公開日 2021年03月16日
1 特定外来生物に指定されている「アメリカミンク」が、大田原市桧木沢地内で確認されましたのでお知らせします。
2 特定外来生物に指定されている「アメリカミンク」の死がいが、大田原市羽田地内で確認されましたのでお知らせします。
経緯
1 令和3年2月7日(日曜日)に、大田原市桧木沢地内にて野生動物を捕獲し、令和3年2月8日(月曜日)に特定外来生物の「アメリカミンク」であることが確認されました。
2 令和3年3月10日(木曜日)に、大田原市羽田地内にて特定外来生物「アメリカミンク」の死がいを確認しました。
アメリカミンクについて
- 北米原産
- 肉食で、両生類、は虫類、甲殻類、鳥類、哺乳類、魚類、昆虫類を捕食する。
- 生態系への影響のほか、河川や養魚場での漁業被害や付近の養鶏場への被害が懸念される。
- 環境省ホームページ https://www.env.go.jp/nature/intro/2outline/list/L-ho-14.html
(外部サイト)
もしもアメリカミンクと疑われる個体を発見した場合は・・・
- 至急、市生活環境課(0287-23-8775)、または、栃木県自然環境課(028-623-3207)へ連絡してください。
- 噛まれるおそれがありますので、生きている個体は絶対に触ろうとしないでください。
今後の対応
- 市ホームページで注意喚起を行うとともに、市民の皆様からの情報提供を呼びかけます。
お問い合わせ
生活環境課
環境保全係
住所:栃木県大田原市本町1丁目4番1号 本庁舎2階
TEL:0287-23-8775
FAX:0287-23-8923