公開日 2025年03月05日
選挙人名簿の登録
選挙人名簿とは、選挙権のある人をあらかじめ登録しておくものです。選挙人名簿には、基準日において次の二つの要件を満たしている人が登録されます。
登録の要件
年齢要件
満18歳以上の日本国民(選挙権を停止されている人を除きます。)
住所要件
市内に住所(住民基本台帳に記録)があり、引き続き3か月以上住んでいる人
登録の時期
登録の時期については、次のとおりです。
定時登録
毎年3月、6月、9月、12月の各月1日を基準日として登録します。
選挙時登録
選挙の都度、基準日および登録日を定めて登録します。
最新の選挙人名簿登録者数
令和7年3月1日現在
- 男 28,548人
- 女 29,155人
- 計 57,703人
選挙人名簿抄本の閲覧
選挙人名簿は、常に選挙人の目に触れていただくことで正確さを期せるよう、その抄本を閲覧できるように定められています。
具体的には、次のような場合に閲覧できます。
- 選挙人名簿の登録の有無を確認する場合
- 公職の候補者等、政党その他の政治団体が、政治活動や選挙運動を行う上で必要な場合
- 統計調査、世論調査、学術研究その他の調査研究で公益性が高いと認められるもののうち政治・選挙に関するものを実施する場合
なお、選挙期日の公示または告示の日から選挙期日の5日後までの間は閲覧できません。
閲覧状況の公表
公職選挙法第28条の4第7項及び公職選挙法施行規則第3条の4の規定により、選挙人名簿抄本の閲覧状況を公表します。
選挙人名簿抄本閲覧状況一覧(令和4年)[PDF:118KB]
お問い合わせ
監査委員事務局・選挙管理委員会事務局
住所:栃木県大田原市本町1丁目4番1号 本庁舎8階
TEL:0287-23-8736
FAX:0287-23-1353
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード