公開日 2025年01月30日
山火事について
例年、冬から春(1月から5月)にかけて、空気の乾燥や強風などの影響で、山火事が発生しやすい気象条件となることが多くなります。
山火事の発生原因としては、たき火やたばこの火の不始末、火入れからの燃え移りなど、その多くが人間の不注意などによるものとなっています。
春は山菜採りなど山林への出入りが多くなる時期とも重なります。貴重な森林を山火事から守るため、一人ひとりが注意しましょう。
山火事予防の参考(関連リンク先)
- 林野庁ホームページ「山火事予防!!」(外部サイト)
- 栃木県ホームページ「山火事を防ごう」(外部サイト)
お問い合わせ
農林整備課
住所:栃木県大田原市本町1丁目4番1号 本庁舎4階
TEL:0287-23-8126
FAX:0287-23-8782