【11月23日開催】大田原マラソン2025

公開日 2025年07月01日

 昭和63年12月、県内唯一の日本陸連公認大会として始まり、以降令和6年までに34回の大会を開催し、県内のみならず全国から制限時間4時間を目標とするマラソンランナーが大田原市に集まるようになりました。

 昭和・平成・令和を通じて延べ95,000名を超える方にご参加いただき、全国でも高い評価を得ることができる大会へと成長しました。
 日々トレーニングを行ってきたランナーたちが制限時間4時間の壁に挑むべく、全国からの参加をお待ちしております。

 大田原マラソン2025の詳細は、大会公式ホームページ外部サイトへのリンク(外部サイト)をご覧ください。

開催日

令和7年11月23日(日曜日・勤労感謝の日)

交通規制のお知らせ

 大会当日は、コースおよびコース周辺で交通規制を行います。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。なお、交通規制の詳細については、決まり次第、こちらのページおよびチラシ等にてお知らせします。

大田原市営バス運行変更のお知らせ

 大田原マラソン大会開催に伴い、市営バスの運行を変更します。詳細が決まり次第、市ホームページなどでお知らせします。

“ランナーファースト日本一”を目指します!

 シリアスランナーが集う大田原マラソンでは「ランナーがいかにストレスなく、走ることに全力集中できるか!」を合言葉に、ランナーの挑戦を応援します。

全ランナー利用可能!スペシャルドリンク設置サービス

 他の市民マラソン大会ではなかなか味わえない「スペシャルドリンク設置サービス」を全ランナーが利用可能。
 エイドステーションはありませんが、戦略的に自分専用のスペシャルドリンクを設置して元気を補給してください。

サブ3達成をサポート!ペースセッターを配置

 2時間50分・3時間00分・3時間30分のペースセッターを配置し、ランナーの完走、サブ4・サブ3達成をサポートします。

 

 

 

お問い合わせ

スポーツ振興課
市民スポーツ係
住所:栃木県大田原市美原3-2-62 県北体育館
TEL:0287-22-8017
FAX:0287-22-8016