しました。
6 須賀川下自治公民館
須賀川地区最南端の県境に位置し、地域特有の製材会社が隣接しています。
今年度、地区審査会において【優秀賞】を受賞しました。
7 雲岩寺自治公民館
花壇の向い側には雲巌寺があり、木々の合間から山門が見えます。花壇とのコントラストが絶妙です。
8 川上自治公民館
この地はまさに「川上」、林業が盛んな地域と思える景観が広がっています。朝焼けがきれいな秘かな絶景スポットです。
9 南方一区自治公民館
地名は南方ですが須賀川地区の北に位置し、さらに北へ向かうと八溝山へ行くことがで行きます。
花いっぱい運動コンクール花壇 位置図
地図
花壇 位置図
お問い合わせ
生涯学習課
中央公民館係
住所:栃木県大田原市本町1丁目4番1号 本庁舎4階
TEL:0287-23-2005
FAX:0287-23-1905