公開日 2023年09月21日
令和5年秋の交通安全県民総ぐるみ運動の実施に併せ、高齢者が安全に運転を続けれらるようなお役立ち情報を提供する「高齢者安全運転支援セミナー」を次のとおり開催します。
開催日時
令和5年9月25日(月曜日)
午後2時から90分程度
場所
大田原市役所本庁舎
1階 101市民協働ホール
対象者
- 高齢者ドライバー
- 高齢者ドライバーのご家族の皆様
セミナー概要
- まだまだ運転したい・しなければいけない高齢者に必要なことは?
- 改正道路交通法による高齢者の運転免許更新について
- しっておきたい「もの忘れ・軽度認知障害(MCI)・認知症」についての予備知識
- 認知障害予防のために毎日簡単にできることをご案内します
講師
特定非営利活動法人高齢者安全運転支援研究会
定員
先着48名
参加費
無料
申込方法
危機管理課地域安全係へ電話でお申込みください。
- 受付期間 令和5年8月16日(水曜日)から令和5年9月15(金曜日)まで
- 電話番号 0287-23-9301(土日・祝日を除く午前8時30分から午後5時15分まで)
お問い合わせ
危機管理課
住所:栃木県大田原市本町1-4-1 本庁舎3階
TEL:0287-23-1115
FAX:0287-23-8895
地域安全係
TEL:0287-23-9301